「ピティススタジオを探しているけれど、どこを選べばいいのか分からない…」という方のために、BEST PILATES編集部が口コミ評価・立地・雰囲気・インストラクターの質 をもとに厳選した4スタジオをご紹介します。
各スタジオは「初心者向けかどうか」「落ち着いた空間か」「効果を感じやすいか」など、リアルな観点で選定しました。
※口コミはGoogleマップ等から引用し、公式サイトと合わせて情報を構成しています。
スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性は、実際に足を運んでみて初めてわかるものです。 迷ったらまずは気軽に体験してみて、自分に合うかを感じてみてくださいね!
監修者情報
BEST PILATES 編集長 佐藤香菜
ピラティスに出会えて良かったと思えるスタジオ選びができるよう、指導経験を生かしたコンテンツ作成を心がけています。休日には様々なピラティススタジオのレッスンを受講し、各ピラティススタジオの良さを体感しながら監修に生かしています。...
ピラティスに出会えて良かったと思えるスタジオ選びができるよう、指導経験を生かしたコンテンツ作成を心がけています。休日には様々なピラティススタジオのレッスンを受講し、各ピラティススタジオの良さを体感しながら監修に生かしています。
ピラティスを通して、皆様が心身共に健康で豊かな生活を過ごせるよう、そのお力になれるようなメディアづくりを心がけていきます。
◎管理栄養士 ◎FTPベーシックマットピラティスインストラクター ◎全米ヨガアライアンス RYT200 ◎米国NLP認定プラクティショナー ◎A-Yogaムーブメントコーチ
続きをみる...
目次
ピラティスの選び方ガイド
ピラティススタジオを探していても、「グループとマンツーマンの違いって?」「マシンとマット、どっちが自分向き?」 と迷ってしまうこともありますよね。
このガイドでは、レッスン形式や内容の違いをわかりやすくまとめているので、自分に合ったスタジオ選びの参考にしてください。
STEP
料金・レッスン形式から選ぼう
ピラティスは「呼吸」や「身体の感覚」を意識しながら動くため、最初は戸惑う方も少なくありません。特に初心者の方には、インストラクターが丁寧にサポートしてくれるマンツーマンレッスン から始めることで、安心して正しい動きを身につけやすくなりますよ。
マンツーマンレッスン(メリット・デメリット)
良い点
質問がしやすい
正しい動きを身につけることができる
自分に合ったメニューを提案してくれる
悪い点
料金が高い(1レッスン8,000円~)
トレーナーとの相性に注意が必要
グループレッスン(メリット・デメリット)
良い点
料金が安い(1レッスン2,000円~)
通い放題プランも充実している
他の参加者と交流できる
悪い点
質問できる時間が少ない
自分に合ったレベルではない場合もある
STEP
内容・スタイルで自分に合うレッスンを見つけよう
マシンピラティスはマシンのサポートがあるので、初めての方でも正しい動きを習得しやすい です。 一方で、マットピラティスは柔軟性や筋力の状態によっては動きが難しく感じることもあるため、無理のない選び方がおすすめ です。
マットピラティス(メリット・デメリット)
良い点
マシンピラティスに比べて料金が安い
やり方を覚えれば家でも取り組める
悪い点
効果を実感しづらい場合もある
やり方を覚えるまでが難しい
マシンピラティス(メリット・デメリット)
良い点
悪い点
マットピラティスに比べて高い
スタジオに通う必要がある
その他にも
通いやすさ(立地や営業時間)
女性専用スタジオかどうか
メニューが豊富かどうか
といったポイントを確認しながら、自分にぴったりのピラティススタジオを見つけてくださいね!
春日部でおすすめのピラティススタジオ4選
春日部エリアでピラティススタジオを探している方に向けて、レッスン内容などをもとにおすすめの4スタジオを厳選しました。
「春日部で気になるスタジオがなかった…」という方は、近隣エリアのスタジオもチェックしてみてくださいね。
exeed pilates studio 春日部店
exeedは、春日部駅より徒歩3分に位置する、「30代からのボディメイク」をコンセプトとした完全個室ピラティススタジオです。 ダイエットや姿勢改善、瞑想など目的に合わせたプログラムを提供しています。マシンピラティスとウエイトトレーニングの2つを組み合わせる事で、インナーマッスルとアウターマッスルのどちらも鍛える事が可能です。
exeedの料金
入会金
無料
月額・コース料金
<回数券コース>
1回:8,800円(税込)
5回:41,000円(税込)
11回:88,000円(税込)
22回:170,000円(税込)
レッスン方式
マンツーマンレッスン
レッスン内容
マシンピラティスマットピラティス・
exeed pilates studio 春日部店の基本情報
住所
埼玉県春日部市中央1丁目2−6春日部M6ビル505-1
アクセス
春日部駅より徒歩3分
営業時間
月曜日: 8時00分~23時00分
火曜日: 8時00分~23時00分
水曜日: 8時00分~23時00分
木曜日: 8時00分~23時00分
金曜日: 8時00分~23時00分
土曜日: 8時00分~20時00分
日曜日: 8時00分~20時00分
定休日
-
exeed pilates studio 春日部店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
みずはな
人生初ピラティスをしました!結構難しくて大変でしたがトレーナーさんができるまでサポートしてくれて頑張れました!!
インナーマッスル鍛えられます!!
普段の食事はアプリで管理してるのですが、体験前に毎度確認してくれて、今何が体に足りないのかや、良い所は褒めて下さるので私生活から体...
人生初ピラティスをしました!結構難しくて大変でしたがトレーナーさんができるまでサポートしてくれて頑張れました!!
インナーマッスル鍛えられます!!
普段の食事はアプリで管理してるのですが、体験前に毎度確認してくれて、今何が体に足りないのかや、良い所は褒めて下さるので私生活から体調・栄養管理を見直して継続を意識するようになりました!
また完全個室のマンツーマン指導で他の人の目が気にならないのが利点かなと思います!
女性は特に気になると思うので!朝から夜20時スタートと遅くまでやってるので休みの日だけでなく、仕事終わりでも通いやすくとても有難いです。
続きをみる...
PTさくら
通い始めて約10ヶ月になります。私は理学療法士である為、身体の使い方を知りたいのと、運動時の声掛け(キューイング)方法などを仕事に活かしたくて始めました。
元々筋肉量も無く、身体を動かすのが苦手でしたが毎回楽しく通わせていただいています。トレーナーさんに身体の使い方を褒められる...
通い始めて約10ヶ月になります。私は理学療法士である為、身体の使い方を知りたいのと、運動時の声掛け(キューイング)方法などを仕事に活かしたくて始めました。
元々筋肉量も無く、身体を動かすのが苦手でしたが毎回楽しく通わせていただいています。トレーナーさんに身体の使い方を褒められるととても嬉しくて、やり甲斐があります。
自然と運動習慣がつき、無理なく続けられています。おかげでとても体力が付き、目に見えて成果が出ているので身体を動かすことへの大切さを実感しています。
また、私の場合は仕事にも活かせているので本当に有難いです。マンツーマン指導の良さは、1人1人に合った運動内容や声掛けだと思いますので、運動に苦手意識がある人こそピラティスはオススメです。これからも続けて頑張ろうと思います。
続きをみる...
ハイヌウェレ(モー子)
初めてのパーソナルに緊張しながら体験をしました。勧誘もないです。
部屋は窓から明るい光が入る個室で、着替えたらすぐに開始。終了時間になるとサクッと終わります。やってみるとトレーナーさんがたくさん褒めてくれるので楽しく過ごせました。
自分は新たな人と関わることや会話も苦手ですが、話...
初めてのパーソナルに緊張しながら体験をしました。勧誘もないです。
部屋は窓から明るい光が入る個室で、着替えたらすぐに開始。終了時間になるとサクッと終わります。やってみるとトレーナーさんがたくさん褒めてくれるので楽しく過ごせました。
自分は新たな人と関わることや会話も苦手ですが、話を振って雑談をしてくれます。何気ない会話でダイエットのヒントとなるアドバイスをしてくれるので勉強になります。
また毎回トレーナーさんが違うのかな?と思いきや、なるべく同じ人がつけるよう予定を合わせてくれるので人が変わらないという安心感がありました。
結構人気のようですが、店舗が増える予定があるようで予約も現在よりも取りやすくなるのようです。子供も連れてきても良いらしく、春日部住みのママさんには入会オススメです。駅チカです。無料の駐車場はララガーデンが近いです。
続きをみる...
は
1年前から通っています。
マシンピラティスのおかげか、辛かった肩こりが改善され、普段の姿勢も意識するようになりました。
キツいメニューもありますが、トレーナーさんが褒めてくれたり、声掛けしてくれるので頑張れます。
毎回筋肉痛になりますが、目標達成できるよう続けていきたいです。
とらちゃん
趣味でやっている乗馬を、少しでも上手くなりたくて体幹を鍛えたくてピラティスを始めました。反り腰でもあるので、姿勢改善もしたくて…。先生は優しく、私に合ったトレーニングを提案して指導してくださります。始めてやるピラティスは、地味〜〜にキツイですが、先生の励ましの声を励みに頑張ってい...
趣味でやっている乗馬を、少しでも上手くなりたくて体幹を鍛えたくてピラティスを始めました。反り腰でもあるので、姿勢改善もしたくて…。先生は優しく、私に合ったトレーニングを提案して指導してくださります。始めてやるピラティスは、地味〜〜にキツイですが、先生の励ましの声を励みに頑張っています。やはりパーソナルは、いいですね〜〜
続きをみる...
yuruki
今までのトレーニングの中でピラティスを指導いただきました。
器具や動きのどちらの点でも自分一人では取り組むことができないものなので、すぐそばにご指導いただける方がいて安心です。
トレーニングでは、基本の姿勢をキープすることがまず大変なのですが、一つ一つ確認しながら進めてくださるの...
今までのトレーニングの中でピラティスを指導いただきました。
器具や動きのどちらの点でも自分一人では取り組むことができないものなので、すぐそばにご指導いただける方がいて安心です。
トレーニングでは、基本の姿勢をキープすることがまず大変なのですが、一つ一つ確認しながら進めてくださるので助かります。動作の間も正しい姿勢や効いている感じがあるかを逐一確認してくださるので、難しい動きでも体を痛めたりすることなく取り組めました。
続きをみる...
ちゃこちゃん
ヨガをもう10年近く通っていて最近話題のマシンピラティスをずっとやってみたかったのですがなかなか踏み込めなくて、そんな時友達がやってると聞いてやってみることにしました。ヨガよりも数倍数十倍キツく、思っていたピラティスとは全然違うものでした。でもトレーナーさんが出来てないけど褒めて...
ヨガをもう10年近く通っていて最近話題のマシンピラティスをずっとやってみたかったのですがなかなか踏み込めなくて、そんな時友達がやってると聞いてやってみることにしました。ヨガよりも数倍数十倍キツく、思っていたピラティスとは全然違うものでした。でもトレーナーさんが出来てないけど褒めてくれるので頑張ろう!って思い毎回チャレンジしてます。足の浮腫みが終わった後はスッキリしてる気がします。また歩くときの足の裏のバランスが一昨日ぐらいから、変わった気がします。体重体脂肪などの変化はないのですが見た目が絞られてきたような、少しだけ。お部屋は清潔で予約も取りやすく興味があればやってみると楽しいと思います。少しでも身体の変化があるように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
続きをみる...
きゅう
ピラティスを始めて数ヶ月で体重が3kg減!こんなに楽しくて効果的なエクササイズがあるなんて驚きました。
最初は「これで本当に効くのかな?」と思っていましたが、続けるうちに体の芯から変わっていく感覚を実感。姿勢が良くなり、日常の動作も楽に感じられるようになりました。また、ただ痩せ...
ピラティスを始めて数ヶ月で体重が3kg減!こんなに楽しくて効果的なエクササイズがあるなんて驚きました。
最初は「これで本当に効くのかな?」と思っていましたが、続けるうちに体の芯から変わっていく感覚を実感。姿勢が良くなり、日常の動作も楽に感じられるようになりました。また、ただ痩せるだけでなく、体が引き締まり、全体的にバランスの取れたシルエットになったのが嬉しいです!
ピラティスを通して、ただ痩せるだけではなく「心と体の健康」を手に入れられた気がします。これからも続けて、もっと自分の体を好きになれるように頑張りたいです!
続きをみる...
Memi
以前からマシンピラティスに興味がありましたがグループレッスンが苦手で中々行動にうつせないでいました...。こちらは個人レッスンという事、皆様の口コミを読んだら勇気が出て体験で伺った所....ハマりました😊✨
個人だから、動きの違いをその場ですぐにここを意識してくださぁ~い!こうで...
以前からマシンピラティスに興味がありましたがグループレッスンが苦手で中々行動にうつせないでいました...。こちらは個人レッスンという事、皆様の口コミを読んだら勇気が出て体験で伺った所....ハマりました😊✨
個人だから、動きの違いをその場ですぐにここを意識してくださぁ~い!こうですよぉ~!!って訂正してくださるし、先生は優しく丁寧に教えてくださるし、キツイ動きもあるけど出来たら褒めてくださるから頑張れます☺️!!!
8月から週1回のペースで通わせていただいているのですが、体重も落ちたし身体のラインも変わってきて、もっと自分の目標に近づく為に頑張ろうって更にモチベーションが上がってます😊🙌
少しでも興味がある方!!!是非一歩踏み出してみてください(✿´ ꒳ ` )
続きをみる...
熊谷唯
6月から通いはじめました!
筋トレ、ピラティス、食事指導とわたしに合ったものを指導してもらえてとても満足しています!目標の体重になれるようにこれからも通い続けたいです!
春日部にはピラティスがあるのでおすすめです!
E
ピラティスをやりながら食事改善をした結果2ヶ月で7kg、体脂肪率は9%落ちました。食事も食べていいものが思っていたよりも多く、ストレスがなくダイエットを続けることができています。完全個室なのでトレーニング初心者の方、ピラティスに興味がある方におすすめです。
高橋杏子
パーソナルジムは初めてでしたが、ダイエット目的で始めました。
毎日の丁寧な食事指導のお陰で、食事のストレスや、空腹感が少なく、1ヶ月でー6kg痩せました。
また、血圧も下がり、肩凝り、頭痛など、体調面にも変化がみられるようになりました。
始めは、自分に出来るのか不安でしたが、ト...
パーソナルジムは初めてでしたが、ダイエット目的で始めました。
毎日の丁寧な食事指導のお陰で、食事のストレスや、空腹感が少なく、1ヶ月でー6kg痩せました。
また、血圧も下がり、肩凝り、頭痛など、体調面にも変化がみられるようになりました。
始めは、自分に出来るのか不安でしたが、トレーナーの市川さんが、親切に指導して下さり、前向きな言葉をかけて下さるので、初心者の私でも頑張れています。
いつもありがとうございます✨
続きをみる...
三輪美鈴
パーソナルジムに一年間通っていましたが、ピラティスに興味があってコチラに通うことにしました。前のジムで食習慣、生活習慣の改善と減量も叶っていたけれど、ピラティスのおかげで身体の使い方の見直しが出来て、お腹周りが劇的に変化しました!
もうとにかく色々勘違いしてたことに気付くことが出...
パーソナルジムに一年間通っていましたが、ピラティスに興味があってコチラに通うことにしました。前のジムで食習慣、生活習慣の改善と減量も叶っていたけれど、ピラティスのおかげで身体の使い方の見直しが出来て、お腹周りが劇的に変化しました!
もうとにかく色々勘違いしてたことに気付くことが出来て、身体の変化を楽しんでいます。
続きをみる...
情報やコンテンツの誤りを報告する
ピラティススタジオRenne(レン)春日部
「ピラティススタジオRenne(レン)」は八木崎駅から徒歩14分に位置する、完全予約制のプライベートレッスンを提供するピラティススタジオ です。マットとマシン両方のレッスンを併用し、お客様一人一人の身体の特徴・お悩みに合わせた完全オーダーメイドのレッスンを提供してくれます。
Renneの料金
入会金
2,000円(税込)
月額・コース料金
ドロップイン:8,000円(税込)
5回チケット(有効期限2ヶ月):37,500円(税込)
*お支払いは現金のみの取り扱いとなっております。
レッスン方式
マンツーマンレッスン
レッスン内容
マシンピラティスマットピラティス・
ピラティススタジオRenne(レン)春日部の基本情報
住所
埼玉県春日部市豊町2丁目1−19
アクセス
八木崎駅より徒歩14分
営業時間
-
定休日
ピラティススタジオRenne(レン)春日部のGoogle口コミ
RenneのGoogle口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。
情報やコンテンツの誤りを報告する
Pilates Studio Le Mieux 春日部
Pilates Studio Le Mieuxは春日部駅から徒歩1分に位置する、マット・マシンピラティス両方を提供する女性専用のピラティススタジオ です。「リフォーマー」をはじめとするピラティス専用マシンを用いてお客様の身体の健康をサポートします。グループレッスンはマットピラティスのみとなっております。
Le Mieuxの料金
入会金
5,500円(税込)
月額・コース料金
<プライベートレッスン>
1回60分:9,900円(税込)
月3回(有効期限1ヶ月):24,000円(税込)
<プリペイド、有効期限6ヶ月>
プライベート:1回9ポイント消化
グループ:1回3ポイント消化
30ポイント:33,000円(税込)
50ポイント:55,000円(税込)
70ポイント:77,000円(税込)
レッスン方式
マンツーマンレッスン or グループレッスン
レッスン内容
マシンピラティス・マットピラティス
Pilates Studio Le Mieux 春日部の基本情報
住所
埼玉県春日部市粕壁1丁目7
アクセス
春日部駅より徒歩1分
営業時間
-
定休日
Pilates Studio Le Mieux 春日部のGoogle口コミ
情報やコンテンツの誤りを報告する
セミパーソナルジム SYNERGIE 春日部店
「セミパーソナルジム SYNERGIE 春日部店」は春日部駅から徒歩8分に位置する、マットピラティスを行えるトレーニングスタジオ です。パーソナルとグループトレーニングの両方の良さを取り入れたレッスンとなっており、非常にリーズナブルな価格設定の中でトレーナーの指導がついたトレーニングを受講できます。
SYNERGIEの料金
入会金
11,000円(税込)
事務手数料
3,300円(税込)
月額・コース料金
月4回プラン:9,900円(税込)
月6回プラン:13,200円(税込)
通い放題プラン:15,400円(税込)
レッスン方式
グループレッスン
レッスン内容
マットピラティス
セミパーソナルジム SYNERGIE 春日部店の基本情報
セミパーソナルジム SYNERGIE 春日部店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
評価なし
鈴木
近くにジムができて、最高です!
セミパーソナルって高いんだろうなと思い、体験に行きましたがお値段も安いく続けられそうだなと思い月4回のコースを契約しました。
体験する前は45分って短くない?と思っていたのですが、そんなことはなくちょうどいい感じに疲れます。笑
毎回、トレーナーさ...
近くにジムができて、最高です!
セミパーソナルって高いんだろうなと思い、体験に行きましたがお値段も安いく続けられそうだなと思い月4回のコースを契約しました。
体験する前は45分って短くない?と思っていたのですが、そんなことはなくちょうどいい感じに疲れます。笑
毎回、トレーナーさんが素晴らしいメニューを考えてくれているので、良い運動ができます。
たまに、それやったあとにこれやるの!?っていうメニューもあり頑張れなさそうな時がありますが、トレーナーの方が優しく声をかけてくれるので45分間頑張れます!
コースはセミパーソナル、脂肪燃焼、マットピラティスがあります。
色々なアイテムがあり楽しく出来ると思います!私は楽しいです!!
トレーナーの方々がとにかく優しくいい人達ばかりです。
感謝しかないです。これからもよろしくお願いします。
続きをみる...
noz
アンバランスな体を整えたく、知識豊富なトレーナーさんが居て、安全に鍛えられるジムはないかと探していたところこちらのジムを見つけました。
みなさん気さくで、ちょっとした質問にも丁寧に応えてくださるので、安心して鍛えることが出来ますし、とても勉強になっています。
セミパーソナルの枠が...
アンバランスな体を整えたく、知識豊富なトレーナーさんが居て、安全に鍛えられるジムはないかと探していたところこちらのジムを見つけました。
みなさん気さくで、ちょっとした質問にも丁寧に応えてくださるので、安心して鍛えることが出来ますし、とても勉強になっています。
セミパーソナルの枠がもっと増えると嬉しいです!
続きをみる...
daiki inoue
初めてセミパーソナルジムを体験しました。明るく親しみやすいトレーナーが、それぞれに合ったメニューを提案してくれるので効率的にトレーニングできます。
音楽に乗りながら楽しく運動でき、1人じゃないので最後まで頑張れる環境でした。パーソナルほど高くないのに、しっかりサポートを受けられる...
初めてセミパーソナルジムを体験しました。明るく親しみやすいトレーナーが、それぞれに合ったメニューを提案してくれるので効率的にトレーニングできます。
音楽に乗りながら楽しく運動でき、1人じゃないので最後まで頑張れる環境でした。パーソナルほど高くないのに、しっかりサポートを受けられるのが魅力的です。
続きをみる...
だんごみたらし
セミパーソナルジムの良さがよく出ている印象でした。
良かった点
◯グループでできるので、つかず離れずいい感じの距離感でトレーニングができる。
◯先生がハキハキと丁寧な声かけでテンポよく指導が受けられる。できてない所も優しく的確に教えてくれる。
◯清潔感のある店内。
◯時間内で充実...
セミパーソナルジムの良さがよく出ている印象でした。
良かった点
◯グループでできるので、つかず離れずいい感じの距離感でトレーニングができる。
◯先生がハキハキと丁寧な声かけでテンポよく指導が受けられる。できてない所も優しく的確に教えてくれる。
◯清潔感のある店内。
◯時間内で充実したトレーニングができる。
◯家でもできそうなトレーニングを教えてもらえる。
◯リーズナブルに通える!
ここをもっとこうしたらいいかもと思った点
◯子連れでも来れるように子どもが遊べるスペースがあったりすると、子ども連れの方も行きやすいと思う。
とにかく短時間でしっかりとトレーニングがしたい方には最適だと思います🎵
続きをみる...
きくちしづか
あまり体力には自信がない30代女です。
体験会に参加させてもらいました。
駅が近いですが、車の人も駐車場があって通いやすいと思いました。
個人的には「セミパーソナルジム」が聞き慣れず、どんなところだろう?と思いましたがちょうどいい!と思う方がけっこういるのではないかと思いました。...
あまり体力には自信がない30代女です。
体験会に参加させてもらいました。
駅が近いですが、車の人も駐車場があって通いやすいと思いました。
個人的には「セミパーソナルジム」が聞き慣れず、どんなところだろう?と思いましたがちょうどいい!と思う方がけっこういるのではないかと思いました。
個人につきっきりも、とくに体力に自信がない人などは敬遠してしまうような気がします。
放っておかれすぎても目標に向けて続けられるのか…とも思います。
適度に管理してくれて、セミパーソナルということもあり価格も抑えられるのはありがたいところ。
オシャレな空間で、道具も揃ってて適度な広さのスペース。
何より人がいいです。わかりやすくてしっかりサポートしてくれます。
私は元小学校教員のトレーナーさんだったのですが、周りながら的確かつ丁寧にアドバイスしてもらえたと思います。
おかげで身体がしっかり伸びて気持ちよかったです。行く前はピラティスの方が気になってましたが、トレーニングメニューいい!!ってなりました。適度に筋肉つけるためにもいいです。
出入口にトレーナーさんの本棚があって、その人がちょっと分かるようで面白い取り組みだと思いました。
続きをみる...
情報やコンテンツの誤りを報告する
春日部のピラティススタジオの一問一答
春日部でマシンピラティスが受けられるスタジオは? 春日部でマシンピラティスが受けられるスタジオは、exeed、Renne、Le Mieuxです。
春日部でマットピラティスが受けられるスタジオは? 春日部でマットピラティスが受けられるスタジオは、SYNERGIEです。
春日部でパーソナルレッスンが受けられるスタジオは? 春日部でパーソナルレッスンが受けられるスタジオは、exeed、Renne、Le Mieuxです。
春日部でグループレッスンが受けられるスタジオは? 春日部でグループレッスンが受けられるスタジオは、Le Mieux、SYNERGIEです。
春日部で体験レッスンが受けられるスタジオは? 春日部で体験レッスンが受けられるスタジオは、exeed、Renne、Le Mieux、SYNERGIEです。
春日部でピラティススタジオを選ぶ際によくある質問
最後に、ピラティススタジオを選ぶ際によくある質問をまとめました。ここではいくつかの例をご紹介しますが、その他の疑問があれば、体験レッスンなどでスタッフにどんどん質問して不安を解消してください。
初心者でも大丈夫ですか?
多くのスタジオでは初心者向けのレッスンが用意されています。また、マンツーマンで指導してくれるスタジオや、少人数のコースもあり、質問がしやすい環境が整っています。体験レッスンを利用して、自分に合ったスタジオで始めてみましょう。
あわせて読みたい
初心者におすすめのピラティススタジオ10選 | 気を付けるべきポイントも解説
ピラティスは、ダイエットや姿勢改善、ケガのリハビリなど、さまざまな目的に利用できるエクササイズです。ほかの運動に比べると激しく動く動作も少なく、運動が苦手な...
マシンとマットの違いは?
マシンピラティスはリフォーマーという専用機器を使用するので、体のサポートや負荷を調整しやすいメリットがあります。動きを覚えやすいため初心者におすすめですが、自重では物足りなくなった上級者にも適しています。
マットピラティスはマット1枚あれば行えるため、やり方を覚えればいつでもどこでもできるというメリットがあります。スタジオによって多様なプログラムが用意されているので、自分に最適なプログラムと出会うことができます。
ピラティススタジオには週に何回通うべきですか?
ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言いました。初心者は効果を実感するまでに時間がかかるかもしれません。また、ピラティスは正しいやり方で体を動かすことが効果的なので、動きを忘れないためにも週に1回以上通うことが推奨されます。多くのスタジオは月に4回、8回、通い放題のプランを用意しているので、自分の都合に合わせて無理のない範囲で通いましょう。
あわせて読みたい
ピラティスの最適な頻度とは?効果的な回数とそのメリットを解説
ピラティスは体調改善やリラクゼーションに効果的ですが、ピラティスをどのくらいの頻度で行うべきかは、目的などによって異なるので悩ましいところです。本記事では、...
男性でも参加できますか?
多くのスタジオで男性を受け入れており、中には男性専用のレッスンを開講しているスタジオもあります。ただし、スタジオによっては女性専用の場所もあるため、事前に確認しましょう。
あわせて読みたい
ピラティスは男性にも効果がある?男性にオススメのスタジオ紹介!
ピラティスは、女性のためのエクササイズと思っていないでしょうか。実際、多くのスタジオでは7割以上を女性が占めています。 しかしピラティスの発祥は、考案者である...
ピラティススタジオにはどんな服装で行けば良いですか?持ち物は?
伸縮性のある服装、飲み物、タオルが必要です。しかし、手ぶらで通えるようにウエアやタオルの貸し出し、預かりサービスを行なっているスタジオもあるため、仕事帰りや買い物の途中でも通えます。
ピラティススタジオが初めてで不安です
ピラティスは最近始める人が多いため、初心者でも始めやすい仕組みが充実しています。無料体験や初心者限定のレッスンを行なっているスタジオも多く、不安に感じる必要はありません。自分に合ったスタジオを見つけて、人生を豊かにしましょう!