スタジオ・ヨギーは、東京を中心に全国で14店舗を展開するピラティススタジオです。
伝統的なヨガのレッスンをはじめ、スタジオ・ヨギーのノウハウを活用したオリジナルのヨギーヨガや、ピラティスレッスンを提供しています。ピラティスのレッスンは、パワーピラティスとボディコントロールピラティスを中心に、長年培ったノウハウを詰め込んだオリジナルピラティスを展開。ほかのピラティススタジオにはない、独自のトレーニングが体験できるヨガ・ピラティススタジオです。
そんなスタジオ・ヨギーには、以下のような口コミが見受けられました。
スタジオ・ヨギーの | 良い口コミ
---|
ヨガやピラティスの教え方がうまい 気軽にレッスンをスタートできる スタジオがおしゃれで清潔感がある |
スタジオ・ヨギーの | 悪い口コミ
---|
遅刻に厳しい 大人数のグループレッスンで事務的に進む 経営者が変わってから質が悪くなった |
今回は、スタジオ・ヨギーの口コミや評判について解説します。向いている人・向いていない人についても解説していますので、利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
スタジオ・ヨギーの特徴
スタジオ・ヨギーは、ヨガとピラティスを中心にレッスンを展開するスタジオです。伝統的なヨガ・ピラティスのトレーニングを中心に、長年のスタジオ運営で培った独自のレッスンを展開しています。ほかのスタジオにはない、オリジナルのレッスンを受講できることが特徴です。
そのほかにも、スタジオ・ヨギーには以下のような特徴があります。
- ヨガ・ピラティスの豊富なレッスンメニュー
- 指導経験が豊富なベテランインストラクター
- トレーニングに打ち込める清潔なスタジオ
- オンラインレッスンとオンデマンド動画見放題
ここでは、スタジオ・ヨギーの特徴について詳しく解説します。
ヨガ・ピラティスの豊富なレッスンメニュー
スタジオ・ヨギーでは、ヨガやピラティス、ビューティ・ペルヴィスの3つのプログラムを中心に、30種以上のレギュラークラスを展開しています。
ピラティスクラスに関しては、パワーピラティスとボディコントロールピラティスの2つのクラスに加え、長年培ったノウハウを活かしたオリジナルのピラティスクラスを展開。運動量もレベル1からレベル5まで設定されていて、運動が苦手な人でも安心して受講できます。
また、ピラティス初心者向けのビギナークラスのほかに、妊娠中や産後でも受講できるマタニティクラスなど、自分の状態にあわせて利用できるクラス展開が特徴です。ライフステージにあったトレーニングを受講できるので、長く利用できるでしょう。
指導経験が豊富なベテランインストラクター
スタジオ・ヨギーのインストラクターは、ティーチング歴10年以上の経験豊富な指導者が中心です。
また、ヨギーが独自の基準でインストラクターを養成している「ヨギー・インスティテュート」の資格を持った講師の指導が受けられます。ヨギー・インスティテュートは、ヨガやピラティス、ビューティ・ペルヴィス、瞑想に特化したインストラクターの専門学校です。
また、スタジオ・ヨギーの指導実績が豊富なトレーナーもいるので、充実したトレーニングができます。所属するインストラクターについては、公式サイトでも詳しく紹介されています。気になる方は、最寄りの店舗に所属しているインストラクターをチェックしてみましょう。
トレーニングに打ち込める清潔なスタジオ
スタジオ・ヨギーのスタジオは、清潔で開放的な空間も特徴です。一年を通して適切な室温に保たれていて、適度に汗を流せる環境が整っています。落ち着いた雰囲気の中で、心身ともにリラックスした状態でトレーニングに集中できるのが魅力です。
また、広々としたスペースとプロ仕様のヨガマットが完備されているため、ゆとりをもって安全に練習に取り組めます。グループレッスンが中心ではあるものの、しっかりと自分の体と向き合える環境といえるでしょう。
駅から徒歩5分以内の好立地に位置しているスタジオが多く、通いやすいこともポイント。長年通い続けるユーザーも多く、安定して通えるスタジオの1つです。
オンラインレッスンとオンデマンド動画見放題
スタジオ・ヨギーでは、スタジオでのレッスンに加えてオンラインサービス「yoggy air」を提供しています。550本以上のライブクラスや、いつでも見られるオンデマンド動画を楽しめるほか、ヨガやピラティスだけでなく心理学やライフデザインなど多様なジャンルのプログラムが配信されています。
月会費プランに応じてオンラインクラスの受講特典も用意されており、スタジオでのレッスンとオンラインサービスを組み合わせて利用できるのが魅力です。
通勤時間の有効活用や、外出が難しい時にもプログラムを続けられるので、ライフスタイルに合わせた柔軟な活用ができることは大きなメリットといえます。
スタジオ・ヨギーの良い口コミ
スタジオ・ヨギーの良い口コミには、以下のようなものがありました。
スタジオ・ヨギーの | 良い口コミ
---|
ヨガやピラティスの教え方がうまい 気軽にレッスンをスタートできる スタジオがおしゃれで清潔感がある |
ここでは、スタジオ・ヨギーに関する良い口コミについて紹介します。
ヨガやピラティスの教え方がうまい
スタジオ・ヨギーのインストラクターは、10年以上の経験を持つベテランが多く、ヨガやピラティスの指導力が高く評価されています。
初心者から経験者まで、一人ひとりのレベルに合わせて丁寧な指導を行い、安全にポーズを行えるよう細かいアドバイスをしてくれるといった口コミが多く見受けられました。さまざまな流派のヨガを経験したユーザーからも、スタジオ・ヨギーのインストラクターの質が高いと評価されています。
スタジオ・ヨギーと同じ会社が運営する専門学校を卒業したインストラクターが多く、オリジナルのレッスンもしっかりとレクチャーを受けられる環境が用意されています。
気軽にレッスンをスタートできる
スタジオ・ヨギーの口コミには、気軽にレッスンが受けられたという意見が見受けられました。
スタジオ・ヨギーには、初回のレッスンを1,000円(税込)で受講できる体験コースが用意されています。また、ドロップインチケットも販売されているので、気軽にヨガやピラティスのレッスンを受講できます。
入会後も、無理なく続けられるよう初心者向けのクラスも用意されており、自分のレベルに合ったクラスから始められる点も好評です。レッスンを気軽に受けられる環境や、レベルにあわせたクラスなど、続けやすい環境が用意されていることがメリットです。
スタジオがおしゃれで清潔感がある
スタジオ・ヨギーの各スタジオは、明るく開放的な雰囲気で清潔感のある空間作りがされていると好評です。広々としたスタジオでゆったりとレッスンに集中できる環境が整っており、リラックスした気分でヨガやピラティスに取り組めると利用者から高い評価を得ています。
スタジオ内は、年間を通して運動に適した室温になっていることが特徴です。適度に汗を流せる環境になっているので、季節を問わずトレーニングに打ち込めます。
また、駅チカなスタジオが多いこともポイントです。ほとんどのスタジオが、最寄り駅から5分以内の場所にあるので、継続して通いやすいこともメリットです。
スタジオ・ヨギーの悪い口コミ
スタジオ・ヨギーには良い口コミもある一方で、以下のような悪い口コミも見受けられました。
スタジオ・ヨギーの | 悪い口コミ
---|
遅刻に厳しい 大人数のグループレッスンで事務的に進む 経営者が変わってから質が悪くなった |
ここでは、スタジオ・ヨギーの悪い口コミについて解説します。
遅刻に厳しい
スタジオ・ヨギーの評判のなかには、遅刻に関して厳しすぎるという意見が見受けられました。
一般的に多くのスタジオでは、スムーズなレッスンの運営やケガの防止の観点から、レッスンの時間より前に受付を済ますことが求められます。スタジオ・ヨギーのレッスンにおいても、15分前までに受付を済ます必要があり、開始時刻から遅れてしまうとレッスンに参加できません。
公式サイトには、時間に遅れる場合はスタジオに相談が必要な旨が記載されているものの、残念ながら1分でも遅刻すると参加を断られることがあるようです。育児の都合などで、どうしてもレッスンに間に合わないといった人からは、ルールが厳しすぎるという意見も見受けられます。
大人数のグループレッスンで事務的に進む
スタジオ・ヨギーのグループレッスンは人気が高く、ときには定員を超える大人数での実施となることがあるそうです。そのため、一人ひとりに丁寧な指導ができずに、事務的に進行してしまうことがあるという声が見受けられました。
とくに開講スケジュールの少ないクラスにおいては、インストラクターに対して参加者の数が多く、細やかな指導が受けられないケースがあるそうです。マンツーマン指導のピラティススタジオに比べると、個人に対する指導が不足してしまう点がデメリットといえます。
経営者が変わってから質が悪くなった
スタジオ・ヨギーの利用者のなかには、経営者が変わってからサービスの質が下がったという指摘もあります。講師の指導力の低下や、接客の悪さ、会員特典の縮小など、以前と比べてサービスレベルが落ちたことへの不満の声が見受けられました。
ピラティススタジオのなかには、運営会社が変わったことによって、いままでとはレッスンの方針が変わることもあります。なかには、よりビジネス的な運営になってしまうケースもあり、利用者からの満足度が下がってしまうケースもあるようです。
経営方針が変わったことにより、スタジオ・ヨギーの質が下がったという意見は決して多くはありません。一方で、少なからず変化を感じている利用者がいるということには注意が必要です。
スタジオ・ヨギーが向いている人
口コミや評判を見ると、スタジオ・ヨギーは以下のような人におすすめといえます。
- ヨガやピラティスの基本をしっかりと学びたい人
- ピラティスだけでなくヨガにも挑戦したい人
- ストイックにトレーニングをしたい人
ここでは、スタジオ・ヨギーがおすすめな人について解説します。
ヨガやピラティスの基本をしっかりと学びたい人
スタジオ・ヨギーは、伝統的なヨガから独自開発のヨガプログラムまで、幅広いヨガのスタイルを学べる環境が整っています。また、各クラスのインストラクターにも定評があり、高いレクチャーが分かりやすいことでも評判です。
ピラティスのコースでは、パワーピラティスやボディコントロールピラティスなど、基本から応用まで体系的に学習できます。経験豊富なインストラクターが丁寧に指導してくれるため、ヨガやピラティスの基本を確実に身につけたいという方におすすめです。
そのほかにも、ヨガやピラティスに関するオンデマンド配信がみられるオンラインクラス yoggy airや、幅広いテーマを扱うワークショップなど、トレーニング以外でも学習できる環境が整っています。
ピラティスだけでなくヨガにも挑戦したい人
スタジオ・ヨギーは、ピラティス以外にもヨガのプログラムを豊富に取り揃えるスタジオです。そのため、ピラティスだけでなく、ヨガにも挑戦したいという人にもおすすめのスタジオといえます。
ヨガクラスでは、伝統的なヨガのクラスをはじめ、アシュタンガヨガやシヴァナンダヨガなどの、派生形の流派のヨガまで実践できます。また、解剖生理学的なアプローチを加えたヨギーヨガは、スタジオ・ヨギーのオリジナルヨガで、ほかでは受講できないトレーニングです。
スタジオ・ヨギーでは、ピラティスとヨガのどちらもバランスよく学習できるので、両立したいと考えている方におすすめです。ピラティスとヨガを別々のスタジオで通うよりも、コストや時間の節約にもなるでしょう。
ストイックにトレーニングをしたい人
スタジオ・ヨギーのメニューは、ストイックにトレーニングに打ち込みたい人にもおすすめです。
スタジオ・ヨギーの口コミのなかには、リラックスよりもしっかりと学習したい人向けという意見が見受けられました。レベル別に分けられたトレーニングのなかには、かなりしっかりとワークアウトを行うコースもあるようです。
また、テーマごとのワークショップが開講されていることもポイント。正しいフォームを習得しながら、効果的にトレーニングに打ち込めるでしょう。ストイックにピラティスやヨガに取り組みたいという方には、まさにうってつけのスタジオといえます。
スタジオ・ヨギーが向いていない人
スタジオ・ヨギーにはさまざまなメリットがある一方で、悪い口コミで紹介したような利用しづらさを感じる面もあるようです。特に以下のような方は、入会の前によく検討しておくことをおすすめします。
- のんびりとリラックスを目的にピラティスに取り組みたい人
- ピラティス専門のスタジオに通いたい人
- マシンピラティスに挑戦したい人
ここでは、スタジオ・ヨギーに向いていないと思われる人について紹介します。
のんびりとリラックスを目的にピラティスに取り組みたい人
スタジオ・ヨギーのピラティスクラスは、初心者向けのコースが用意されています。一方で、リラックス目的というよりは、しっかりとトレーニングに打ち込める内容になっていることが特徴です。そのため、ゆったりとリラックスしながらピラティスに取り組みたい人には向いていないかもしれません。
また、スタジオ・ヨギーのピラティスクラスは、マットピラティスを主体としたレッスンになっています。自重を使って行うマットピラティスは、マシンピラティスに比べても姿勢の維持が難しく、習得までに時間がかかる人も多いです。そのため、ピラティスを使って気軽に運動をはじめたいという方には、やや不向きなスタジオといえるでしょう。
ピラティス専門のスタジオに通いたい人
スタジオ・ヨギーでは、ヨガプログラムとピラティスプログラムの2本立てで展開している総合的なスタジオといえます。そのため、ピラティスに特化したスタジオを求める人には少し物足りなさを感じるかもしれません。
スタジオ・ヨギーのスケジュールには、ピラティスとヨガのクラスが混在しています。そのため、ピンポイントでピラティスのレッスンを受けようとすると、どうしても選択肢が絞られてしまうことがネックです。
また、ピラティス専門の設備が揃っていないこともデメリットといえます。本格的にピラティスのレッスンに専念したい方は、ピラティス専門のスタジオを検討してみましょう。
マシンピラティスに挑戦したい人
スタジオ・ヨギーでは主にマットを使ったピラティスクラスが中心となっています。一部の店舗ではピラティスマシンを用意しているものの、マシンピラティス専門のスタジオに比べると、やや物足りない印象です。
マシンピラティスは、機械によって体の補助を受けながらトレーニングができる方法です。また、負荷を調整しながらワークアウトができるため、自重を使うマットピラティスに比べると、初心者でも簡単に取り組めることがメリットといえます。
マシンを使ったピラティスのトレーニングを受けたい方は、マシンピラティス専門のスタジオを検討してみましょう。
スタジオ・ヨギーの料金
スタジオ・ヨギーには、以下の料金プランが用意されています。
- 月会費プラン
- チケットプラン
- オンラインヨガ yoggy air
ここでは、それぞれの料金プランについて解説します。
月会費プラン
月会費プランは、スタジオ利用とオンラインヨガがセットになったプランです。
コース名 | コース内容 | 特典 | 料金(税込) |
プレミアムプラン | 受け放題 | ・スタジオ予約最大10クラス ・ライブクラス・ビデオクラス・ライブワークショップ無料で受け放題 ・プレミアム会員限定クラスへの参加 ・その他ワークショップやトレーニング、買い物に優待価格を利用可能 | 14,200円 |
スタンダードプラン | 月に6回までレッスン受講可能 | ・スタジオ予約最大6クラス ・指定ワークショップが20%OFF | 10,700円 |
ライトプラン | 月に4回までレッスン受講可能 | ・スタジオ予約最大4クラス | 9,200円 |
月会費プランには、月4回から6回、そして無制限の3つのプランがあり、プランによって特典も異なります。
プレミアムプランでは、無制限でレッスンを受講できるほか、各種オンラインレッスンにも参加できます。また、ワークショップの参加が割引になるなど、充実した特典が付属していることが特徴です。
チケットプラン
チケットプランは、スタジオのみ利用できる使い切りのプランです。1回の体験が3,000円(税込)と、月額会費よりも手軽に利用できるため初心者にもおすすめです。ただし、1回ごとの支払いになるため長期的には割高になる可能性があります。
そのほかにも、有効期限 3か月の6回券も販売されています。6回券の価格は以下の通りです。
全スタジオ利用可能 | 札幌・名古屋・関西のみ利用可能 |
17,050円(税込) | 15,400円(税込) |
オンラインヨガ yoggy air
スタジオ・ヨギーには、ヨガやピラティスを学べるオンラインサービスもあります。自分のライフスタイルに合わせて柔軟に選択できるのが特徴です。
オンラインヨガでは、以下のサービスを利用できます。
- 500クラス以上のライブクラスの受講
- 700クラス以上のビデオクラスの受講
- ライブワークショップの受講
- ビデオワークショップの受講
オンラインヨガ yoggy airは、ライブクラスやライブワークショップの受講回数に応じて、以下の料金が設定されています。
コース名 | コース内容 | 料金(税込) |
4weeksお手軽プラン | ・月4回のライブクラスの受講 ・無制限でビデオクラスの視聴可能 | 4,928円 |
1yearお手軽プラン | ・月4回のライブクラスの受講 ・無制限でビデオクラスの視聴可能 | 3,828円 |
4weeks使い放題 | ・ライブクラス受け放題 ・ライブワークショップ受け放題 ・無制限でビデオクラスの視聴可能 | 8,228円 |
1year使い放題 | ・ライブクラス受け放題 ・ライブワークショップ受け放題 ・無制限でビデオクラスの視聴可能 | 6,578円 |
スタジオ・ヨギーの口コミまとめ
今回は、スタジオ・ヨギーの口コミや評判についてまとめました。
スタジオ・ヨギーは、ピラティスとヨガのどちらも受講できるスタジオです。オンラインレッスンも充実していて、しっかりとヨガとピラティスを学習したい人におすすめといえます。
一方で、ピラティス専門のスタジオではないため、ピラティスに絞って受講したい人にはやや不向きといえます。マシンピラティスに挑戦したい人などは、別のスタジオを検討してみましょう。
スタジオ・ヨギーでは、初回限定で好きなクラスを体験できます。体験クラスは1,000円(税込)で利用できるので、入会を検討する際は必ず受講してみましょう。