【2025年最新】鶴見のピラティススタジオおすすめ8選

鶴見 ピラティス

この記事では、鶴見周辺でピラティススタジオを探している方に向けて、おすすめのピラティススタジオ8選を厳選してまとめました。

ぜひ今回の記事でご紹介するピラティススタジオの中からご自身の目的に合ったスタジオを選んでみてください。

監修者:佐藤
スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性は実際に体験することでしか把握できません。
気になるスタジオがあればぜひ体験に行ってみてくださいね!
監修者情報
監修者:佐藤香菜
ピラティスインストラクター
佐藤香菜

管理栄養士免許を取得後、大手スポーツクラブやホットヨガスタジオで運動と栄養の両面から多くの方をサポート。その中でピラティスに出会いその効果や面白さに魅了され学びを深める。フリーインストラクターに転身後は、マットピラティス・マシンピラティスを...

続きをみる...
目次

ピラティスの選び方ガイド

ピラティスには2種類のレッスン形式と2種類のレッスン内容があります。
それらの特徴を理解することで自分に合ったスタジオを選ぶことができるでしょう。

STEP
無理のない料金プランか(レッスン形式)
監修者:佐藤

呼吸や体の感覚を大切にして動くピラティスは、最初は難しさを感じやすいです!

初めての方や運動経験が少ない方は、プライベートレッスンだと楽しんで深めることができるのでオススメです。

マンツーマンレッスン(メリット・デメリット)

良い点

  • 質問がしやすい
  • 正しい動きを身につけることができる
  • 自分に合ったメニューを提案してくれる

悪い点

  • 料金が高い(1レッスン8,000円~)
  • トレーナーとの相性に注意が必要
グループレッスン(メリット・デメリット)

良い点

  • 料金が安い(1レッスン2,000円~)
  • 通い放題プランも充実している
  • 他の参加者と交流できる

悪い点

  • 質問できる時間が少ない
  • 自分に合ったレベルではない場合もある
STEP
自分に合ったレッスンか(レッスン内容)
監修者:佐藤

マシンピラティスはマシンのサポートで初心者の方でも正しい動作を習得しやすいです。

マットピラティスは、柔軟性や筋力によってエクササイズの難易度が高いと感じる場合があるので注意が必要です。

マットピラティス(メリット・デメリット)

良い点

  • マシンピラティスに比べて料金が安い
  • やり方を覚えれば家でも取り組める

悪い点

  • 効果を実感しづらい場合もある
  • やり方を覚えるまでが難しい
マシンピラティス(メリット・デメリット)

良い点

  • 正しいフォームを身に付けやすい
  • 負荷を調節できる

悪い点

  • マットピラティスに比べて高い
  • スタジオに通う必要がある

その他にも

  • 通いやすさ(立地や営業時間)
  • 女性専用スタジオかどうか
  • メニューが豊富かどうか

を確認することで自分に合ったピラティススタジオを選ぶことができます!

鶴見のピラティススタジオ8選【比較表】

この記事では、鶴見でおすすめのピラティススタジオ8社をピックアップし、料金比較してみました。

スクロールできます
レッスン形式:
レッスン内容:
店舗名 画像 レッスン方式 マシン マット 最安料金 体験レッスン 特徴 リンク
1
ルルト 鶴見店
ルルト 鶴見店 マンツーマンレッスン 9,600円/1回 理学療法士が監修するスタジオだから安心 公式サイト 詳細
2
ELEMENT 鶴見店
ELEMENT 鶴見店 マンツーマンレッスン 5,000円/1回 1回30分の短時間で通いやすい通い放題型のマシンピラティスジム 公式サイト 詳細
3
Rintosull 鶴見店
Rintosull 鶴見店 グループレッスン 2,200円/1回 ホットヨガや暗闇フィットネスにも通えるプランを準備 公式サイト 詳細
4. pilates mee 鶴見店 Pilates mee グループレッスン 1,250円/回 マシンを使った効果的なトレーニング 公式サイト 詳細
5. URBAN CLASSIC PILATES 鶴見 URBAN CLASSIC PILATES 鶴見 マンツーマンレッスン 2,420円/1回 30分で効果の出る効率的なトレーニング 詳細
6. マハロピラティス マハロピラティス マンツーマンレッスン or グループレッスン 8,250円/1回 質の高いインストラクターが丁寧に指導 詳細
7. ザバススポーツクラブ鶴見 ザバススポーツクラブ鶴見 グループレッスン 4,950円/月 トレーニングやヨガもできる総合施設 詳細
8. ティップネス鶴見 ティップネス鶴見 セルフピラティス 10,340円/1回 柔軟性の向上や姿勢の改善に最適 詳細

コンテンツの誤りを報告する

鶴見で気に入ったピラティススタジオが見つからないという方は、周辺エリアも含めてピラティススタジオを探してみるのもおすすめです。

近くの路線から探す

鶴見でおすすめのピラティススタジオ8選

ルルト 鶴見店 - 理学療法士が監修するスタジオ

スクロールできます
ルルト 店舗写真①
出典元:ルルト
ルルト 店舗写真①
出典元:ルルト
ルルト 店舗写真①
出典元:ルルト

「ルルト 鶴見店」は、鶴見駅より徒歩3分に位置する理学療法士が監修する安心のピラティススタジオです。

国家資格の理学療法士が多く在籍しているスタジオのため、1人1人の骨格や身体の歪みに合わせた効果的なトレーニングを提案してくれます。

肩こりや腰痛、痛みの改善や体調管理にも効果が期待できます。

監修者:佐藤
筋トレやエクササイズをすると痛みがあったり、痛めた経験がある方に相性が良さそう!

ルルトの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    理学療法士監修だから痛みや運動に不安がある方も通いやすい

  • POINT2

    豊富なマシンで体の状態に合わせて最適なエクササイズが見つけやすい

  • POINT3

    マンツーマンなので、毎回最適なメニュー構成で受けられる

ルルトの料金

入会金 22,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン
月額・コース料金 <マンツーマン>
3回:29,700円(税込)
4回:38,400円(税込)
6回:55,800円(税込)
8回:72,000円(税込)
体験レッスン
ルルト 鶴見店の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目10−14ソワレ・ド・ミノベ鶴見中央ビル201
アクセス 鶴見駅より徒歩3分
営業時間 -
定休日
ルルト 鶴見店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar

5点(8件)

EMI

EMI

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/05

初めてピラティスのレッスンを受けました。 パーソナルレッスンということで、私の体の癖などをよく見て、たくさん声かけをしてくれました。私自身も自分の身体にしっかりと向き合うことができ、とても楽しい時間でした。 レッスンの前と後で、姿勢や腕の上がり方、前屈の深さなどが変わっていま...

M M

M M

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/05

体験レッスンを受けました。 運動歴ほぼなしで体力がなく、体もとても硬いので怪我が怖くて運動には及腰だったのですが、ピラティスは機械が助けてくれるから負担が少ないしゆっくり動くから体力がなくても大丈夫と友だちに勧められました。 結果、その通りで、しかも個人レッスンなので誰かと比べて...

Erika

Erika

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/01

気になっていたので体験レッスンを受けてみました。私は以前ひざが痛くなったことがあるので、その心配もあって試しに行ってみました。でも心配していたひざへの負担は全くなく、レッスンも想像していたよりラクで楽しい!なのに翌日ちゃんと筋肉痛がきたので、しっかり体が使えていることを実感して感...

野村学

野村学

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/01

テレワークで運動不足の上に体も硬く、なんとかしたいと思い体験レッスンを受けました。丁寧に説明を受け、1回の体験で柔軟性の向上や体の歪みへの効果が体感できました。レッスンを続けようと思います。

lucky cat

lucky cat

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/01

アヤコさんに体験レッスンを指導頂きました。まったく初めてのピラティスで不安もありましたが、わかりやすいレクチャーで最後まで楽しくできました!準備運動なく行ってもしっかり身体があたたまり、気になっていたゆがみやコリが解消されてビックリです!後日の筋肉痛もなく快適に過ごせているので、...

あわせて読みたい
luluto(ルルト)の口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介 luluto(ルルト)は、2022年に一号店をオープンした、比較的新しいピラティススタジオです。完全マンツーマンレッスンを基本として、全国に20店舗以上を展開しています...
【結論】こんな人にオススメ!

ルルトは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 体の不調を改善したい方
  • 毎回、今の自分に合ったメニューを提案して欲しい方
  • 豊富な種類のマシンを体験したい方
  • 体力に自信がない方
  • 痛みがあり運動が不安な方

\ ルルトを今すぐチェック /

ルルト

ELEMENT 鶴見店 - 通い放題型マシンピラティスジム

スクロールできます
ELEMENT 店舗写真①
出典元:ELEMENT
ELEMENT 店舗写真①
出典元:ELEMENT
ELEMENT 店舗写真①
出典元:ELEMENT
ELEMENT 店舗写真①
出典元:ELEMENT

「ELEMENT 鶴見店」は、京急鶴見駅より徒歩1分の場所に位置する、短時間で通いやすい通い放題型のマシンピラティスジムです。

マシンピラティス×マンツーマンスタジオでは業界最安クラスで通うことができるのが特徴です。

レッスンはマンツーマンで30分から受けられ、楽しく運動の習慣をつけることができます。

「ELEMENT 鶴見店」から徒歩4分の場所には「ELEMENT 鶴見中央店」があります。

監修者:佐藤
30分だから休憩時間にマンツーマンピラティスなんてこともできちゃう!

ELEMENTの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    低価格でマンツーマン指導を受けることができる

  • POINT2

    レンタル品が無料、手ぶらで通える

  • POINT3

    50分のレッスンを受けられるプランもある

ELEMENTの料金

入会金 33,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン
月額・コース料金 <マシン>
4回:20,000円(税込)
8回:36,000円(税込)
通い放題:55,000円(税込)
体験レッスン
ELEMENT 鶴見店の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目16−2田中ビル2F
アクセス 京急鶴見駅より徒歩1分
営業時間 月曜日: 10時00分~22時00分
火曜日: 10時00分~22時00分
水曜日: 10時00分~22時00分
木曜日: 10時00分~22時00分
金曜日: 10時00分~22時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~22時00分
定休日 -
ELEMENT 鶴見店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar

5点(45件)

y y

y y

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/08/08

先月から月8回のコースで通い始めました。1回30分でも身体の変化を実感できます👍 鶴見店トレーナーさん達の知識技術が素晴らしく、身体の悪い部分をパッと見抜いて色んなアプローチの仕方を毎回提案してくれます。 トレーニングでは、どこの筋肉に効かせているのか、正しい姿勢、位置をその都...

mi

mi

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/08/06

結婚式に向けてと肩こり・姿勢改善のために通っています。割とすぐに体型の変化を感じられ、3ヶ月ほどで周りから痩せた?と聞かれるようになりました! トレーナーさんも明るく、毎回楽しく通っています!手ぶらで行けるので、仕事帰りにサクッと行けるところが良いです。あと予約が取りやすいです。...

ayano

ayano

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/05/28

通い始めて4ヶ月経ちました。鶴見中央店と合わせてトレーナーさん3名いますが、みんな親切です。ジム内は清潔感があり、ウェアを貸してくれるので手ぶらで行けて助かります。終わった後にプロテインも出してくれます。 私は体が固くて老後が心配になったのと、これからの妊娠〜産後に備えて筋肉をつ...

くまだ

くまだ

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/05/26

姿勢改善を目指してパーソナルトレーニングを探していて見つけました。現状を見ながら指導してもらえるので、自分の癖がわかり意識して姿勢を正すことができるようになったかなと思います。 ピラティスの時のフォームも毎回丁寧に声かけをしてくれるので、身体の使い方を意識することができます。 予...

よし

よし

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/04/22

ゴルフをしてて、怪我をして 身体を鍛えたく通い詰めました。 あまりの硬さにトレーナーさんに笑われました。ストレッチ重視しながら、徐々に 色々なメニューを考えてくれて… たまに筋痛と戦いながら…笑 楽しくやらせて頂いてます。 3人のトレーナーさんそれぞれに 面白く、あっという間の3...

あわせて読みたい
エレメントピラティスの口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介 ELEMENT(エレメント)ピラティスは、東京都内を中心に店舗を展開するピラティススタジオです。 月会費制の通い放題プランを提供していて、トレーニング用品の無料レンタ...
【結論】こんな人にオススメ!

ELEMENTは、以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 高頻度で通うことができる方
  • リーズナブルにマンツーマンレッスンを受けたい方
  • 手ぶらで通いたい方
  • 仕事の合間や用事のついでなど隙間時間で通いたい方

\ ELEMENTを今すぐチェック /

ELEMENT

Rintosull 鶴見店 - LAVAの姉妹ブランド

スクロールできます
Rintosull 店舗写真①
出典元:Rintosull
Rintosull 店舗写真①
出典元:Rintosull
Rintosull 店舗写真①
出典元:Rintosull
Rintosull 店舗写真①
出典元:Rintosull

「Rintosull 鶴見店」は、鶴見駅から徒歩2分にある、ホットヨガスタジオLAVAの姉妹ブランドとして登場したマシンピラティスの専門スタジオです。

大型スクリーンの映像に合わせてレッスンが進み、インストラクターは一人ひとりに合わせてサポートするので、グループレッスンでも手厚い指導を受けることができます。

多数のピラティスプログラムに加え、グループ会社のホットヨガや暗闇フィットネスも利用でき、相乗効果が期待できます。

監修者:佐藤
部位ごとに鍛えられるクラスが充実しているため、気になるところを中心にレッスンへ参加できますね!

Rintosullの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    ホットヨガや暗闇フィットネスにも通えるプランを準備

  • POINT2

    女性目線にこだわった充実の快適環境

  • POINT3

    映像を見ながら適切な指導を受けることができる

Rintosullの料金

入会金 5,000円(税込)
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 通い放題:13,800円(税込)~
4回:8,800円(税込)~
体験レッスン
Rintosull 鶴見店の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2−4松原ビル2F
アクセス 鶴見駅より徒歩2分
営業時間 月曜日: 9時30分~22時00分
火曜日: 9時30分~22時00分
水曜日: 9時30分~22時00分
木曜日: 9時30分~22時00分
金曜日: 9時30分~22時00分
土曜日: 8時00分~18時00分
日曜日: 定休日
定休日 日曜日
Rintosull 鶴見店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstar_whitestar_whitestar_whitestar_white

1点(1件)

あわせて読みたい
Rintosull(リントスル)の口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介 Rintosull(リントスル)は、ホットヨガスタジオLAVAの姉妹ブランドです。 マシンピラティスに特化したスタジオで、初心者でも無理なく取り組めるよう、豊富な経験を持...
【結論】こんな人にオススメ!

リントスルは、ホットヨガスタジオLAVAの姉妹ブランドとして登場した、マシンピラティスの専門スタジオです。大型スクリーンの映像に合わせてレッスンが進み、インストラクターは一人ひとりに合わせてサポートするので、グループレッスンでも手厚い指導を受けることができます。以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 平日の仕事終わりに通いたい方
  • ホットヨガと合わせて通いたい方
  • グループレッスンでも手厚い指導を受けたい方
  • イルミネーションピラティスなどのイベントを楽しみたい方

\ Rintosullを今すぐチェック /

Rintosull

pilates mee 鶴見店 - セミパーソナルピラティススタジオ

スクロールできます
pilates mee 店舗写真①
出典元:pilates mee
pilates mee 店舗写真①
出典元:pilates mee
pilates mee 店舗写真①
出典元:pilates mee
pilates mee 店舗写真①
出典元:pilates mee

「pilates mee 鶴見店」は、京急鶴見駅より徒歩3分に位置する最大3名の少人数指導でのセミパーソナル型マシンピラティススタジオです。

女性専用のレッスンスタジオとなっており、初心者の方でも安心して通っていただけるようにインストラクターが個人の目的やレベルに合ったレッスンを行っています。

通常のパーソナルレッスンは平均して1回1万円前後ですが、Pilates Meeでは1回1,250円〜受講できるのも魅力的なポイントです。

pilates meeの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    マシンを使った効果的なトレーニング

  • POINT2

    少人数制で丁寧な指導が受けられる

  • POINT3

    初心者から上級者まで対応

pilates meeの料金

入会金 33,000円(税込)
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 月2回:11,000円(税込)
月4回:19,800円(税込)
通い放題:37,500円(税込)
体験レッスン
pilates mee 鶴見店の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目29−17第10下川ビル
アクセス 京急鶴見駅より徒歩3分
営業時間 -
定休日
pilates mee 鶴見店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstar_whitestar_white

3点(1件)

ゆこニャン

ゆこニャン

rating_starrating_starrating_star

評価 3

2024/01/30

建物は古い。でもエレベーターもあるのでその点は楽チン。 冬は寒い🥶。

\ pilates meeを今すぐチェック /

Pilates mee

URBAN CLASSIC PILATES 鶴見 - 初心者からのマシンピラティス

URBAN CLASSIC PILATES 錦糸町

「URBAN CLASSIC PILATES 鶴見」は鶴見駅より徒歩1分に位置あるピラティススタジオです。

マシンピラティスとTRXを使用したファンクショナルトレーニングで全身のワークアウトもできる最先端の本格ボディメイクスタジオです。

モニターを使用したレッスンを実践してもらいながら現場のインストラクターが細かな指導を行う方法で、より多くのお客様のライフスタイルに合わせてピラティスを楽しめるようなシステムを実現しました。

監修者:佐藤
ピラティスだけでなく、ファンクショナルトレーニングを組み合わせることで、自分の体をスムーズにコントロールする力がより高くなります!

URBAN CLASSIC PILATESの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    30分の効率的なトレーニング

  • POINT2

    予約不要なので好きな時間に通うことができる

  • POINT3

    ダイエットに効果的なサーキット形式のワークアウト

URBAN CLASSIC PILATESの料金

入会金 10,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン
月額・コース料金 <マシン>
通い放題:14,080円(税込)
4回:9,680円(税込)
8回:11,880円(税込)
体験レッスン
URBAN CLASSIC PILATES 鶴見の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町18−1鶴見ミナール5F
アクセス 鶴見駅より徒歩1分
営業時間 月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~19時30分
日曜日: 定休日
定休日 日曜日
URBAN CLASSIC PILATES 鶴見のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.7点(242件)

ayano

ayano

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2024/08/15

姿勢改善とインナーマッスルを鍛えたくて、マシンピラティスを選びました。 セミパーソナルということで、あまりがっつり見られることもなく、適切にサポートを受けることができます。 子育て中の数少ない自分時間としてとても良い時間です。 施設は清潔感もあり、インストラクターの方の対応も(個...

Yumi Miyazaki

Yumi Miyazaki

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/06/28

予約無しで自分の都合に合わせて通えるので気軽にはじめられました。 スタッフの方々はみなさんいつもステキな笑顔で雰囲気もとても良いです。 親切で丁寧に教えて貰え、きめ細かいフォローもしてもらえるので充実した30分を送る事ができます。 ピラティスゼロからのスタートでしたがマイペースで...

Amy S

Amy S

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/06/25

毎日メニューが決まっていて(毎日異なるので飽きないです!)5台のマシーンを2周して、計30分で1セットになっています。マシーンごとにiPadが設置されていて、その日の動きをずっと流してくれているので、それを見ながら真似て動きます。 セミパーソナルなので、トレーナーの方が常に巡回...

ぼりこ

ぼりこ

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/05/18

通い始めたばかりですが、駅から近くて通いやすいのが魅力です。30分のレッスンですが、毎回違うメニューが用意されているので飽きることがありません。トレーナーさんもとても親切で、丁寧に教えてくれるので初心者でも安心して参加できます。予約不要で都合のいい時に行けるのもありがたいです。仕...

m h

m h

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/04/08

駅から近くお値段もリーズナブルなので登録しました。 予約通りに通うのが苦手な私にとって、予約なしで行きたい時に行けるのがとても利点です。行くつもりだったけど面倒になった時など、通常だとキャンセルの連絡を入れないといけないですが、予約不要のためキャンセル連絡などもしなくて良いので気...

あわせて読みたい
【アーバンクラシックピラティス】良い・悪い口コミ徹底解説 ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、アーバンクラシックピラティス(URBAN CL...
【結論】こんな人にオススメ!

アーバンクラシックピラティスは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 継続的な運動習慣を身に付けたい方
  • スキマ時間で気軽に通いたい方
  • 自分である程度ワークアウトをこなせる人
  • リーズナブルに通いたい方

マハロピラティス

マハロピラティス

マハロピラティスは、京急鶴見駅より徒歩1分に位置するピラティス専門スタジオです。マットや小道具を使ったグループレッスン、マシンを使ったパーソナルレッスン、ピラティスインストラクター養成コースの3つのプログラムを提供しています。

マハロピラティスの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    質の高いインストラクターが丁寧に指導

  • POINT2

    少人数でインストラクターとの距離が近い

  • POINT3

    充実したピラティス専用マシン

マハロピラティスの料金

入会金 11,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン or グループレッスン
月額・コース料金 <グループ>
受け放題:10,780円(税込)
<プライベート>
1回:9,070円(税込)
2回:16,940円(税込)
4回:33,000円(税込)
体験レッスン
マハロピラティスの基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目15−3山縣ビル301
アクセス 京急鶴見駅より徒歩1分
営業時間 月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
定休日 -
マハロピラティスのGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.9点(8件)

cinnamon Q

cinnamon Q

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/01/20

マタニティピラティスでお世話になっております。駅から近くて通いやすいです。 スタジオも広くて綺麗です。 妊娠後運動習慣がなくなり体質の変化も重なり調子が悪くなっていたところマタニティピラティスを思い出し試してみることにしました。先生の教え方は丁寧で身体のことにとても詳しいです。セ...

両国和枝

両国和枝

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2023/09/14

インストラクターによって、それぞれ教え方に違いがあるので、グループレッスンは感じませんが、プライベートレッスンは特に難しく厳しく感じました。

大竹優子(クロミ)

大竹優子(クロミ)

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2022/12/07

仕事と家の事を終わらせてからも行ける20時30分~と言う遅い時間のレッスンがあるので忙しい主婦も通えます。 曜日により、レッスン内容が違い、先生も変わるので楽しいです。 お腹やお尻が筋肉痛になり、「効いてる!」と次の日嬉しくなります。 予約も当日、レッスンが始まる直前まで受付可能...

ゆんみん

ゆんみん

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2022/04/14

いつも楽しく通わせていただいています。 レッスン後は身体が伸びて気持ちがいいです。 腰痛と膝の痛みが気にならなくなりました!

kohei kamiya

kohei kamiya

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2021/08/18

体幹&ストレッチのグループレッスンに参加しました。アットホームでもあり落ち着いた雰囲気の中、適度な運動量で徐々に身体の変化を感じられる気持ちいいレッスンでした。

ザバススポーツクラブ鶴見

ザバススポーツクラブ和光

「ザバススポーツクラブ鶴見」はピラティスのほかに、トレーニングやサウナなどの施設も併設している総合スポーツ施設です。アメニティの有料貸出も行っており、手ぶらでも通うことができます。鶴見駅から徒歩5分の好アクセスな点も魅力です。

ザバススポーツクラブの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    トレーニングやヨガもできる総合施設

  • POINT2

    エクササイズ後にはサウナでリフレッシュ

  • POINT3

    和光市駅から徒歩1分の好アクセス

ザバススポーツクラブの料金

入会金 3,300円(税込)
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 <フィットネスメンバー>
レギュラー(全日):12,430円(税込)
レギュラー(平日):11,220円(税込)
デイタイム:9,020円(税込)
ホリデー:10,120円(税込)
ミッドナイトモーニング:4,950円(税込)
体験レッスン
ザバススポーツクラブ鶴見の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町9−11
アクセス 鶴見駅より徒歩5分
営業時間 月曜日: 9時00分~22時00分
火曜日: 9時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時00分~22時00分
金曜日: 9時00分~22時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~19時00分
定休日 水曜日
ザバススポーツクラブ鶴見のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstar_whitestar_white

3.2点(46件)

jiro espresso

jiro espresso

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2023/10/03

日曜日でしたが鍼灸院のみの利用でも入れました! 男性の先生ですが優しく対応していただきました。身体も軽くなり痛みもなくなり調子よいです。また利用させてもらいます。

s s

s s

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2023/06/26

子供がスイミングでお世話になっております。 楽しんでスイミングを学んでいるみたいです。 送迎は自宅の近くからバスでしてもらっており、同じ小学校のお友だちと通わせていただいております。 詳細は省きますが、一度娘が所在不明でとても心配になりました。 その際、自家用車で迎えに行きました...

ティップネス鶴見

ティップネス

「ティップネス鶴見店」では、姿勢改善や体幹強化を目指す「MAT PILATES」を提供しています。背骨を一つずつ動かしながら、姿勢を整え、体幹を安定させることで、日常生活の動作を快適にすることを目的としています。

一つ一つ丁寧に指導してくれるので初心者でも安心して参加できるクラスとなっております。鶴見駅から徒歩1分の場所にあります。

ティップネスの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    柔軟性の向上や姿勢の改善に最適

  • POINT2

    初心者でも安心して参加できるレッスン

  • POINT3

    ピラティス以外にも充実のプログラム

ティップネスの料金

入会金 5,500円(税込)
レッスン方式 セルフピラティス
月額・コース料金 レギュラー:12,210円(税込)
デイタイム:10,340円(税込)
体験レッスン
ティップネス鶴見の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目3−4鶴見えんため館4~7F
アクセス 鶴見駅より徒歩1分
営業時間 月曜日: 9時30分~23時00分
火曜日: 9時30分~23時00分
水曜日: 9時30分~23時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 9時30分~23時00分
土曜日: 9時30分~22時00分
日曜日: 9時30分~20時00分
定休日 木曜日
ティップネス鶴見のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstar_whitestar_white

3.7点(185件)

MA KU

MA KU

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2024/02/15

安全に清潔な環境で運動出来れば目的達成。 ロッカールームの配置とか掃除はもう少し改善余地ありそう。 客層云々コメントが多いけど、このエリアに住んでこの店舗に来ているそれを書いている人達も同レベルなんだから如何とも、って感じ。

niubility p

niubility p

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2023/05/09

2-3年くらい通ってました。 駅から出たら10秒でとても便利です。 仕事帰りに使っていました。 サウナや温水風呂も楽しんでいました。 ただし、子供向け水泳教室があるのでプールはいつも混んでます。プールなら夜8時以降は比較的に混んでいないのでおすすめです。

【番外編】鶴見でおすすめのヨガスタジオ

ホットヨガスタジオLAVA 鶴見店 - 体験者数250万人突破!

「ホットヨガスタジオLAVA 鶴見店」は、日本最大級のホットヨガスタジオLAVAが運営するスタジオで、京急鶴見駅から徒歩4分に位置しています。

ホットヨガや暗闇フィットネスを組み合わせたプランや学割もあり、幅広いニーズに対応しています。

LAVAの特徴

  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    学割など豊富で、価格も比較的リーズナブル

  • POINT2

    ホットヨガと組み合わせたプランも準備

  • POINT3

    映像を見ながら適度な指導を受けれる

LAVAの料金

入会金 5,000円(税込)
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 通い放題:10,800円(税込)
4回:8,800円(税込)
学割4回:4,800円(税込)
体験レッスン
ホットヨガスタジオLAVA 鶴見店の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目32−1横浜UNEXビル3F
アクセス 京急鶴見駅より徒歩4分
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
定休日 -
ホットヨガスタジオLAVA 鶴見店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.8点(70件)

やあ。

やあ。

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/09/24

ヨガの難しさが数字でわかるのでレッスンを選択しやすいです。まだまだ1.5の強度しか選択してませんが、これから徐々にレベルアップしていきたいなと。 先生方も丁寧な声かけをしてくれますし、素敵な教室に体験、入会できて良かったです。

どうごらす

どうごらす

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/05/24

10年前からダイエット目的でヨガを始めました。途中忙しくなったり、コロナ禍で休会したりしましたが何だかんだヨガがしたくて戻ってます。ダイエットでもちろん体重も落ちましたが、何よりヨガの魅力にハマりダイエット以外の身体にも心にもスゴくイイと良さを知りました。休会したり行かない日が続...

杉山もとめ

杉山もとめ

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/05/06

年を重ねても続けられる何かを始めようと、40歳になるタイミングで体験に行き、入会ました。 実際に70代の方もいらっしゃいますし、何よりも「人と比べなくてOK」という考えが私にとってはとても楽になれ、続けられているのだと思います。 ■鶴見店の特徴 他の店舗よりもIRさんの対応がよそ...

モグモグ

モグモグ

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/04/29

2年前から通ってます。 色々な店舗に行っていますが鶴見はスタッフの対応、環境、マナーと知る限りの店舗の中で一番良いです。 【スタッフ】 皆明るく楽しいスタッフばかりです。 いつもニコニコ話しかけてくれます。 レッスンも一生懸命で何を受講しても満足できます。 【スタジオ】 土日は...

大西かな

大西かな

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/04/21

通い始めてから2ヶ月半経ちました。なかなか時間が取れず週1回のペースですが、その都度リフレッシュと充実した時間を得ることができています。 沢山汗をかき、普段使わない筋肉を使うようになったためか体重も3kg落ちました!いつも丁寧かつ優しく誘導してくださるスタッフの皆様には本当に感謝...

あわせて読みたい
ホットヨガスタジオLAVAの口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介 ホットヨガスタジオLAVAは、全国に50店舗近くを展開するヨガスタジオです。 フィットネス業界でも大手のブランドとして、ヨガトレーニングを中心に、マシンピラティスな...
【結論】こんな人にオススメ!

LAVAは全国に490店舗以上あり、プランによっては複数店舗を利用することができます。シャワールームや鍵付きロッカー、手ぶらセットプランなど充実したサービスが特徴です。以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • ホットヨガやキックボクシングなど他プログラムも楽しみたい方
  • 日によって店舗を自由に選びたい方
  • 大手ならではの安定した環境でトレーニングをしたい方

\ LAVAを今すぐチェック /

LAVA

CALDO鶴見

CALDO鶴見は、ベーシックヨガや肩甲骨ヨガなど様々なプログラムを提供しているスタジオです。シャワールームやパウダールーム、岩盤浴も完備しており、快適に運動することができます。鶴見駅より徒歩2分の場所に位置しています。

CALDOの特徴

  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    岩盤浴やダイエットジムも利用できる快適スタジオ

  • POINT2

    ヨガやピラティスなど豊富なプログラム

  • POINT3

    予約不要で好きな時に通える

CALDOの料金

入会金 11,000円(税込)
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 月4回:8,910円(税込)
通い放題:11,000円(税込)
体験レッスン
CALDO鶴見の基本情報
住所 神奈川県横浜市鶴見区豊岡町2−2アビバビル鶴見6F
アクセス 鶴見駅より徒歩2分
営業時間 月曜日: 9時30分~23時00分
火曜日: 9時30分~23時00分
水曜日: 9時30分~23時00分
木曜日: 9時30分~23時00分
金曜日: 9時30分~23時00分
土曜日: 9時30分~20時00分
日曜日: 9時30分~20時00分
定休日 -
CALDO鶴見のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.2点(125件)

Wind Yoga

Wind Yoga

rating_starrating_starrating_star

評価 3

2022/12/23

メニュー豊富、インストラクターはバラエティに富み、面白いです。自分に合うのが見つかれば楽しめます。プログラムの組み方も絶妙です。 スタッフも挨拶してくれる方が多いです。(自分たちがおしゃべりしていて、しない人もいます。こちらから声かけるのも微妙でためらいます) 困っているのは、更...

こひ

こひ

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2021/06/05

体験をした後、6月に入会をしました。 コロナ禍で10キロ近く太り、そろそろやばいと思い、もともと興味のあったホットヨガ+ジムができるこちらを体験しました。 ジムも使えてホットヨガもできてこの金額はかなり安いと思います。 施設自体もこじんまりとはしていますが、必要な設備は揃ってい...

Shumit

Shumit

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2020/12/18

一年前から週3~4回の頻度で通っています。入会前は基礎体温35℃前後でしたが最近は36℃前後まで上がってきました。スタッフさんたちも明るく親切、スタジオ、シャワールーム、トイレ、洗面台、化粧台等もレッスンごとに清掃され清潔です。初心者でも安心して参加できるレッスンも豊富にあるので...

\ CALDOを今すぐチェック /

CALDO

鶴見でピラティススタジオを選ぶ際によくある質問

最後に、ピラティススタジオを選ぶ際によくある質問をまとめました。ここではいくつかの例をご紹介しますが、その他の疑問があれば、体験レッスンなどでスタッフにどんどん質問して不安を解消してください。

初心者でも大丈夫ですか?

多くのスタジオでは初心者向けのレッスンが用意されています。また、マンツーマンで指導してくれるスタジオや、少人数のコースもあり、質問がしやすい環境が整っています。体験レッスンを利用して、自分に合ったスタジオで始めてみましょう。

あわせて読みたい
初心者におすすめのピラティススタジオ10選 | 気を付けるべきポイントも解説 ピラティスは、ダイエットや姿勢改善、ケガのリハビリなど、さまざまな目的に利用できるエクササイズです。ほかの運動に比べると激しく動く動作も少なく、運動が苦手な...

マシンとマットの違いは?

マシンピラティスはリフォーマーという専用機器を使用するので、体のサポートや負荷を調整しやすいメリットがあります。動きを覚えやすいため初心者におすすめですが、自重では物足りなくなった上級者にも適しています。
マットピラティスはマット1枚あれば行えるため、やり方を覚えればいつでもどこでもできるというメリットがあります。スタジオによって多様なプログラムが用意されているので、自分に最適なプログラムと出会うことができます。

ピラティススタジオには週に何回通うべきですか?

ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言いました。初心者は効果を実感するまでに時間がかかるかもしれません。また、ピラティスは正しいやり方で体を動かすことが効果的なので、動きを忘れないためにも週に1回以上通うことが推奨されます。多くのスタジオは月に4回、8回、通い放題のプランを用意しているので、自分の都合に合わせて無理のない範囲で通いましょう。

あわせて読みたい
ピラティスの最適な頻度とは?効果的な回数とそのメリットを解説 ピラティスは体調改善やリラクゼーションに効果的ですが、ピラティスをどのくらいの頻度で行うべきかは、目的などによって異なるので悩ましいところです。本記事では、...

ピラティスで痩せることはできますか?

ピラティスは消費カロリーが多くないため、今すぐに痩せたい方にはおすすめできません。しかし、姿勢を整えることで見た目の改善腸を刺激することにより便秘の改善や暴飲暴食を防ぐなどの効果があります。継続して取り組むことでリバウンドしづらい痩せ体質を手に入れることができるため、ダイエットしたい方にもおすすめです。

男性でも参加できますか?

多くのスタジオで男性を受け入れており、中には男性専用のレッスンを開講しているスタジオもあります。ただし、スタジオによっては女性専用の場所もあるため、事前に確認しましょう。

あわせて読みたい
ピラティスは男性にも効果がある?男性にオススメのスタジオ紹介! ピラティスは、女性のためのエクササイズと思っていないでしょうか。実際、多くのスタジオでは7割以上を女性が占めています。 しかしピラティスの発祥は、考案者である...

ピラティススタジオにはどんな服装で行けば良いですか?持ち物は?

伸縮性のある服装、飲み物、タオルが必要です。しかし、手ぶらで通えるようにウエアやタオルの貸し出し、預かりサービスを行なっているスタジオもあるため、仕事帰りや買い物の途中でも通えます。

ピラティススタジオが初めてで不安です

ピラティスは最近始める人が多いため、初心者でも始めやすい仕組みが充実しています。無料体験や初心者限定のレッスンを行なっているスタジオも多く、不安に感じる必要はありません。自分に合ったスタジオを見つけて、人生を豊かにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次