【2025年最新】森ノ宮のピラティススタジオおすすめ4選

この記事では、森ノ宮周辺でピラティススタジオを探している方に向けて、おすすめのピラティススタジオ4選を厳選してまとめました。

ぜひ今回の記事でご紹介するピラティススタジオの中からご自身の目的に合ったスタジオを選んでみてください。

監修者:佐藤
スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性は実際に体験することでしか把握できません。
気になるスタジオがあればぜひ体験に行ってみてくださいね!
監修者情報
監修者:佐藤香菜
ピラティスインストラクター
佐藤香菜

管理栄養士免許を取得後、大手スポーツクラブやホットヨガスタジオで運動と栄養の両面から多くの方をサポート。その中でピラティスに出会いその効果や面白さに魅了され学びを深める。フリーインストラクターに転身後は、マットピラティス・マシンピラティスを...

続きをみる...
目次

ピラティスの選び方ガイド

ピラティスには2種類のレッスン形式と2種類のレッスン内容があります。
それらの特徴を理解することで自分に合ったスタジオを選ぶことができるでしょう。

STEP
無理のない料金プランか(レッスン形式)
監修者:佐藤

呼吸や体の感覚を大切にして動くピラティスは、最初は難しさを感じやすいです!

初めての方や運動経験が少ない方は、プライベートレッスンだと楽しんで深めることができるのでオススメです。

マンツーマンレッスン(メリット・デメリット)

良い点

  • 質問がしやすい
  • 正しい動きを身につけることができる
  • 自分に合ったメニューを提案してくれる

悪い点

  • 料金が高い(1レッスン8,000円~)
  • トレーナーとの相性に注意が必要
グループレッスン(メリット・デメリット)

良い点

  • 料金が安い(1レッスン2,000円~)
  • 通い放題プランも充実している
  • 他の参加者と交流できる

悪い点

  • 質問できる時間が少ない
  • 自分に合ったレベルではない場合もある
STEP
自分に合ったレッスンか(レッスン内容)
監修者:佐藤

マシンピラティスはマシンのサポートで初心者の方でも正しい動作を習得しやすいです。

マットピラティスは、柔軟性や筋力によってエクササイズの難易度が高いと感じる場合があるので注意が必要です。

マットピラティス(メリット・デメリット)

良い点

  • マシンピラティスに比べて料金が安い
  • やり方を覚えれば家でも取り組める

悪い点

  • 効果を実感しづらい場合もある
  • やり方を覚えるまでが難しい
マシンピラティス(メリット・デメリット)

良い点

  • 正しいフォームを身に付けやすい
  • 負荷を調節できる

悪い点

  • マットピラティスに比べて高い
  • スタジオに通う必要がある

その他にも

  • 通いやすさ(立地や営業時間)
  • 女性専用スタジオかどうか
  • メニューが豊富かどうか

を確認することで自分に合ったピラティススタジオを選ぶことができます!

森ノ宮のピラティススタジオ4選【比較表】

この記事では、森ノ宮でおすすめのピラティススタジオ4社をピックアップし、料金比較してみました。

スクロールできます
レッスン形式:
レッスン内容:
店舗名 画像 レッスン方式 マシン マット 最安料金 体験レッスン 特徴 リンク
1
URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮
URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮 マンツーマンレッスン 2,420円/1回 30分で効果の出る効率的なトレーニング 詳細
2
CLUB PILATES 大阪城公園
CLUB PILATES 大阪城公園 グループレッスン HPに記載なし 世界各国で800店舗以上を展開する実績 公式サイト 詳細
3
ピラティスアクス 玉造店
ピラティスアクス 玉造店 マンツーマンレッスン 9,075円/1回 専用マシン「リフォーマー」を使用 詳細
4. chocoZAP 森ノ宮西 chocoZAP 森ノ宮西 セルフピラティス 3,278円/月 追加料金なしでピラティスマシンを利用できる 公式サイト 詳細

コンテンツの誤りを報告する

森ノ宮で気に入ったピラティススタジオが見つからないという方は、周辺エリアも含めてピラティススタジオを探してみるのもおすすめです。

近くの路線から探す

森ノ宮でおすすめのピラティススタジオ4選

URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮 - 初心者からのマシンピラティス

URBAN CLASSIC PILATES 錦糸町

「URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮」は森ノ宮駅より徒歩3分に位置するピラティススタジオです。

マシンピラティスとTRXを使用したファンクショナルトレーニングで全身のワークアウトもできる最先端の本格ボディメイクスタジオです。

モニターを使用したレッスンを実践してもらいながら現場のインストラクターが細かな指導を行う方法で、より多くのお客様のライフスタイルに合わせてピラティスを楽しめるようなシステムを実現しました。

監修者:佐藤
ピラティスだけでなく、ファンクショナルトレーニングを組み合わせることで、自分の体をスムーズにコントロールする力がより高くなります!

URBAN CLASSIC PILATESの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    30分の効率的なトレーニング

  • POINT2

    予約不要なので好きな時間に通うことができる

  • POINT3

    ダイエットに効果的なサーキット形式のワークアウト

URBAN CLASSIC PILATESの料金

入会金 10,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン
月額・コース料金 <マシン>
通い放題:14,080円(税込)
4回:9,680円(税込)
8回:11,880円(税込)
体験レッスン
URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮の基本情報
住所 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目3−13森ノ宮中央ビル5F
アクセス 森ノ宮駅より徒歩3分
営業時間 月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~19時30分
日曜日: 定休日
定休日 日曜日
URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.9点(247件)

鎌田千恵美

鎌田千恵美

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/09/27

初心者からスタートしましたが、いつもスタッフさんが丁寧に優しく教えて頂けるので、楽しく通えてます。 続くか不安でしたが、30分の空き時間があれば、できるので、仕事、家事の合間に気軽に通えてます。

n m

n m

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/09/24

初めてのピラティスなので正しくできるか心配でしたが、スタッフの方が常に見てくださり姿勢などを指摘してくれるのでとてもやりやすかったです。 また予約なしで思いついた時に行けるのが続けやすいと思いました。

菅原明

菅原明

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2024/08/16

1月後半から始めました。インストラクターの方々は皆優しく、ときにスパルタにバランス良く接して下さいます。初見ではなかなか難しい動きもありますが、初めての動きをする時はきちんと教えてくれるので安心です。15分ごとのローテになっているので、さくっと来てさくっと帰れるところも良いと思い...

Ai. M

Ai. M

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/08/13

以前からピラティスに通ってみたいとは思っていたのですが、子どもが小さくてなかなか通う機会が持てなかったのですが、URBAN CLASSIC PILATESさんは予約不要で通うことが出来るので空いた時間に利用することができ、なんとか時間を作って通うことが出来ているのでとても助かって...

Yui

Yui

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/07/01

明るく気さくなインストラクターさんのおかげで頑張れています。 また、呼吸の仕方や骨盤の位置などを的確に教えてくださったり、動きがきちんと狙った部位に効いてるかを聞いてくださり、効いていない場合は的確なアドバイスのおかげできちんと身体を動かせます。 サーキット形式(1周5種目で計1...

URBAN CLASSIC PILATES 森ノ宮の関連記事
あわせて読みたい
【アーバンクラシックピラティス】良い・悪い口コミ徹底解説 ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、アーバンクラシックピラティス(URBAN CL...
【結論】こんな人にオススメ!

アーバンクラシックピラティスは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 継続的な運動習慣を身に付けたい方
  • スキマ時間で気軽に通いたい方
  • 自分である程度ワークアウトをこなせる人
  • リーズナブルに通いたい方

CLUB PILATES 大阪城公園 - 世界各国で800店舗以上を展開

スクロールできます
CLUB PILATES 店舗写真①
出典元:CLUB PILATES
CLUB PILATES 店舗写真①
出典元:CLUB PILATES
CLUB PILATES 店舗写真①
出典元:CLUB PILATES
CLUB PILATES 店舗写真①
出典元:CLUB PILATES

「CLUB PILATES 大阪城公園」は大阪城公園駅より徒歩3分に位置し、世界各国に800店舗以上を展開する世界最大級のピラティススタジオです。

500時間にも及ぶ徹底的にプログラムされたインストラクター養成プログラムをクリアした有資格のプロフェッショナル集団がグループレッスンを提供します。

15種類のマシンを完備しており、ダイエットなどの目的に合わせて8種類のクラスを受けることができます。

監修者:佐藤
ピラティスに詳しい人なら、誰もが知っているクラブピラティス!一度はレッスンを受けてみたいですね!

CLUB PILATESの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    ピラティスマシン以外も最新の機械や道具でエクササイズを楽しめる

  • POINT2

    クラスが細かくレベル分けされている

  • POINT3

    質の高い指導が受けられる

CLUB PILATESの料金

入会金 HPに記載なし
レッスン方式 グループレッスン
月額・コース料金 各プランの料金は直接店舗にお問い合わせいただくか、無料体験ご予約後の案内にてご確認ください。
体験レッスン
CLUB PILATES 大阪城公園の基本情報
住所 大阪府大阪市中央区大阪城3−1JO-TERRACEOSAKA1FDテラス102
アクセス 大阪城公園駅より徒歩3分
営業時間 月曜日: 7時00分~21時00分
火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~21時00分
日曜日: 7時00分~18時00分
定休日 -
CLUB PILATES 大阪城公園のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.9点(208件)

Aya K

Aya K

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/12/03

コロナ禍でなまりきった身体の解消に通い始めました。週一のペースでも結構効いてくる! 一年以上続けてみて、効果は実感してます☺️ インストラクターもいろんな先生がいて、毎回楽しみです!

彩

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/11/30

マシンピラティスに興味があって体験に行ったのがきっかけでした。 無理なく楽しくトレーニングが出来て数回で身体全体に効果が出ました。 どの先生もレベルが高くて感じも良くこれからも楽しみながら通えそうです。

松本珠実

松本珠実

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/11/27

職場の近くで通いやすく、インストラクターやスタッフの皆さんも親切で楽しく通っています。 ピラティスの1レッスンの50分間があっという間で、体の使い方も感じられてとても良いです。

景子

景子

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/11/18

もうすぐ通って1年になりますが、明らかに身体が良い方向に変わってきました。 インストラクターさんは皆さんとても教え方が丁寧で、レッスンの種類も豊富で楽しく通えています。 スタジオも綺麗で受付のスタッフさん達も明るくてとても親切です。

要海勇紀

要海勇紀

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/09/26

先日、初めてピラティスを体験してきました。 まずスタジオの立地の良さと清潔感がありました。 駅からすぐの便利な場所にあり、通いやすさは抜群でした。 スタジオの中もとても綺麗で、広々としていて、リラックスしてレッスンを受けられる環境が整っていました。 レッスンでは、インナーマッス...

SHIGEHIRO NOZAKI

SHIGEHIRO NOZAKI

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/09/26

パーソナルジムに通ってますが、ピラティスはインナーが鍛えられ、柔軟性も高まると感じました。あと、こちらは大阪城公園内にあり目の前はスタバで無茶苦茶オシャレな店舗です。生活の基盤となりそう。

レンタルサロンes

レンタルサロンes

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/06/15

初めてピラティスを体験しました。元々体を動かす事は好きですが、妊娠出産でなかなか機会が無く重い腰を上げて体験に参加してみました。まずは立地が大変良く、駅から直進すぐで着きます。受付のスタッフの方はとてもフレンドリーで、レッスンもずっと楽しくて、来てみてとても良かったです!普段運動...

ひかり

ひかり

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2024/06/09

週に2回、こちらに通わせて頂いております。 ピラティスは完全に未経験だったのですが どの先生もいつも分かりやすく教えてくださいます。(皆さん笑顔がとっても素敵✨) 自分が気になっていた反り腰による痛みも 今はもうほぼ無く、毎日の身体の調子も軽くなったような感じがします。 こらか...

CLUB PILATES 大阪城公園の関連記事
あわせて読みたい
【CLUB PILATES】良い・悪い口コミ徹底解説 ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、CLUB PILATES(クラブピラティス)の口コ...
【結論】こんな人にオススメ!

CLUB PILATESは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。

  • 様々な種類のマシンを体験したい方
  • 初級クラスからステップアップしていきたい方
  • 強度の高いレッスンにもチャレンジしたい方
  • 更衣室などの設備にこだわりのない方

\ CLUB PILATESを今すぐチェック /

CLUB PILATES

ピラティスアクス 玉造店

「ピラティスアクス 玉造店」は、玉造駅から徒歩7分に位置する女性専用のパーソナルマシンピラティススタジオです。白を基調としたナチュラルで明るいリラックス空間で、一人一人に合わせた最適なメニューを提供してくれます。

アクスの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    白を基調としたナチュラルで明るい空間

  • POINT2

    専用マシン「リフォーマー」を使用

  • POINT3

    玉造駅から徒歩7分の好立地

アクスの料金

入会金 11,000円(税込)
レッスン方式 マンツーマンレッスン
月額・コース料金 <トレーナー会員>
月2回:18,700円(税込)
月4回:36,300円(税込)
月8回:66,000円(税込)
<シニアトレーナー会員>
月2回:23,100円(税込)
月4回:44,000円(税込)
月8回:83,600円(税込)
体験レッスン
ピラティスアクス 玉造店の基本情報
住所 大阪府大阪市東成区東小橋1丁目14−15FELビル
アクセス 玉造駅より徒歩7分
営業時間 月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~14時00分
日曜日: 9時00分~14時00分
定休日 -
ピラティスアクス 玉造店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
starstarstarstarstar_white

4.9点(12件)

すみりん

すみりん

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2023/02/09

朝活で週1利用させていただいてます♪ マシンの補助で全身無理なく整います❤️‍🔥 お値段お高めのピラティスリフォーマーが こちらでは少人数でお手頃価格で受けられて レッスンの選択肢も多いし 先生方の質も非常に高くてしかも楽しい💕 大変おススメです😍

Sachiko Akizuki

Sachiko Akizuki

rating_starrating_starrating_starrating_star

評価 4

2023/02/03

こちらのピラティススタジオはVRレッスンというビデオを見ながら自分で練習するレッスン時間があり(写真参照) 月4回のレッスンと併用して使わせていただいています。 レッスンは60分から50分に時間が短縮されとても残念ですが 自主練を出来るというのは他のスクールには無い為、ありがた...

川岸基子

川岸基子

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2022/02/12

月2回のパーソナルとVRを利用しています。 コーチも親切丁寧に教えて下さって悩みだった股関節の痛みも今では感じない程になりました。 最近では身体が整って来た様に思います。

あけみ

あけみ

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2022/02/11

月2回のパーソナルセッションでよりピラティスを楽しめるようになりました。腰痛も改善しつつ柔軟力もUP。優しく分かりやすいご指導に感謝です。

nりん

nりん

rating_starrating_starrating_starrating_starrating_star

評価 5

2022/02/03

ピラティス本当に最高です。 1時間のレッスンはあっという間です。 先生達も皆さま優しく丁寧に教えて頂いてます。 グループレッスン&パーソナル両方通ってますが、 違う楽しさがあります。 体の変化も感じながら素敵な時間を過ごせます😊

chocoZAP 森ノ宮西 - RIZAPが作ったコンビニジム

スクロールできます
chocoZAP 店舗写真①
出典元:chocoZAP
chocoZAP 店舗写真①
出典元:chocoZAP

「chocoZAP 森ノ宮西」は森ノ宮駅から徒歩1分に位置しており、追加料金なしで最新の本格的なピラティスマシンを利用することができます。プロが監修した動画を見ることで正しい動かし方を学べるので、トレーナーがいなくても自分のペースで進めることが可能です。

24時間営業していることや、様々なサービスを利用できるので、ピラティスを体験してみたいという人や、生活の中に取り入れたいという人に特におすすめです。

chocoZAPの特徴

  • マットピラティス
  • マシンピラティス
  • マンツーマン
  • グループレッスン
  • POINT1

    追加料金なしでピラティスマシンを利用できる

  • POINT2

    プロが監修した動画でやり方を学べるので安心

  • POINT3

    予約制なので自分のペースで取り組める

chocoZAPの料金

入会金 3,000円(税込)
レッスン方式 セルフピラティス
月額・コース料金 月額:3,278円(税込)
体験レッスン
chocoZAP 森ノ宮西の基本情報
住所
アクセス
営業時間
定休日
chocoZAP 森ノ宮西のGoogle口コミ
横にスクロールできます
評価なし
Y

Y

rating_starrating_starrating_star

評価 3

2024/07/19

2階なので、逆に入りやすい。 中はとても狭い。 マシンのところと荷物置くロッカーが離れていて死界になるので、置けない。 ドリンクバーはない。 あんなに狭いのにピラティスマシンと洗濯機はある。ストレッチエリアはエアコンの効きが悪く暑かった。 本当にちょこっと行く感じ。 女性がテーブ...

\ chocoZAPを今すぐチェック /

chocoZAP

森ノ宮でピラティススタジオを選ぶ際によくある質問

最後に、ピラティススタジオを選ぶ際によくある質問をまとめました。ここではいくつかの例をご紹介しますが、その他の疑問があれば、体験レッスンなどでスタッフにどんどん質問して不安を解消してください。

初心者でも大丈夫ですか?

多くのスタジオでは初心者向けのレッスンが用意されています。また、マンツーマンで指導してくれるスタジオや、少人数のコースもあり、質問がしやすい環境が整っています。体験レッスンを利用して、自分に合ったスタジオで始めてみましょう。

あわせて読みたい
初心者におすすめのピラティススタジオ10選 | 気を付けるべきポイントも解説 ピラティスは、ダイエットや姿勢改善、ケガのリハビリなど、さまざまな目的に利用できるエクササイズです。ほかの運動に比べると激しく動く動作も少なく、運動が苦手な...

マシンとマットの違いは?

マシンピラティスはリフォーマーという専用機器を使用するので、体のサポートや負荷を調整しやすいメリットがあります。動きを覚えやすいため初心者におすすめですが、自重では物足りなくなった上級者にも適しています。
マットピラティスはマット1枚あれば行えるため、やり方を覚えればいつでもどこでもできるというメリットがあります。スタジオによって多様なプログラムが用意されているので、自分に最適なプログラムと出会うことができます。

ピラティススタジオには週に何回通うべきですか?

ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言いました。初心者は効果を実感するまでに時間がかかるかもしれません。また、ピラティスは正しいやり方で体を動かすことが効果的なので、動きを忘れないためにも週に1回以上通うことが推奨されます。多くのスタジオは月に4回、8回、通い放題のプランを用意しているので、自分の都合に合わせて無理のない範囲で通いましょう。

あわせて読みたい
ピラティスの最適な頻度とは?効果的な回数とそのメリットを解説 ピラティスは体調改善やリラクゼーションに効果的ですが、ピラティスをどのくらいの頻度で行うべきかは、目的などによって異なるので悩ましいところです。本記事では、...

ピラティスで痩せることはできますか?

ピラティスは消費カロリーが多くないため、今すぐに痩せたい方にはおすすめできません。しかし、姿勢を整えることで見た目の改善腸を刺激することにより便秘の改善や暴飲暴食を防ぐなどの効果があります。継続して取り組むことでリバウンドしづらい痩せ体質を手に入れることができるため、ダイエットしたい方にもおすすめです。

男性でも参加できますか?

多くのスタジオで男性を受け入れており、中には男性専用のレッスンを開講しているスタジオもあります。ただし、スタジオによっては女性専用の場所もあるため、事前に確認しましょう。

あわせて読みたい
ピラティスは男性にも効果がある?男性にオススメのスタジオ紹介! ピラティスは、女性のためのエクササイズと思っていないでしょうか。実際、多くのスタジオでは7割以上を女性が占めています。 しかしピラティスの発祥は、考案者である...

ピラティススタジオにはどんな服装で行けば良いですか?持ち物は?

伸縮性のある服装、飲み物、タオルが必要です。しかし、手ぶらで通えるようにウエアやタオルの貸し出し、預かりサービスを行なっているスタジオもあるため、仕事帰りや買い物の途中でも通えます。

ピラティススタジオが初めてで不安です

ピラティスは最近始める人が多いため、初心者でも始めやすい仕組みが充実しています。無料体験や初心者限定のレッスンを行なっているスタジオも多く、不安に感じる必要はありません。自分に合ったスタジオを見つけて、人生を豊かにしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次