この記事では、綾瀬周辺でピラティススタジオを探している方に向けて、おすすめのピラティススタジオ5選を厳選してまとめました。
ぜひ今回の記事でご紹介するピラティススタジオの中からご自身の目的に合ったスタジオを選んでみてください。
スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性は実際に体験することでしか把握できません。
気になるスタジオがあればぜひ体験に行ってみてくださいね!
監修者情報
管理栄養士免許を取得後、大手スポーツクラブやホットヨガスタジオで運動と栄養の両面から多くの方をサポート。その中でピラティスに出会いその効果や面白さに魅了され学びを深める。フリーインストラクターに転身後は、マットピラティス・マシンピラティスを...
管理栄養士免許を取得後、大手スポーツクラブやホットヨガスタジオで運動と栄養の両面から多くの方をサポート。その中でピラティスに出会いその効果や面白さに魅了され学びを深める。
フリーインストラクターに転身後は、マットピラティス・マシンピラティスをメインとして指導。ピラティス指導歴は8年ほどで年間約1,000件のセッションを実施し、多くの方の体の悩みをヨガ・ピラティスを通してサポートしている。
◎管理栄養士
◎全米ヨガアライアンス RYT200
◎米国NLP協会認定プラクティショナー
◎A-Yogaムーブメントコーチ
◎ベーシックマットピラティスインストラクター
続きをみる...
目次
ピラティスの選び方ガイド
ピラティスには2種類のレッスン形式と2種類のレッスン内容があります。
それらの特徴を理解することで自分に合ったスタジオを選ぶことができるでしょう。
STEP
無理のない料金プランか(レッスン形式)
呼吸や体の感覚を大切にして動くピラティスは、最初は難しさを感じやすいです!
初めての方や運動経験が少ない方は、プライベートレッスンだと楽しんで深めることができるのでオススメです。
マンツーマンレッスン(メリット・デメリット)
良い点
- 質問がしやすい
- 正しい動きを身につけることができる
- 自分に合ったメニューを提案してくれる
悪い点
- 料金が高い(1レッスン8,000円~)
- トレーナーとの相性に注意が必要
グループレッスン(メリット・デメリット)
良い点
- 料金が安い(1レッスン2,000円~)
- 通い放題プランも充実している
- 他の参加者と交流できる
悪い点
- 質問できる時間が少ない
- 自分に合ったレベルではない場合もある
STEP
自分に合ったレッスンか(レッスン内容)
マシンピラティスはマシンのサポートで初心者の方でも正しい動作を習得しやすいです。
マットピラティスは、柔軟性や筋力によってエクササイズの難易度が高いと感じる場合があるので注意が必要です。
マットピラティス(メリット・デメリット)
良い点
- マシンピラティスに比べて料金が安い
- やり方を覚えれば家でも取り組める
悪い点
- 効果を実感しづらい場合もある
- やり方を覚えるまでが難しい
マシンピラティス(メリット・デメリット)
良い点
悪い点
- マットピラティスに比べて高い
- スタジオに通う必要がある
その他にも
- 通いやすさ(立地や営業時間)
- 女性専用スタジオかどうか
- メニューが豊富かどうか
を確認することで自分に合ったピラティススタジオを選ぶことができます!
綾瀬のピラティススタジオ5選【比較表】
この記事では、綾瀬でおすすめのピラティススタジオ5社をピックアップし、料金比較してみました。
綾瀬で気に入ったピラティススタジオが見つからないという方は、周辺エリアも含めてピラティススタジオを探してみるのもおすすめです。
綾瀬でおすすめのピラティススタジオ5選
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬 - 初心者からのマシンピラティス
「URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬」は綾瀬駅より徒歩2分に位置あるピラティススタジオです。
マシンピラティスとTRXを使用したファンクショナルトレーニングで全身のワークアウトもできる最先端の本格ボディメイクスタジオです。
モニターを使用したレッスンを実践してもらいながら現場のインストラクターが細かな指導を行う方法で、より多くのお客様のライフスタイルに合わせてピラティスを楽しめるようなシステムを実現しました。
ピラティスだけでなく、ファンクショナルトレーニングを組み合わせることで、自分の体をスムーズにコントロールする力がより高くなります!
URBAN CLASSIC PILATESの特徴
-
マットピラティス
-
マシンピラティス
-
マンツーマン
-
グループレッスン
URBAN CLASSIC PILATESの料金
入会金 |
10,000円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
月額・コース料金 |
<マシン>
通い放題:14,080円(税込)
4回:9,680円(税込)
8回:11,880円(税込)
|
体験レッスン |
✕ |
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬の基本情報
住所 |
東京都足立区綾瀬2丁目27−227-4D14F |
アクセス |
綾瀬駅より徒歩2分 |
営業時間 |
月曜日: 9時30分~21時30分
火曜日: 9時30分~21時30分
水曜日: 9時30分~21時30分
木曜日: 9時30分~21時30分
金曜日: 9時30分~21時30分
土曜日: 9時30分~19時30分
日曜日: 定休日
|
定休日 |
日曜日 |
URBAN CLASSIC PILATES 綾瀬のGoogle口コミ
横にスクロールできます
りえ
今日初めて参加しました。腰痛持ちで心配でしたが腰は痛くなくむしろ他の使われていない筋肉が使われている感覚で楽しくいかにいつも動けていないのか自覚しました。
スタッフの方も優しく丁寧であっという間の時間でしたが継続していけるように頑張りたいです。
おし
初回はマンツーマンで着いてくださるので、ピラティス初経験で基本のきの字もわからない私でもなんとなく感覚を掴むことができました。
セミパーソナルでちゃんと見ていてくださるので、姿勢についてアドバイスを受けていらっしゃる様子を見れて、次回以降も姿勢を気にしながら頑張れそうです。
みっくす
とても綺麗な施設で快適です!サーキット形式で30分という短時間でもある程度やった感があり気持ち良いです。物足りない時は続けて利用も出来るので大変魅力的です。予約不要と言う点もふらっと寄ることが出来て助かります。沢山通いたいと思います。
K Maruyama
6月から通いはじめました。自宅でオンラインのトレーニングをしていましたが、どうもだらけてしまうので、併用という形でスタートしました!動画をみながらやる形ですが、動きのエラーなどよくみてもらえます。指導のわかりやすさは個人差があるけど、基本的には皆さん丁寧です。施設もきれいで、平日...
6月から通いはじめました。自宅でオンラインのトレーニングをしていましたが、どうもだらけてしまうので、併用という形でスタートしました!動画をみながらやる形ですが、動きのエラーなどよくみてもらえます。指導のわかりやすさは個人差があるけど、基本的には皆さん丁寧です。施設もきれいで、平日の日中は比較的空いています。マシーンティラピスは初めてですが、自宅でも近しいものをやっていたので、いまのところ難しさもなくやっています。
続きをみる...
YOKO
自宅からも近くて通いやすいところと、スタッフさんやスタジオの雰囲気がとても良いなと思い、見学したその日に契約しました!
初日もとても親切丁寧に呼吸法や基礎を教えていただきました。
初心者でも安心して無理なく楽しく通えそうです(^^)
あわせて読みたい
【アーバンクラシックピラティス】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、アーバンクラシックピラティス(URBAN CL...
アーバンクラシックピラティスは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。
- 継続的な運動習慣を身に付けたい方
- スキマ時間で気軽に通いたい方
- 自分である程度ワークアウトをこなせる人
- リーズナブルに通いたい方
女性専用フィットネススタジオSOELU 綾瀬店
「女性専用フィットネススタジオSOELU 綾瀬店」は、綾瀬駅より徒歩2分に位置している女性専用スタジオです。
会員数20万人を突破した日本最大級の「オンラインフィットネスSOELU」が運営している店舗型スタジオで、ヨガ・ピラティス・マシンピラティスが月額2,178円で全て受け放題なのが特徴です。
人気のマシンピラティスやよもぎ蒸し、トレーニングマシンなどヨガレッスン以外のサービスも充実しているため、飽きずに続けられるのもポイント。女性専用の24時間スタジオだから女性一人でも安心です。
飽きやすい方も色んなエクササイズを受けられるので、その時の気分にあったもので運動ができるのが魅力ですね!
フィットネススタジオSOELUの特徴
-
マットピラティス
-
マシンピラティス
-
マンツーマン
-
グループレッスン
フィットネススタジオSOELUの料金
入会金 |
11,000円(税込) |
レッスン方式 |
グループレッスン or セルフピラティス |
月額・コース料金 |
月額2,178円〜 |
体験レッスン |
◯ |
女性専用フィットネススタジオSOELU 綾瀬店の基本情報
住所 |
東京都足立区綾瀬3丁目2−3プラチナビル2F |
アクセス |
綾瀬駅より徒歩2分 |
営業時間 |
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
|
定休日 |
- |
女性専用フィットネススタジオSOELU 綾瀬店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
hiro k
辛口評価が多いのですが、私は概ね満足しています。
もはやこのスタジオが無くなったら困るくらい、生活の一部になっています。
・基本的に週末だけ利用
・ヨモギ蒸しがメイン
・マシンピラティスは週に1〜2回
マシンピラティスは月に最低でも3回はレッスン受けないと損しちゃいますが、今の...
辛口評価が多いのですが、私は概ね満足しています。
もはやこのスタジオが無くなったら困るくらい、生活の一部になっています。
・基本的に週末だけ利用
・ヨモギ蒸しがメイン
・マシンピラティスは週に1〜2回
マシンピラティスは月に最低でも3回はレッスン受けないと損しちゃいますが、今のところ最低でも4回は受けられています。
本当に予約がすぐ埋まってしまうのですが、当日頑張って待てばギリギリに予約が空くことが多いです。
特に猛暑では午後のレッスンは空きが出やすい。
粘り勝ちできる人にはおすすめです。
マシンピラティスのレッスンについては最初は優しすぎて物足りない気がしていましたが、
オープンから2ヶ月経過した後、少しずつアドバンスクラスも増えてきて楽しみです。
また、基本は大画面で動画を見ながらのレッスンですが、インストラクターの方がアドバイスやアジャストして下さいます。
以前、違う場所でマシンピラティス通い放題のスタジオUに通った事がありますが、そこよりも丁寧にアドバイスして貰えます。
しかもそこのスタジオUよりも半額近くで通えるのも嬉しい所です。
ヨモギ蒸しについては予約枠は30分しか無いため、手際よく準備や片付けして、なるべくヨモギ蒸しに時間を使うように出来るかがポイントです。
毎週通っているお陰でお通じが安定してきた気がします。
続きをみる...
りさ
この値段でマシンピラティスとよもぎ蒸しが受けれるのでお得だと思います。マシンピラティスは大画面で映像を見ながら行うのですが、スタッフがポーズのチェックやアドバイスをしてくれるのでしっかりレッツンが受けれます。予約は慣れてきたら大丈夫。
トレーニングの際の着替えは1箇所のみなので着...
この値段でマシンピラティスとよもぎ蒸しが受けれるのでお得だと思います。マシンピラティスは大画面で映像を見ながら行うのですが、スタッフがポーズのチェックやアドバイスをしてくれるのでしっかりレッツンが受けれます。予約は慣れてきたら大丈夫。
トレーニングの際の着替えは1箇所のみなので着替えは出来ないと思った方が良く、待ちスペースはないのでトレーニングとよもぎ蒸しをセットでしたい場合は予約時間の調整が大事です。なので星4つにしました。
続きをみる...
yukie s.
駅チカで、女性専用スタジオ、時間ができた時にささっと行ける点が気に入っています。特によもぎ蒸しはセルフで手軽にリフレッシュできます。他スタジオのようなマシーンはないので、レッスンが終わればすぐ帰るスタイル。更衣室1つのみで初めは驚きましたが、みなさんレッスン着できて、そのまま帰る...
駅チカで、女性専用スタジオ、時間ができた時にささっと行ける点が気に入っています。特によもぎ蒸しはセルフで手軽にリフレッシュできます。他スタジオのようなマシーンはないので、レッスンが終わればすぐ帰るスタイル。更衣室1つのみで初めは驚きましたが、みなさんレッスン着できて、そのまま帰るので支障ないようです。
続きをみる...
Miwako T
家から自転車で行ける範囲でとても行きやすく、スタジオの大きさはもしかしたら小さいのかもしれませんが、この広さで出来る人数が多すぎず、私にはとても快適に感じています。レッスンもマシンピラティスにヨガにピラティスと色々あって楽しんでいます。レッスン後は毎回体が良くなっているなぁと変化...
家から自転車で行ける範囲でとても行きやすく、スタジオの大きさはもしかしたら小さいのかもしれませんが、この広さで出来る人数が多すぎず、私にはとても快適に感じています。レッスンもマシンピラティスにヨガにピラティスと色々あって楽しんでいます。レッスン後は毎回体が良くなっているなぁと変化が分かり、それがまたモチベーションになっています。
続きをみる...
Miwako Takahashi
いつも楽しく通ってます。
特に火曜の21時からFumi 先生のヨガがモチベーションの一つで、個人に合わせて細かく指導してくださるところが好きで楽しく通える理由になってます。
通い始めて1ヶ月で5kgは落ちたので、夏に向けてさらに絞っていきたいです。
あわせて読みたい
SOELU(ソエル)の口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介
SOELU(ソエル)は、自宅でフィットネスを実践できるオンラインサービスです。 スマートフォンやタブレットなどでレッスンを受講できるので、自宅などの好きな場所でト...
フィットネススタジオSOELUは以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。
- オンラインと併用して通いたい方
- ヨガやトレーニングにも通いたい方
- 妊婦やお子様連れの方
- よもぎ蒸しを体験してみたい方
add pilates&gym
「add pilates&gym」はピラティスとパーソナルトレーニングを提供しているスタジオです。ピラティスではこだわりのマシンを用意しており、様々なエクササイズができます。五反野駅から徒歩7分の場所にあります。
add pilates&gymの特徴
-
マットピラティス
-
マシンピラティス
-
マンツーマン
-
グループレッスン
add pilates&gymの料金
入会金 |
無料 |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
月額・コース料金 |
1回:8,000円
2回:13,000円
4回:24,000円
8回:44,000円 |
体験レッスン |
◯ |
add pilates&gymの基本情報
住所 |
東京都足立区西綾瀬2丁目18−13 |
アクセス |
五反野駅より徒歩7分 |
営業時間 |
月曜日: 13時00分~22時00分
火曜日: 13時00分~22時00分
水曜日: 13時00分~22時00分
木曜日: 13時00分~22時00分
金曜日: 13時00分~22時00分
土曜日: 9時00分~20時00分
日曜日: 定休日
|
定休日 |
日曜日 |
add pilates&gymのGoogle口コミ
横にスクロールできます
H
月4日で通い始めて二ヶ月が経ちました。マシンピラティスを探し始め、他のジムのグループピラティスの体験にもいくつか行きましたが、満足感がなく決めかねていました。そんな時に体験で受けたaddのレッスンでは、トレーナーさんの教え方がとても細かく丁寧で、かなりの満足感がありました。他と比...
月4日で通い始めて二ヶ月が経ちました。マシンピラティスを探し始め、他のジムのグループピラティスの体験にもいくつか行きましたが、満足感がなく決めかねていました。そんな時に体験で受けたaddのレッスンでは、トレーナーさんの教え方がとても細かく丁寧で、かなりの満足感がありました。他と比べても、パーソナルでレッスンは格段に分かりやすく、珍しいマシンも揃っており、スタジオは新しくお洒落でインスタ映えする上に、金額がとてもリーズナブルだった為、家から遠いですが通い始めました。今では週に一度行かないと、身体がスッキリしない程に不可欠です。トレーニングレッスンでは、自分が気になる部位を中心にトレーニングをしながらも、レッスン中にトレーナーさんが気付いてくれる自分の身体の癖や弱点にポイントを広げながらレッスンを進めて下さり、最後の最後まで無駄なく一時間みっちり教えてくれます。初めてのピラティスだったため、最初は不安でしたが、通ってる方の多くが初心者ということでトレーナーさんもまずは初心者向けに教えて下さるのでそこも安心です。
続きをみる...
尚美坂下
近くにマシンピラティスが出来るとわかって期待してました。
体験させて頂き心地よい身体の伸びを感じられました。
動きや呼吸も丁寧に指導していただけるのでパーソナルでなければこれは難しいなと実感。
身体の変化が自分でもわかるので頑張って続けたいと思います。
価格も他に比べると良心的だ...
近くにマシンピラティスが出来るとわかって期待してました。
体験させて頂き心地よい身体の伸びを感じられました。
動きや呼吸も丁寧に指導していただけるのでパーソナルでなければこれは難しいなと実感。
身体の変化が自分でもわかるので頑張って続けたいと思います。
価格も他に比べると良心的だと思いました。
続きをみる...
M Y
新しくてきれいなスタジオ?ジム?です。
普段はマットピラティス初級のグループレッスンを受けています。そんな私にマシンの、パーソナル、なんて猫に小判じゃないかと思いましたが、しっかり意味ありました!!
パーソナルで角度など細かく修正していただき、マシンにサポートされることで普段の自...
新しくてきれいなスタジオ?ジム?です。
普段はマットピラティス初級のグループレッスンを受けています。そんな私にマシンの、パーソナル、なんて猫に小判じゃないかと思いましたが、しっかり意味ありました!!
パーソナルで角度など細かく修正していただき、マシンにサポートされることで普段の自分の筋力ではもっていけない位置にポーズを持っていけ、毎回、姿勢が矯正されるのが実感できます。三歩進んで二歩下がる状態ではありますが、週1で通ううちに顔の前で左右の腕をピタリとくっつけることができるようになりましたし、マットピラティスの理解度も上がりました。
先生はすご~く優しいですが、説明がとても端的で分かりやすいので、効果的に関節や筋肉を使うことができ、追い込まれる感じは特にないのに、毎回筋肉痛を持って帰ることになります…
続きをみる...
uni
元々マシンピラティスに興味があり通い始めました。
初心者ですが、インストラクターさんがどこを動かすかなどを優しく丁寧に教えてくださるので、自分では気づかない体の左右差や骨の仕組みなどを知ることができます!
そして、スタジオやマシン自体もとても綺麗なので心地よくモチベーションも上が...
元々マシンピラティスに興味があり通い始めました。
初心者ですが、インストラクターさんがどこを動かすかなどを優しく丁寧に教えてくださるので、自分では気づかない体の左右差や骨の仕組みなどを知ることができます!
そして、スタジオやマシン自体もとても綺麗なので心地よくモチベーションも上がります!
まだ2回目ですが、既に体がすっきり軽くなるのを実感しています。
これからが楽しみです☺️
続きをみる...
R
勤務先の近所にこの辺ではなかなかないようなお洒落なジムができたのを知り早速入会しました!
カウンセリングを通じてトレーナーさんに、自分のなりたい理想の身体像を伝えると、それに合わせたトレーニングメニューを一つ一つ考えてもらえます
トレーナーさんの知識も豊富で丁寧でわかりやすく...
勤務先の近所にこの辺ではなかなかないようなお洒落なジムができたのを知り早速入会しました!
カウンセリングを通じてトレーナーさんに、自分のなりたい理想の身体像を伝えると、それに合わせたトレーニングメニューを一つ一つ考えてもらえます
トレーナーさんの知識も豊富で丁寧でわかりやすく、
1人でのトレーニングでは気付けないような、体のクセや気をつけるべきポイントなど根本的な体の仕組みから教えてもらえます!
トレーナーさんとの会話を挟みながら最後まで楽しくトレーニングできますので、これなら続けられそうです!
続きをみる...
H ampersand 北綾瀬 - 24時間ジム&スマートピラティス
「H ampersand 北綾瀬」は、北綾瀬駅より徒歩1分に位置する24時間利用可能なジムとスマートピラティス「スマピ」を提供するスタジオです。短時間で効果を実感できる新しいピラティスプログラムを用意し、深層筋を効率的に鍛えることができます。
豊富なマシンとフリーウェイト、プロのトレーナーによるオリエンテーションもあり、初心者でも安心して通えます。
hampersandの特徴
-
マットピラティス
-
マシンピラティス
-
マンツーマン
-
グループレッスン
hampersandの料金
入会金 |
3,300円(税込) |
レッスン方式 |
グループレッスン |
月額・コース料金 |
月額5,980円(税込6,578円)
(ジム24h利用可&スマピ月4回利用可・レッスン以外の時間はスマピ用パワープレートを利用可) |
体験レッスン |
◯ |
H ampersand 北綾瀬の基本情報
住所 |
東京都足立区谷中2丁目5−14クィーンパレス浅伊2階 |
アクセス |
北綾瀬駅より徒歩1分 |
営業時間 |
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
|
定休日 |
- |
H ampersand 北綾瀬のGoogle口コミ
横にスクロールできます
栗山春菜
筋トレの器具の種類が豊富で待ち時間が少ない。安い月額使用料、有人ジムなので清潔。欲を言えばシャワーがほしいです。運動着で運動しないとチョコザップじゃないんだからとスタッフに注意されます。
6543 maccha
いくつかの有人、無人店舗に通いましたが、総合的にアッシュアンパサンドが今のところ一番気に入っています。
個人的に下記の3点を気にしているんですが、
・有人(スタッフ)
・設備(スミスマシンがあること)
・清潔感
全て満たして3278円~は素晴らしいです。某無人ジムを体験してみて、...
いくつかの有人、無人店舗に通いましたが、総合的にアッシュアンパサンドが今のところ一番気に入っています。
個人的に下記の3点を気にしているんですが、
・有人(スタッフ)
・設備(スミスマシンがあること)
・清潔感
全て満たして3278円~は素晴らしいです。某無人ジムを体験してみて、トレーニング目的でない怪しい男性が一定数いることがとても気になっていて、有人なのは大事だなと感じています(私は男性ですがかなり気になります)。さらに、別料金ですが、ピラティスがあって女性向けのアピールポイントがあることも非常にいいと思います。しばらくは通い続ける予定です💪
続きをみる...
エビサワK
アッシュアンパサンド評価
いい点○
・日中帯は土日含めて、まだ北綾瀬の会員が少ないのか利用者は片手に収まる程の人数でさほど他人の目が気にならない
・利用者の1/2が有酸素運動、ウェイトトレーニング器具は空いていることが多い
・シャワーがない分、トレーニングスペースを広く取ってい...
アッシュアンパサンド評価
いい点○
・日中帯は土日含めて、まだ北綾瀬の会員が少ないのか利用者は片手に収まる程の人数でさほど他人の目が気にならない
・利用者の1/2が有酸素運動、ウェイトトレーニング器具は空いていることが多い
・シャワーがない分、トレーニングスペースを広く取っている。
・シャワーはないがボディペーパーの用意があり、少しでも汗を洗い流したい人への配慮を感じる
気になる、改善希望△
・使用後の器具を元に戻す習慣が利用者にあまり見られない。「使用中か否か」の判断も難しいので、もう少しそこら辺をスタッフからの注意喚起や、張り紙などで促してほしい。
・ピラティスなど女性ユーザー増加を狙っているのでトイレは男女兼用、女性用の2つのみ。不満ではないが男性ユーザーへのサービスや配慮がこの先気になる。
・どのジムも同じだろうが、日中は基本混んでいないが、夕方付近になると日中の2〜3倍混みだし、ウェイトトレーニング器具周りのスペースは窮屈。自分含めて利用者3人いると圧迫感で人の目が気になる。
女性やご老人がよく利用しているランニングマシーンも必要だが1〜2台減らし、ウェイトトレーニングスペースを少し広くするだけだけでも見学しに来た男性ユーザーの印象が変わるかもしれない
続きをみる...
ビンティエン
スマホでホームページからログインして
QRコードを表示させ、入口のセンサーに照らし
ドアを開けて入店します。
すごく綺麗です
器具、そろってます
平日の朝9:00〜11:00くらいに行きますが
全く混んでません。
マッチョ男
上品なおばさま
若い女性
健康そうなおじいさん
様...
スマホでホームページからログインして
QRコードを表示させ、入口のセンサーに照らし
ドアを開けて入店します。
すごく綺麗です
器具、そろってます
平日の朝9:00〜11:00くらいに行きますが
全く混んでません。
マッチョ男
上品なおばさま
若い女性
健康そうなおじいさん
様々な方がいらっしゃいます
売りにしている「スマピ」の器具、
赤色と黒色のブルブル振動する器具が
かなりの数置かれているが
全然使われてないのに
面積はかなり取っているので、、、
そこが無駄だと思ってしまいます。
店員さんは一人いますが、
掃除とかしていて、基本的にコミュニケーションはしません。
続きをみる...
ギンギン
スマピの体験をしてみました。レッスンがあるのは嬉しいですが、レッスンの時間が短いため、姿勢が違ったりするのを直してくれないとか時間に追われてる感がありました。
続けたら役に立ちそうですが、本当に運動するのが苦手な人向けな気がしました。
。大原
今年オープンおめでとうございます!
近隣にジムが多数あるなかで一番格安に通えて駅チカという利点あり。
近隣ジムとの比較としては相談先,電話番号なし。シャワーなし。スタッフが時間帯によってはほぼいないというデメリットはありますが、一人で黙々とやりたい派の人間からすれば最高です!!
...
今年オープンおめでとうございます!
近隣にジムが多数あるなかで一番格安に通えて駅チカという利点あり。
近隣ジムとの比較としては相談先,電話番号なし。シャワーなし。スタッフが時間帯によってはほぼいないというデメリットはありますが、一人で黙々とやりたい派の人間からすれば最高です!!
不満としては使用した器具を拭かない等といったマナーを知らない方が不満です。
人によっては使用後の器具を見ると汗がびっしょりこびりついてるので使いたくありません。
可能ならアルコールスプレー置き場や壁などに「マナー,ルール」の記載をお願いします。
続きをみる...
tk
最近できたジムで、他のジムに比べて安く、マシンと内装が新しく清潔感があり、良いところだと思います。
一方で、以下の点は改善いただければもっと良いかと思います。
・アルコールの置き場所が少ないので、マシンを拭こうとしている間に他の人が使い始める。
・マシン上でずっとスマホをいじっ...
最近できたジムで、他のジムに比べて安く、マシンと内装が新しく清潔感があり、良いところだと思います。
一方で、以下の点は改善いただければもっと良いかと思います。
・アルコールの置き場所が少ないので、マシンを拭こうとしている間に他の人が使い始める。
・マシン上でずっとスマホをいじっている人や、マシンを拭かない人がいるのでマナー啓発をする。
続きをみる...
sandara
家から近い、綺麗、値段がお手頃でした!スマピも時間がちょうどよくてかなり効きました!
\ hampersandを今すぐチェック /
hampersand公式サイト
https://hampersand.jp
chocoZAP 綾瀬西口 - RIZAPが作ったコンビニジム
「chocoZAP 綾瀬西口」は綾瀬駅より徒歩1分に位置しており、追加料金なしで最新の本格的なピラティスマシンを利用することができます。プロが監修した動画を見ることで正しい動かし方を学べるので、トレーナーがいなくても自分のペースで進めることが可能です。
24時間営業していることや、様々なサービスを利用できるので、ピラティスを体験してみたいという人や、生活の中に取り入れたいという人に特におすすめです。
chocoZAPの特徴
-
マットピラティス
-
マシンピラティス
-
マンツーマン
-
グループレッスン
chocoZAPの料金
入会金 |
3,000円(税込) |
レッスン方式 |
セルフピラティス |
月額・コース料金 |
月額:3,278円(税込) |
体験レッスン |
◯ |
chocoZAP 綾瀬西口の基本情報
住所 |
東京都足立区綾瀬1丁目39−112F |
アクセス |
綾瀬駅より徒歩1分 |
営業時間 |
- |
定休日 |
- |
chocoZAP 綾瀬西口のGoogle口コミ
横にスクロールできます
S H
WiFiあり
マシンちょうどいい、ピラティスあり
配置ありがたい
施設綺麗、階段でセブレブの2階あがる、ハンガーあり、トイレあり
民度中の下
ルパン三食
この辺りの店舗では1番広く、種類も沢山あります。
ピラティスや脱毛やゴルフもあるようです。
マッサージもあり、駅近なので軽く寄るには最適です。
\ chocoZAPを今すぐチェック /
chocoZAP公式サイト
https://chocozap.jp
【番外編】綾瀬でおすすめのヨガスタジオ
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店 - 体験者数250万人突破!
「ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店」は、日本最大級のホットヨガスタジオLAVAが運営するスタジオで、綾瀬駅より徒歩5分に位置しています。
ホットヨガや暗闇フィットネスを組み合わせたプランや学割もあり、幅広いニーズに対応しています。
LAVAの特徴
LAVAの料金
入会金 |
5,000円(税込) |
レッスン方式 |
グループレッスン |
月額・コース料金 |
通い放題:13,800円(税込)
4回:10,800円(税込)
学割4回:5,800円(税込) |
体験レッスン |
◯ |
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店の基本情報
住所 |
東京都足立区綾瀬3丁目15−5エスポワール星野2F |
アクセス |
綾瀬駅より徒歩5分 |
営業時間 |
月曜日: 8時30分~22時30分
火曜日: 8時30分~22時30分
水曜日: 8時30分~22時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 8時30分~22時30分
土曜日: 7時30分~20時00分
日曜日: 7時30分~20時00分
|
定休日 |
木曜日 |
ホットヨガスタジオLAVA 綾瀬店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
藤田美歩
運動不足解消とダイエットに久しぶりに再会。手続きの時の説明もわかりやすかったし、レッスン中のインストラクターの方の声がけも分かりやすかったです。通います!
みたらしだんご
友人の紹介で体験に行きました。
あまり周りを気にすることなくでき、安心しました。
また、すぐに体が温まり、効果を感じられたと思います。
うだとも
インストラクターの方は皆さんとても感じよく、いつもパワーを頂いています。体が固いのですが、いつも声をかけて頂き、優しい気遣いを感じます‥終わった後は心も体もスッキリして気持ちいいです。これからも無理なく通いたいです。
澤森美貴
金曜日は北千住や西新井がお休みなので久しぶりに利用しました。
ロッカーが広くてシャワーもたくさんで施設がとても良いです。
レッスンも先生が分かりやすく声をかけてくれて、気持ち良く1時間過ごすことができました。電車を使っても大満足できました。またぜひ来たいと思います。
K Takayama
インストラクターの先生が皆さん素敵で、通っていて気持ちがいいです。
また、身体が固くても無理のないポーズを教えてくれるので、無理なく続けられます。
施設もきれいで、女性専用なのもうれしいです。
あわせて読みたい
ホットヨガスタジオLAVAの口コミ・評判徹底解説 | 特徴やおすすめな人を紹介
ホットヨガスタジオLAVAは、全国に50店舗近くを展開するヨガスタジオです。 フィットネス業界でも大手のブランドとして、ヨガトレーニングを中心に、マシンピラティスな...
LAVAは全国に490店舗以上あり、プランによっては複数店舗を利用することができます。シャワールームや鍵付きロッカー、手ぶらセットプランなど充実したサービスが特徴です。以下に該当する方には特におすすめと言えるでしょう。
- ホットヨガやキックボクシングなど他プログラムも楽しみたい方
- 日によって店舗を自由に選びたい方
- 大手ならではの安定した環境でトレーニングをしたい方
\ LAVAを今すぐチェック /
LAVA公式サイト
https://yoga-lava.com
綾瀬でピラティススタジオを選ぶ際によくある質問
最後に、ピラティススタジオを選ぶ際によくある質問をまとめました。ここではいくつかの例をご紹介しますが、その他の疑問があれば、体験レッスンなどでスタッフにどんどん質問して不安を解消してください。
初心者でも大丈夫ですか?
多くのスタジオでは初心者向けのレッスンが用意されています。また、マンツーマンで指導してくれるスタジオや、少人数のコースもあり、質問がしやすい環境が整っています。体験レッスンを利用して、自分に合ったスタジオで始めてみましょう。
あわせて読みたい
初心者におすすめのピラティススタジオ10選 | 気を付けるべきポイントも解説
ピラティスは、ダイエットや姿勢改善、ケガのリハビリなど、さまざまな目的に利用できるエクササイズです。ほかの運動に比べると激しく動く動作も少なく、運動が苦手な...
マシンとマットの違いは?
マシンピラティスはリフォーマーという専用機器を使用するので、体のサポートや負荷を調整しやすいメリットがあります。動きを覚えやすいため初心者におすすめですが、自重では物足りなくなった上級者にも適しています。
マットピラティスはマット1枚あれば行えるため、やり方を覚えればいつでもどこでもできるというメリットがあります。スタジオによって多様なプログラムが用意されているので、自分に最適なプログラムと出会うことができます。
ピラティススタジオには週に何回通うべきですか?
ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言いました。初心者は効果を実感するまでに時間がかかるかもしれません。また、ピラティスは正しいやり方で体を動かすことが効果的なので、動きを忘れないためにも週に1回以上通うことが推奨されます。多くのスタジオは月に4回、8回、通い放題のプランを用意しているので、自分の都合に合わせて無理のない範囲で通いましょう。
あわせて読みたい
ピラティスの最適な頻度とは?効果的な回数とそのメリットを解説
ピラティスは体調改善やリラクゼーションに効果的ですが、ピラティスをどのくらいの頻度で行うべきかは、目的などによって異なるので悩ましいところです。本記事では、...
男性でも参加できますか?
多くのスタジオで男性を受け入れており、中には男性専用のレッスンを開講しているスタジオもあります。ただし、スタジオによっては女性専用の場所もあるため、事前に確認しましょう。
あわせて読みたい
ピラティスは男性にも効果がある?男性にオススメのスタジオ紹介!
ピラティスは、女性のためのエクササイズと思っていないでしょうか。実際、多くのスタジオでは7割以上を女性が占めています。 しかしピラティスの発祥は、考案者である...
ピラティススタジオにはどんな服装で行けば良いですか?持ち物は?
伸縮性のある服装、飲み物、タオルが必要です。しかし、手ぶらで通えるようにウエアやタオルの貸し出し、預かりサービスを行なっているスタジオもあるため、仕事帰りや買い物の途中でも通えます。
ピラティススタジオが初めてで不安です
ピラティスは最近始める人が多いため、初心者でも始めやすい仕組みが充実しています。無料体験や初心者限定のレッスンを行なっているスタジオも多く、不安に感じる必要はありません。自分に合ったスタジオを見つけて、人生を豊かにしましょう!