「ピティススタジオを探しているけれど、どこを選べばいいのか分からない…」という方のために、BEST PILATES編集部が口コミ評価・立地・雰囲気・インストラクターの質をもとに厳選した11スタジオをご紹介します。
各スタジオは「初心者向けかどうか」「落ち着いた空間か」「効果を感じやすいか」など、リアルな観点で選定しました。
※口コミはGoogleマップ等から引用し、公式サイトと合わせて情報を構成しています。
スタジオの雰囲気やインストラクターとの相性は、実際に足を運んでみて初めてわかるものです。
迷ったらまずは気軽に体験してみて、自分に合うかを感じてみてくださいね!
監修者情報
BEST PILATES 編集長
佐藤香菜
ピラティスに出会えて良かったと思えるスタジオ選びができるよう、指導経験を生かしたコンテンツ作成を心がけています。休日には様々なピラティススタジオのレッスンを受講し、各ピラティススタジオの良さを体感しながら監修に生かしています。...
ピラティスに出会えて良かったと思えるスタジオ選びができるよう、指導経験を生かしたコンテンツ作成を心がけています。休日には様々なピラティススタジオのレッスンを受講し、各ピラティススタジオの良さを体感しながら監修に生かしています。
ピラティスを通して、皆様が心身共に健康で豊かな生活を過ごせるよう、そのお力になれるようなメディアづくりを心がけていきます。
◎管理栄養士
◎FTPベーシックマットピラティスインストラクター
◎全米ヨガアライアンス RYT200
◎米国NLP認定プラクティショナー
◎A-Yogaムーブメントコーチ
続きをみる...
目次
ピラティスの選び方ガイド
ピラティススタジオを探していても、「グループとマンツーマンの違いって?」「マシンとマット、どっちが自分向き?」と迷ってしまうこともありますよね。
このガイドでは、レッスン形式や内容の違いをわかりやすくまとめているので、自分に合ったスタジオ選びの参考にしてください。
STEP
料金・レッスン形式から選ぼう
ピラティスは「呼吸」や「身体の感覚」を意識しながら動くため、最初は戸惑う方も少なくありません。
特に初心者の方には、インストラクターが丁寧にサポートしてくれるマンツーマンレッスンから始めることで、安心して正しい動きを身につけやすくなりますよ。
マンツーマンレッスン(メリット・デメリット)
良い点
- 質問がしやすい
- 正しい動きを身につけることができる
- 自分に合ったメニューを提案してくれる
悪い点
- 料金が高い(1レッスン8,000円~)
- トレーナーとの相性に注意が必要
グループレッスン(メリット・デメリット)
良い点
- 料金が安い(1レッスン2,000円~)
- 通い放題プランも充実している
- 他の参加者と交流できる
悪い点
- 質問できる時間が少ない
- 自分に合ったレベルではない場合もある
STEP
内容・スタイルで自分に合うレッスンを見つけよう
マシンピラティスはマシンのサポートがあるので、初めての方でも正しい動きを習得しやすいです。
一方で、マットピラティスは柔軟性や筋力の状態によっては動きが難しく感じることもあるため、無理のない選び方がおすすめです。
マットピラティス(メリット・デメリット)
良い点
- マシンピラティスに比べて料金が安い
- やり方を覚えれば家でも取り組める
悪い点
- 効果を実感しづらい場合もある
- やり方を覚えるまでが難しい
マシンピラティス(メリット・デメリット)
良い点
悪い点
- マットピラティスに比べて高い
- スタジオに通う必要がある
その他にも
- 通いやすさ(立地や営業時間)
- 女性専用スタジオかどうか
- メニューが豊富かどうか
といったポイントを確認しながら、自分にぴったりのピラティススタジオを見つけてくださいね!
三軒茶屋でおすすめのピラティススタジオ11選
三軒茶屋エリアでピラティススタジオを探している方に向けて、レッスン内容などをもとにおすすめの11スタジオを厳選しました。
スクロールできます
レッスン形式:
-
-
レッスン内容:
-
-
店舗名 |
画像 |
特徴 |
レッスン方式 |
レッスン形式 |
マシン |
マット |
最安料金 |
リンク |
1 ルルト 三軒茶屋店 |
 |
理学療法士が監修するスタジオだから安心 |
マンツーマンレッスン |
マシンピラティス |
|
|
9,600円/1回 |
公式サイト
詳細 |
2 zen place pilates 三軒茶屋 |
 |
日本トップの実績を持つピラティススタジオ |
マンツーマンレッスン or グループレッスン |
マシンピラティス・マットピラティス |
|
|
2,406円/1回 |
公式サイト
詳細 |
3 CLUB PILATES 三軒茶屋 |
 |
世界各国で800店舗以上を展開する実績 |
グループレッスン |
マシンピラティス・マットピラティス |
|
|
HPに記載なし |
公式サイト
詳細 |
4. WECLE 三軒茶屋店 |
 |
24時間いつでも手ぶらで通い放題! |
マンツーマンレッスン or セルフピラティス |
マシンピラティス・マットピラティス |
|
|
2,420円/1回 |
公式サイト
詳細 |
5. Pilates Mirror 三軒茶屋店 |
 |
ミラーを使った効果的なピラティス |
マンツーマンレッスン or グループレッスン or セルフピラティス |
マシンピラティス |
|
|
1,834円/1回 |
詳細 |
6. 【2025年8月OPEN】Rintosull 三軒茶屋店 |
 |
ホットヨガや暗闇フィットネスにも通えるプランを準備 |
グループレッスン |
マシンピラティス |
|
|
2,200円/1回 |
公式サイト
詳細 |
7. STUDIO IVY 三軒茶屋店 |
 |
リーズナブルな価格で美容に特化したピラティス教室で、100種類以上のレッスンを提供しています。 |
マンツーマンレッスン |
マシンピラティス |
|
|
6,500円/1回 |
公式サイト
詳細 |
8. ELEMENT 三軒茶屋本店 |
 |
1回30分の短時間で通いやすい通い放題型のマシンピラティスジム |
マンツーマンレッスン |
マシンピラティス |
|
|
1,459円/1回 |
公式サイト
詳細 |
9. YUZU 三軒茶屋店 |
 |
完全個室で人目が気にならない環境 |
マンツーマンレッスン |
マシンピラティス・マットピラティス |
|
|
4,675円/1回 |
詳細 |
10. ピラティススタジオB&B 三軒茶屋 |
 |
プロダンサーやアスリートも通う確かな技術 |
マンツーマンレッスン |
マシンピラティス・マットピラティス |
|
|
9,900円/1回 |
詳細 |
11. chocoZAP 上馬二丁目 |
 |
追加料金なしでピラティスマシンを利用できる |
セルフピラティス |
マシンピラティス |
|
|
3,278円/月 |
公式サイト
詳細 |
コンテンツの誤りを報告する
「三軒茶屋で気になるスタジオがなかった…」という方は、近隣エリアのスタジオもチェックしてみてくださいね。
ルルト 三軒茶屋店 - 理学療法士が監修するスタジオ
「ルルト 三軒茶屋店」は、西太子堂駅より徒歩8分の場所に位置する理学療法士が監修する安心のピラティススタジオです。
国家資格の理学療法士が多く在籍しているスタジオのため、1人1人の骨格や身体の歪みに合わせた効果的なトレーニングを提案してくれます。
肩こりや腰痛、痛みの改善や体調管理にも効果が期待できます。
監修者の佐藤が実際にルルトの体験に行っています!こちらも参考にしてください!
BEST PILATES
マシンピラティススタジオ「ルルト」の体験&インタビューレポート!
ルルトは、理学療法士が監修するマンツーマンのマシンピラティススタジオとして話題になり、現在急拡大している大人気のスタジオです。 今回BEST PILATES監修者の佐藤が、ルルト那覇小禄店に伺い、実際の体験レッスンの一部 […]
ルルトの料金
入会金 |
22,000円(税込) ※当日入会で無料 |
月額・コース料金 |
<マンツーマン>
4回:38,400円(税込)
8回:72,000円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティス |
ルルト 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目51−34カッサトレスB1階 |
アクセス |
西太子堂駅より徒歩8分 |
営業時間 |
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
|
定休日 |
- |
ルルト 三軒茶屋店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
n k
何件かピラティスを回ったことがありますが今までで1番楽しいレッスンでした!インストラクターさんが楽しくレッスンしてくれるので辛い動作も頑張れるし、自己肯定感爆上げしてくれるので心身ともに元気になります!また知識もしっかりしてるので安心してお任せできます。またお願いします。
まき
毎回楽しくレッスンをうけています。
体のくせを客観的にみてエクササイズの組み立てやスプリングの重み調整をこまめにしてくださいます。通い始めて半年経ちましたが体が変わったと実感してます。
理学療法士の資格をもっている方がインストラクターさんなので、説明はとてもわかりやすく信頼感もあ...
毎回楽しくレッスンをうけています。
体のくせを客観的にみてエクササイズの組み立てやスプリングの重み調整をこまめにしてくださいます。通い始めて半年経ちましたが体が変わったと実感してます。
理学療法士の資格をもっている方がインストラクターさんなので、説明はとてもわかりやすく信頼感もあります。オススメです!
続きをみる...
ぶーちゃん
マシンを使うことで自重ストレッチより伸びて気持ち良いです。パーソナルなので決してお安くはないですが、テンポよく50分余す所なくメニューが組まれ、毎回しっかり筋肉痛になります。
反り腰が改善されると、太ももが細くなり、くびれができたり良い費用対効果です。めざせ美Body!
トレーナ...
マシンを使うことで自重ストレッチより伸びて気持ち良いです。パーソナルなので決してお安くはないですが、テンポよく50分余す所なくメニューが組まれ、毎回しっかり筋肉痛になります。
反り腰が改善されると、太ももが細くなり、くびれができたり良い費用対効果です。めざせ美Body!
トレーナーさんが明るくていつも楽しく元気をもらえます!
これからもよろしくお願いします。
続きをみる...
大場春香
パーソナルもピラティスも人生はじめてですが、週に1回継続して通えてるのも明るく鼓舞してくれる先生のおかげ(*^^*)めちゃくちゃ褒めてくれるので自己肯定感爆上がりです。
デスクワークがメインなので常に身体がバキバキで毎月整体にも通っていましたが、整体の先生も驚くくらい身体に変化が...
パーソナルもピラティスも人生はじめてですが、週に1回継続して通えてるのも明るく鼓舞してくれる先生のおかげ(*^^*)めちゃくちゃ褒めてくれるので自己肯定感爆上がりです。
デスクワークがメインなので常に身体がバキバキで毎月整体にも通っていましたが、整体の先生も驚くくらい身体に変化がでてきています!
理学療法士の資格もお持ちなので、毎回無理のない範囲で身体の状況に合わせて内容を変えて下さるのもポイント。おかげで安心して通えてます!!
色んな人に知って欲しいけど、予約が取れなくなるのも嫌だなぁ…なんて。笑
迷っている方は体験レッスンだけでもぜひ行ってみてください!マジで変われます!!
続きをみる...
Ko Da
巻き肩、背中のかたさ、年々気になる猫背や腰痛、骨盤の歪み…どんな整体や筋トレや有酸素運動にもこのピラティスは私にあっていました。ここではパーソナルのため、一人一人にあったメニューで丁寧に指導していただき、効果的です。ながら運動やながらストレッチなども最近流行ってますが、しっかりと...
巻き肩、背中のかたさ、年々気になる猫背や腰痛、骨盤の歪み…どんな整体や筋トレや有酸素運動にもこのピラティスは私にあっていました。ここではパーソナルのため、一人一人にあったメニューで丁寧に指導していただき、効果的です。ながら運動やながらストレッチなども最近流行ってますが、しっかりと体と向き合って、正常に戻し、体のチューニングを整えたい方におススメです。年齢が上がると共に体のむくみがとれなくなっていましたが、定期的に通ったことで周りからスッキリしたと声をかけられるようにもなりました。そして先生がとても明るくてポジティブな気持ちにしてくれます!スタジオもとても清潔です。
続きをみる...
Ryo
店長のインストラクターさんは理学療法士から転身された方で、その日の身体の状態に合わせたエクササイズを考えてレッスンを組み立ててくださいます。
また、レッスンの進め方もとても丁寧で、無理にわからせようとしたり、無理に可動域を広げようとしたりせず、「正しく身体を動かせているか?」をコ...
店長のインストラクターさんは理学療法士から転身された方で、その日の身体の状態に合わせたエクササイズを考えてレッスンを組み立ててくださいます。
また、レッスンの進め方もとても丁寧で、無理にわからせようとしたり、無理に可動域を広げようとしたりせず、「正しく身体を動かせているか?」をコミュニケーションをとって確認しながら、エクササイズに取り組めます。
レッスンを重ねていくことで、身体の歪みが改善される、身体が引き締まるなど、より効果を実感できるようになるので、身体の悩みを根本的に改善していきたい方にお勧めのスタジオです。
続きをみる...
ぐるぐるパーマ
毎回丁寧に状態を確認していただき分かりやすく指導していただきあっという間に1時間すぎてしまいます。
インストラクターの方が理学療法士の資格があるのでとても安心して受けられるます。
何よりも先生がとても可愛く素敵で毎回癒されてます。
いつもありがとうございます^ - ^
これからも...
毎回丁寧に状態を確認していただき分かりやすく指導していただきあっという間に1時間すぎてしまいます。
インストラクターの方が理学療法士の資格があるのでとても安心して受けられるます。
何よりも先生がとても可愛く素敵で毎回癒されてます。
いつもありがとうございます^ - ^
これからもよろしくお願いします⭐︎
続きをみる...
yuna
初めてピラティスを受けました。スタジオはとても綺麗で清潔感があります!
トレーナーさんは理学療法士の資格を持っているため、身体の歪みや姿勢など細かく教えてくださりとても勉強になりました!
レッスンもとても楽しく、1回で効果が実感できるのでオススメてす!!!
ty y
体験1回のレッスンで姿勢も身体の軽さも凄く変わりました。悩みに合わせたレッスン内容を考えてくださるので、マシンピラティスはパーソナル一択です!スタジオも広々と綺麗で、親しみやすいスタッフさんで楽しい時間でした!またお願いします!
吉田玲太
私は、姿勢の悪さを指摘される事が多く、姿勢改善の為に様々なトレーニングを行っている中で、今回マシンピラティスを初めて経験させていただきました。親身に笑顔で自分にあったトレーニングを提案していただき、姿勢改善はもちろん、また行きたい!と思わせてくれたトレーナーさんに感謝!脱猫背!
中村一輝
ちょうど1年前くらいからピラティスを始め1年間色々なところでピラティスをやってきましたが、やっと自分が求めているものに出会えました!!!マシンピラティスをはじめ、インストラクターの方が親身に悩みを聞いてくれこのインストラクターのもとで頑張りたいと思いました!とても楽しかったです!...
ちょうど1年前くらいからピラティスを始め1年間色々なところでピラティスをやってきましたが、やっと自分が求めているものに出会えました!!!マシンピラティスをはじめ、インストラクターの方が親身に悩みを聞いてくれこのインストラクターのもとで頑張りたいと思いました!とても楽しかったです!効果も抜群でした!継続が大事と教えていただいたので最低週に1回!!頑張ります!
続きをみる...
飯塚紗也香
一回の体験だけで本当に身体が軽くなりました✨
友達と行きましたが、一人一人の体の悩みによってアドバイスやメニューを変えてくれたのでとても参考になりました!☺️
マシンピラティスで普段鍛えにくい筋肉を使うことができて気持ちがよかったです!!
健登
初めてのピラティスでしたが、レッスンの種類が豊富でインストラクターの方がとても丁寧でどのレッスンも楽しくできました!
1日でも改善効果が見られたのでこれからも美ボディを目指して継続して通いたいと思います!!
ルルト 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【luluto(ルルト)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、luluto(ルルト)の口コミを調査し、オス...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ ルルトを今すぐチェック /
ルルト公式サイト
https://luluto.kabushikigaisya-rigakubody.co.jp
zen place pilates 三軒茶屋 - 国内ピラティススタジオ数No.1
「zen place pilates 三軒茶屋」は、西太子堂駅より徒歩6分三軒茶屋駅より徒歩4分の場所に位置する、全国に140店舗以上展開している日本トップのピラティススタジオです。
会員の80%がピラティス初心者で、運動が苦手、体力に自信がない、体が硬い等、どんな方でも大丈夫なように、世界基準の資格と豊富な経験を持つインストラクターからサポートしてもらうことができます。
転勤が多い方や、通いやすさを重視している方にはピッタリ!
zen place pilatesの料金
入会金 |
22,000円(税込) |
月額・コース料金 |
<マット>
通い放題:14,960円(税込)
4回:9,625円(税込)
<マシン>
4回:15,400円(税込)
<マンツーマン>
4回:32,560円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン or グループレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティス・マットピラティス |
zen place pilates 三軒茶屋の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目15−8ファッションビル第15階 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩4分 |
営業時間 |
月曜日: 7時15分~21時10分
火曜日: 7時15分~21時10分
水曜日: 7時15分~21時10分
木曜日: 7時15分~21時10分
金曜日: 7時15分~21時10分
土曜日: 7時00分~18時30分
日曜日: 7時00分~18時30分
|
定休日 |
- |
zen place pilates 三軒茶屋のGoogle口コミ
横にスクロールできます
ari mi
綺麗な施設で先生方も親切丁寧です!大好きな場所です^^
G P
駅から徒歩3分圏内にあるヨガスタジオです!
通い始めて3ヶ月くらい経ちますが、丁寧なインストラクターさんのお陰で身体がかなり柔らかくなりました!
AKIKO
外観からは分からないが、入ってみるとパワースポット。あたたかい受付、元気な挨拶、落ち着いたスタジオです。
ピラティス体験後そのまま入会。痩せることはないけど、心と体のバランスがとれて、特にメンタル回復と維持には抜群の効果があると実感してます。
akiko tachibana
インストラクターのみなさん全員感じが良く、レッスン内容も非常にわかりやすいです!フリープランで週3~4回ペースで続けてますが、始めた頃はぶよぶよだったお腹周りが、いつの間にかうっすらと腹筋が見えてきました!20年後・30年後の健康への投資だと思って長期で続けていきたいと思っていま...
インストラクターのみなさん全員感じが良く、レッスン内容も非常にわかりやすいです!フリープランで週3~4回ペースで続けてますが、始めた頃はぶよぶよだったお腹周りが、いつの間にかうっすらと腹筋が見えてきました!20年後・30年後の健康への投資だと思って長期で続けていきたいと思っています。
続きをみる...
mami amaimono
まだ半年、リハビリ感覚でスタートしました。まだまだガチガチですが(笑)
徐々に体の変化を感じております!
個性豊かなインストラクターの皆さんに
いつも優しくアドバイス頂き、
続けやすいようにスケジュール組んで頂いたり、楽しく盛り上げて頂いているおかげで
続けられております。
ス...
まだ半年、リハビリ感覚でスタートしました。まだまだガチガチですが(笑)
徐々に体の変化を感じております!
個性豊かなインストラクターの皆さんに
いつも優しくアドバイス頂き、
続けやすいようにスケジュール組んで頂いたり、楽しく盛り上げて頂いているおかげで
続けられております。
スタジオでもオンラインでも、
直前の予約でも受講できるので
気軽に予約、参加できています。
仕事帰りに伺うことが多いですが、
アットホームな感じに癒されています。
今後とも宜しくお願いします!
続きをみる...
N K
最初は週一ペースで行ければ良い程度の軽い気持ちで始めたところ、3年続いた今はピラティスが大好きで、毎日のように通っています。
インストラクターさんは身体の正しい使い方をしっかりと勉強されていて、動き方のクセを観察した上で的確にアドバイスして下さるので、日々得るものがあります。
仕...
最初は週一ペースで行ければ良い程度の軽い気持ちで始めたところ、3年続いた今はピラティスが大好きで、毎日のように通っています。
インストラクターさんは身体の正しい使い方をしっかりと勉強されていて、動き方のクセを観察した上で的確にアドバイスして下さるので、日々得るものがあります。
仕事の帰りにピラティスをすると呼吸も深まりよく眠れますし、休みの日は身体を動かして一日アクティブに過ごすことが出来ます。
本当に出会えて良かったスタジオです!!
続きをみる...
zen place pilates 三軒茶屋の関連記事
あわせて読みたい
【zen place pilates】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、zen place pilatesの口コミを調査し、オ...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ zen place pilatesを今すぐチェック /
zen place pilates公式サイト
https://www.zenplace.co.jp
CLUB PILATES 三軒茶屋 - 世界各国で800店舗以上を展開
「CLUB PILATES 三軒茶屋」は三軒茶屋駅より徒歩4分に位置し、世界各国に800店舗以上を展開する世界最大級のピラティススタジオです。
500時間にも及ぶ徹底的にプログラムされたインストラクター養成プログラムをクリアした有資格のプロフェッショナル集団がグループレッスンを提供します。
15種類のマシンを完備しており、ダイエットなどの目的に合わせて8種類のクラスを受けることができます。
ピラティスに詳しい人なら、誰もが知っているクラブピラティス!一度はレッスンを受けてみたいですね!
CLUB PILATESの料金
入会金 |
HPに記載なし |
月額・コース料金 |
各プランの料金は直接店舗にお問い合わせいただくか、無料体験ご予約後の案内にてご確認ください。 |
レッスン方式 |
グループレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティスマットピラティス・ |
CLUB PILATES 三軒茶屋の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目34−11荻原ビル2階 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩4分 |
営業時間 |
月曜日: 7時00分~21時00分
火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~20時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
|
定休日 |
- |
CLUB PILATES 三軒茶屋のGoogle口コミ
横にスクロールできます
Ai Hashimoto
ピラティスを運動ゼロの状態ではじめました。週2回のレッスンを2か月続け、体力が少しついてきたように思います。
先生も優しくて、雰囲気も良く楽しく続けられています。
M T
50代ですが運動習慣を付けたく通い始めました。
色々なレッスンがあるので飽きずに楽しくレッスンを受けています。インストラクターの先生も受付の方もフレンドリーで丁寧に教えてくださいます!
amour
インナーマッスル(コアの筋肉)が確実に鍛えられます!
先生も受付の方も親切で親しみやすいので、安心して通える場所です!(私は、毎月 週5位のペースで通っています)
先生方は満遍なく一人一人のポジションを見てその方に必要なアドバイスをくださるので、美しい(正しい)ポジションが身に付...
インナーマッスル(コアの筋肉)が確実に鍛えられます!
先生も受付の方も親切で親しみやすいので、安心して通える場所です!(私は、毎月 週5位のペースで通っています)
先生方は満遍なく一人一人のポジションを見てその方に必要なアドバイスをくださるので、美しい(正しい)ポジションが身に付きます。通うにつれて本来あるべき姿勢や筋肉、骨格に近づいているように感じます。
レッスンの内容も7種類と豊富で、ピラティス+αのレッスン(有酸素運動も取り入れたレッスンやストレッチ要素の強いレッスン、筋膜リリースメインのレッスン)もあり、多種多様なレッスンで全身のケアを行うことができます。
同じレッスンでも、定期的に(1ヶ月後(?))プログラムが変わるので、心身共にマンネリになる事はありませんし、同じ部位だけ強化されていく事もありません。
先生も受付の方も皆さん美意識が高くて、モチベーションが上がります。
三軒茶屋周辺でピラティスに通うなら、CLUB PILATES三軒茶屋がお薦めです!
続きをみる...
Yu Sa
4ヶ月ほど週一ペースで通っています。最初1ヶ月ほどは慣れないピラティス用語に戸惑うことも多かったですが徐々に慣れ、今では週一の大きな楽しみになっています。朝ピラティスをすると体も心もすっきり整い、気持ちよく一日をスタートできます。インストラクターも受付の方も皆さん親切で、マシーン...
4ヶ月ほど週一ペースで通っています。最初1ヶ月ほどは慣れないピラティス用語に戸惑うことも多かったですが徐々に慣れ、今では週一の大きな楽しみになっています。朝ピラティスをすると体も心もすっきり整い、気持ちよく一日をスタートできます。インストラクターも受付の方も皆さん親切で、マシーンも豊富でスタジオも清潔感あり、これまでのところ大変満足しています。シャワールームは設置されてませんが小さな更衣室があります。
続きをみる...
槇田りさ子
インストラクターの先生の指導が心地良く、毎回充実した時間を過ごしています。
ピラティスを始めてからまだ一年弱ですが、体が変わってきていることを実感しています。ストレス解消にもなり、何よりとにかく楽しいです!
スタッフの方もみなさん感じが良くて安心できるのでオススメです。
CLUB PILATES 三軒茶屋の関連記事
あわせて読みたい
【CLUB PILATES】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、CLUB PILATES(クラブピラティス)の口コ...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ CLUB PILATESを今すぐチェック /
CLUB PILATES公式サイト
https://clubpilates.co.jp
WECLE 三軒茶屋店 - いつも手ぶらで、30分ピラティス
「WECLE 三軒茶屋店」は予約不要・着替え不要・通い放題のサーキット型ピラティススタジオで、西太子堂駅より徒歩3分三軒茶屋駅より徒歩7分の場所にあります。
ストレッチ業界店舗数No.1の「Dr.stretch」が展開するピラティススタジオで、レッスンは1回30分、5種類のマシンピラティスを順番に行っていくサーキット形式です。
24時間営業なので好きな時間に通えることも魅力的で、初心者の方にもおすすめです。
ピラティスを深めたいというよりは、現在の運動にピラティスエクサイズも取り入れてみたいという方に良さそうですね!
WECLEの料金
入会金 |
無料 |
月額・コース料金 |
通い放題:12,980円(税込)
4回:9,680円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン or セルフピラティス |
レッスン内容 |
マシンピラティス・マットピラティス |
WECLE 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区太子堂4丁目7−1ソレイユ太子堂1階 |
アクセス |
西太子堂駅より徒歩3分 |
営業時間 |
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
|
定休日 |
- |
WECLE 三軒茶屋店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
愛子
個人にあったエクササイズや体の悩みに寄り添ったアドバイスをいただけて、無理せず自分のペースでできるので、超運動音痴とか体力皆無でも楽しくできそう
体験やって良かったのでその日に入会しました!
プランも高いやつにしてこようとかもせず
自分に合ったプランを一緒に考えてくれるので
とり...
個人にあったエクササイズや体の悩みに寄り添ったアドバイスをいただけて、無理せず自分のペースでできるので、超運動音痴とか体力皆無でも楽しくできそう
体験やって良かったのでその日に入会しました!
プランも高いやつにしてこようとかもせず
自分に合ったプランを一緒に考えてくれるので
とりあえず何か変えたい人におすすめ!
一度体験だけでもいったほうがいい!
続きをみる...
Kaori Chaen
運動は週に1-2回yogaやマットピラティスなどを行っていましたが、最近、体力の衰えと筋力低下を感じるようになり、自重ではなかなか難しいとマシンピラティスに興味を抱くようになりました。
探しているところに、たまたまこちらの案内に出会い、見学したり体験を受けたところ、とても理にかな...
運動は週に1-2回yogaやマットピラティスなどを行っていましたが、最近、体力の衰えと筋力低下を感じるようになり、自重ではなかなか難しいとマシンピラティスに興味を抱くようになりました。
探しているところに、たまたまこちらの案内に出会い、見学したり体験を受けたところ、とても理にかなった運動であることがわかりました。雰囲気もとても良いので、是非継続して疲れにくい身体を手に入れたいです。
まだ体験のみなので、星は4つとさせて頂きます。
続きをみる...
武田花琳
6月から週1回のペースで通っています。
反り腰と巻き肩、猫背が酷く最初はマシンに慣れるのも時間が掛かりましたが少しずつ良い変化が現れいる気がします!
日常的にも姿勢やインナーマッスルを意識しているのでお腹は常に痩せています〜嬉しい
インストラクターの方も、その人に合った姿勢やス...
6月から週1回のペースで通っています。
反り腰と巻き肩、猫背が酷く最初はマシンに慣れるのも時間が掛かりましたが少しずつ良い変化が現れいる気がします!
日常的にも姿勢やインナーマッスルを意識しているのでお腹は常に痩せています〜嬉しい
インストラクターの方も、その人に合った姿勢やストレッチ方法をアドバイスして頂けるので大変学びになります
綺麗な姿勢を目指して頑張ろうと思える場所です🫶
続きをみる...
AN
体バリカタ、巻き肩、猫背…どうにかひとつでも改善できたら…と思い、お友達が通っていたこちらに興味を持ちました!
通りがかりでは何やってるんだろう〜くらいでしたが、いざ始めたらじんわり汗💦と体の各所が伸びて地味に効いてる感じ!バリカタの私でも無理のないレベルから始められたので達成感...
体バリカタ、巻き肩、猫背…どうにかひとつでも改善できたら…と思い、お友達が通っていたこちらに興味を持ちました!
通りがかりでは何やってるんだろう〜くらいでしたが、いざ始めたらじんわり汗💦と体の各所が伸びて地味に効いてる感じ!バリカタの私でも無理のないレベルから始められたので達成感を得られて、気がつけば平日は毎日通ってます!
何よりも30分完結、着替えなしの気軽さがよい!
体を動かす時間を作ると体もスッキリすることに気がつき、気持ちも前向きになります😊
体が硬くて悪戦苦闘してる私をトレーナーさんが的確にアドバイスしてくれるのでまたやろうと励みに。。
継続は力なり!で背中の硬さが少しとれてきました😂年齢関係なく体が変わるって嬉しいです!
続きをみる...
羽田久美
ジムやパーソナルは今まで続かなかったのですが、始めて4ヶ月、定期的に通うことができています。
予約のしやすさ、手軽さもありますが、30分という短い時間の中、身体もスッキリします。
トレーナーさんたちもとても優しく親切なので、通い続けられています。
ゆっきぃチャンネル
とても楽しく定期的に通えてます。
インストラクターさんも優しく丁寧に声かけてくださってレッスンひとつひとつ分かりやすいです。通い始めて2ヶ月経ちましたがすでに姿勢が少しずつ変化してるのを実感できてるのでさらに通い続けていきたいと思います。
Kanako Otaku
1年半位お世話になっています。手ぶらで、着替えもなく、さっと行ってさっと帰れる所が、子育てしながらのスキマ時間に通うスタイルに合っています。スタッフの方がフレンドリーで毎回アドバイスしてくださるので、自己流でなく、ちゃんと効果のあるやり方でできる所が安心です。また、普段の姿勢や体...
1年半位お世話になっています。手ぶらで、着替えもなく、さっと行ってさっと帰れる所が、子育てしながらのスキマ時間に通うスタイルに合っています。スタッフの方がフレンドリーで毎回アドバイスしてくださるので、自己流でなく、ちゃんと効果のあるやり方でできる所が安心です。また、普段の姿勢や体型に気を配るようになりました。これからもマイペースに続けます。
続きをみる...
Yuki “reocha”
トレーナーの方々がとても親切です。身体の状態、目的、要望などで30分の個別のメニューを作ってもらえるのが通いやすいと思ってます。数ヶ月前関節の手術を受ける時は術前に術後リハビリの準備の為の筋トレメニューを作って頂き入院直前まで利用しました。術後はリハビリを兼ねた筋トレメニューを徐...
トレーナーの方々がとても親切です。身体の状態、目的、要望などで30分の個別のメニューを作ってもらえるのが通いやすいと思ってます。数ヶ月前関節の手術を受ける時は術前に術後リハビリの準備の為の筋トレメニューを作って頂き入院直前まで利用しました。術後はリハビリを兼ねた筋トレメニューを徐々にレベルアップしてもらい日々の生活質向上となっています🙌
続きをみる...
h tommy
ヨガやピラティスに興味があったこと、
運動不足でストレスを感じていたこと、
たまたま近所にオープンしたことがキッカケで体験に行ってみました。
30分/回で私服でもOKという、通いやすい点に一番メリットを感じてます。
60分/回のヨガに通っていたことがありましたが、60分だと着替え...
ヨガやピラティスに興味があったこと、
運動不足でストレスを感じていたこと、
たまたま近所にオープンしたことがキッカケで体験に行ってみました。
30分/回で私服でもOKという、通いやすい点に一番メリットを感じてます。
60分/回のヨガに通っていたことがありましたが、60分だと着替えとかも含めて90分くらいかかるので、面倒くさがり屋な私には続きませんでした。
30分なら気軽に来れるので続けやすいです。
細々とですが、かれこれ4年ほど通い続けてます。初めてジム系の習い事が続いててビックリです。笑
あとピラティス後はすごく身体がスッキリします!来ると来ないとで全然違うので、是非体感してみて欲しいです。
続きをみる...
菅原ひろみ
オープン当初から、通っています。自分の都合の良いタイミングで通えるので、用事のついでにエクササイズできます。30分という時間も、運動経験のない主婦にはピッタリです。トレーナーさんから的確なアドバイスもいただけるので、安心です。何より、普段の生活の自分の姿勢等や体の使い方に気がつく...
オープン当初から、通っています。自分の都合の良いタイミングで通えるので、用事のついでにエクササイズできます。30分という時間も、運動経験のない主婦にはピッタリです。トレーナーさんから的確なアドバイスもいただけるので、安心です。何より、普段の生活の自分の姿勢等や体の使い方に気がつくようになったことが一番です。
続きをみる...
WECLE 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【WECLE(ウィークル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、WECLE(ウィークル)の口コミを調査し、オ...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ WECLEを今すぐチェック /
WECLE公式サイト
https://wecle.jp
Pilates Mirror 三軒茶屋店 - 鏡を使ってボディメイク
「Pilates Mirror 三軒茶屋店」は三軒茶屋駅より徒歩3分に位置している「もっと鏡が見たくなる」がコンセプトの女性専用マシンピラティススタジオです。
スタジオの天井に鏡を設置し、自分の身体の動きを確認しながら取り組むことができます。
レッスンは1回30分、難易度や部位別に10種類のプログラムを提供しており、最大9名の少人数制で、きめ細やかにサポートしてくれます。
鏡があるので自分の姿勢を確認しながらエクササイズができますね!
Pilates Mirrorの料金
入会金 |
11,000 円(税込) |
月額・コース料金 |
<月会費プラン>
6回:11,000円(税込み)
<チケットプラン>
1回:2,750円(税込)
<プライベートレッスン>
30分 4,400 円(税込)
50分 6,600 円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン or グループレッスン or セルフピラティス |
レッスン内容 |
マシンピラティス・ |
Pilates Mirror 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目32−98階 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩3分 |
営業時間 |
月曜日: 8時00分~21時00分
火曜日: 8時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~17時00分
日曜日: 8時00分~12時00分
|
定休日 |
水曜日 |
Pilates Mirror 三軒茶屋店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
2 d
キャンペーンで入会しました。
運動が苦手な初心者なので、少人数制で短時間でレッスンに参加できるのは有難いです。
スタジオも昨年できたばかりでとても綺麗です。
ただ最近は土日と平日夜のレッスンは2週間前くらいから埋まっていてキャンセルもほとんど出ないのでスケジュールが立てづらく困...
キャンペーンで入会しました。
運動が苦手な初心者なので、少人数制で短時間でレッスンに参加できるのは有難いです。
スタジオも昨年できたばかりでとても綺麗です。
ただ最近は土日と平日夜のレッスンは2週間前くらいから埋まっていてキャンセルもほとんど出ないのでスケジュールが立てづらく困っています。
また、講師不足のためか、平日夜や土日午後のレッスンの枠が減っています。
サイト上では満席だったレッスンも実際に行ったら半数しか来ていないこともあり、人気のあるコマは無断キャンセル禁止にするなどの措置も今後は必要になるのかなと思っています。
今は出勤前に早朝や在宅勤務中の昼に行くなどして調整していますが、今後その枠も取れなくなったら違うスタジオに通うことも検討しなくてはいけないのかなと思っています、、、。
レッスンの種類も限られており、数ヶ月通うと単調に感じてくるので、今後メニューや行う動きの種類を増やしていただけたら嬉しく思います。
続きをみる...
m ps.
駅からも近く通いやすいです。店舗もとても綺麗で清潔感があります。30分のレッスンなので続けやすいです。ただスケジュールが毎週ほぼ同じために毎回同じプログラムになってしまいます。月毎にでもスケジュールの変更または、他の店舗にも通えると嬉しいです。
aya
8月から通っています!ピラティスは初めてだったのでなるべく少人数が良くてここにしました。最大7人なのでしっかりと見ていただけるところがすごく良いです。また天井に鏡があるところはここだけだと思いますが、自分の体の動きをみられるところも気に入っています!初め30分は短いかと思いました...
8月から通っています!ピラティスは初めてだったのでなるべく少人数が良くてここにしました。最大7人なのでしっかりと見ていただけるところがすごく良いです。また天井に鏡があるところはここだけだと思いますが、自分の体の動きをみられるところも気に入っています!初め30分は短いかと思いましたが、私にはちょうどよく、レッスンの少し前に来てストレッチもできるので、結果40〜50分マシンが使用できます◎
先生はみんな優しいし金額もお手頃なのでずっと続けたいと思います🫧☺️
続きをみる...
河井友恵
ともだちの紹介で始めました。
駅から近く、ビルも新しいのでキレイです。
仕事帰りや休みの日でも30分サクッとコアな部分を引き締められるのでオススメです。
I Ml
駅近でとても綺麗なマシンピラティスのスタジオです。レッスン時間は30分で、色々な時間帯のレッスンがあり、選びやすかったです。朝早い時間帯もあるので朝活にも良いかも。
初心者でもわかりやすいように、レッスン前に基本の解説があり、少人数制で安心でした。天井にミラーもついていたので、動...
駅近でとても綺麗なマシンピラティスのスタジオです。レッスン時間は30分で、色々な時間帯のレッスンがあり、選びやすかったです。朝早い時間帯もあるので朝活にも良いかも。
初心者でもわかりやすいように、レッスン前に基本の解説があり、少人数制で安心でした。天井にミラーもついていたので、動きの確認がしやすかったです。自分の体を見ながら、トレーニングできるのは良いですね。
続きをみる...
Pilates Mirror 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【ピラティスミラー】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ピラティスミラーの口コミを調査し、オス...
情報やコンテンツの誤りを報告する
【2025年8月OPEN】Rintosull 三軒茶屋店 - 全国約160店舗展開のピラティススタジオ
「Rintosull 三軒茶屋店」は、三軒茶屋駅 世田谷通り口より徒歩2分にある、女性の美しい姿勢作りとボディメイクに特化したマシンピラティス専門スタジオです。
大型スクリーンの映像に合わせてレッスンが進み、インストラクターは一人ひとりに合わせてサポートするので、グループレッスンでも手厚い指導を受けることができます。
会員の87%以上がマシンピラティス未経験で、初心者でも使いやすい設定、丁寧な指導で安心して通うことができます。
多数のピラティスプログラムが準備されており、現代女性の悩みに応えてくれるものばかりです。
部位ごとに鍛えられるクラスが充実しているため、気になるところを中心にレッスンへ参加できますね!
Rintosullの料金
入会金 |
5,000円(税込) |
月額・コース料金 |
通い放題:13,800円(税込)~
4回:8,800円(税込)~ |
レッスン方式 |
グループレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティス |
【2025年8月OPEN】Rintosull 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋2丁目11−20サンタワーズD棟3F |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩3分 |
営業時間 |
- |
定休日 |
|
【2025年8月OPEN】Rintosull 三軒茶屋店のGoogle口コミ
RintosullのGoogle口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。
【2025年8月OPEN】Rintosull 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【Rintosull(リントスル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、Rintosull(リントスル)の口コミを調査...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ Rintosullを今すぐチェック /
Rintosull公式サイト
https://rintosull.jp
STUDIO IVY 三軒茶屋店 - なりたい自分になれる場所
「STUDIO IVY 三軒茶屋店」は、洗練されたスタジオ環境と最新設備を誇るピラティススタジオで、三軒茶屋駅より徒歩2分に位置しています。
初心者から上級者まで対応した多彩なプログラムが揃っており、経験豊富なインストラクターが個別のニーズに合わせたサポートを提供します。心地よい空間で健康的なライフスタイルを楽しんでいただけます。
落ち着いた環境で、自分の体に合わせた指導をしっかり受けられそうです!
STUDIO IVYの料金
入会金 |
20,000円(税込) |
月額・コース料金 |
2回:15,000円(税込)
4回:28,000円(税込)
8回:52,000円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティス |
STUDIO IVY 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目35−17ルーエプラッツ三軒茶屋303 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩2分 |
営業時間 |
月曜日: 8時00分~21時00分
火曜日: 8時00分~21時00分
水曜日: 8時00分~21時00分
木曜日: 8時00分~21時00分
金曜日: 8時00分~21時00分
土曜日: 8時00分~21時00分
日曜日: 8時00分~21時00分
|
定休日 |
- |
STUDIO IVY 三軒茶屋店のGoogle口コミ
STUDIO IVYのGoogle口コミは現在確認中です。更新までしばらくお待ちください。
STUDIO IVY 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【STUDIO IVY】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、STUDIO IVY(スタジオアイビー)の口コミ...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ STUDIO IVYを今すぐチェック /
STUDIO IVY公式サイト
https://www.pilates-ivy.jp
ELEMENT 三軒茶屋本店 - 通い放題型マシンピラティスジム
「ELEMENT 三軒茶屋本店」は、三軒茶屋駅より徒歩8分の場所に位置する、短時間で通いやすい通い放題型のマシンピラティスジムです。
マシンピラティス×マンツーマンスタジオでは業界最安クラスで通うことができるのが特徴です。
レッスンはマンツーマンで30分から受けられ、楽しく運動の習慣をつけることができます。
「ELEMENT 三軒茶屋本店」から徒歩18分の場所には「ELEMENT 三宿店」があります。
30分だから休憩時間にマンツーマンピラティスなんてこともできちゃう!
ELEMENTの料金
入会金 |
33,000円(税込) |
月額・コース料金 |
<マシン>
通い放題:38,289円(税込)
|
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティス |
ELEMENT 三軒茶屋本店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区下馬2丁目20マガザン三軒茶屋3階 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩8分 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~22時00分
火曜日: 10時00分~22時00分
水曜日: 10時00分~22時00分
木曜日: 10時00分~22時00分
金曜日: 10時00分~22時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~22時00分
|
定休日 |
- |
ELEMENT 三軒茶屋本店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
yuka y
初パーソナルピラティスで利用させてもらっていますが、悩み解決するための動きをとても丁寧に指導していただけます。
私は30分と50分のミックスのコースで週1で通っていますが、家でできるトレーニングも教えていただけ満足しています。
普段の生活から姿勢などを気にするようにもなって、...
初パーソナルピラティスで利用させてもらっていますが、悩み解決するための動きをとても丁寧に指導していただけます。
私は30分と50分のミックスのコースで週1で通っていますが、家でできるトレーニングも教えていただけ満足しています。
普段の生活から姿勢などを気にするようにもなって、まだ1ヶ月もたたないうちから体も軽くなってきているので、通ってよかったです。
続きをみる...
Y
パーソナルトレーニングを定額制で利用しています。同じトレーナーさんにお願いしている事もあるかと思いますが、少しでもモチベーションが上がるように、細やかな工夫や配慮を沢山して下さるので、運動が苦手な自分でも継続出来ています!ウェアやシューズ、タオル等設備が全て揃っているので、仕事の...
パーソナルトレーニングを定額制で利用しています。同じトレーナーさんにお願いしている事もあるかと思いますが、少しでもモチベーションが上がるように、細やかな工夫や配慮を沢山して下さるので、運動が苦手な自分でも継続出来ています!ウェアやシューズ、タオル等設備が全て揃っているので、仕事の後もそのまま手ぶらで通えるのも、とても助かっています。
続きをみる...
Y M
大学生の1人暮らし家サイズくらいのスタジオです。ですが、利用していて窮屈に感じたことはありません。ピラティスルームとジムマシンルームとあります。いつ行っても清潔で綺麗です。運動習慣をつけたくて通い始めたのですが、30分というのが本当にちょうど良く行くのが嫌にならず、自身は継続して...
大学生の1人暮らし家サイズくらいのスタジオです。ですが、利用していて窮屈に感じたことはありません。ピラティスルームとジムマシンルームとあります。いつ行っても清潔で綺麗です。運動習慣をつけたくて通い始めたのですが、30分というのが本当にちょうど良く行くのが嫌にならず、自身は継続して通えています。スタッフさんもみんな優しく、力を入れる場所など丁寧に分かりやすく教えてくれます。トレーニング用の服や靴、タオルも借りられてお水も自由に飲めるので、予定ついでで気軽に行けるのもとても良いです(予約は要ります)!!
続きをみる...
h
ピラティスは初めてでしたが、呼吸の仕方や身体の使い方、自分の運動レベルに合わせた指導を丁寧にしてくださるため無理なく通い続けられます。
きつ
三軒茶屋の駅近にある初心者でも参加しやすいピラティスです。体の使い方から教えてくれるので、楽しく安心して参加できます。トレーナーの方々も優しく手取り足取り教えてくださいます。ボディメイクや姿勢改善で通い始めましたが、楽しく続けられそうです。
1999
こちらのパーソナルジムに通いはじめて、一ヶ月くらいになりますが、在宅の日のお昼休憩時間など隙間時間に通えて、丁寧に教えていただき満足しています!
Akira Hotta
筋トレで通ってるエレメントでピラティスが始まったということで体験してきました。初めてのマシンピラティスでしたが、いつものトレーナーさんで安心して出来ました。トレーニングで補えない体幹部分を鍛えて、柔軟性のある体作りを目指していきます。
伊藤要
三軒茶屋店で初めてマシンピラティスを体験した。とても新しい感覚で興味深かった。自分の身体を上手く扱えないとできないので、アスリートにも向いていると思う。ウエイトトレーニングでは出力は高められるけど再現性は高められない。ピラティスをすることで力の伝え方や再現性が高められるから、もっ...
三軒茶屋店で初めてマシンピラティスを体験した。とても新しい感覚で興味深かった。自分の身体を上手く扱えないとできないので、アスリートにも向いていると思う。ウエイトトレーニングでは出力は高められるけど再現性は高められない。ピラティスをすることで力の伝え方や再現性が高められるから、もっとパフォーマンスを向上させたい方がいたらピラティスはおすすめだと感じた。
続きをみる...
mo Mo
通い始めて4ヶ月程になります。
トレーニングは三日坊主になりがちで続いたことが無かったのですが、
様々なトレーナーの方からアドバイスを頂きながら、
モチベーションを保ち継続することができています。
ピラティスも三軒茶屋本店で利用できるようになり、
自分の身体の弱い所などを知る事が...
通い始めて4ヶ月程になります。
トレーニングは三日坊主になりがちで続いたことが無かったのですが、
様々なトレーナーの方からアドバイスを頂きながら、
モチベーションを保ち継続することができています。
ピラティスも三軒茶屋本店で利用できるようになり、
自分の身体の弱い所などを知る事ができました。
三軒茶屋でパーソナルトレーニング&ピラティスで探している方には、おすすめです!
続きをみる...
sono a (s.a.)
通い始めて4ヶ月経ちます。トレーニングの経験がほとんどなかったので不安でしたが、どのトレーナーさんもいつも丁寧に教えてくれつつ、励ましてくれるのでトレーニングが楽しくなってきました。
30分集中してできるので続けやすいのもありがたいです。
2023.12.23追記
マシンピラ...
通い始めて4ヶ月経ちます。トレーニングの経験がほとんどなかったので不安でしたが、どのトレーナーさんもいつも丁寧に教えてくれつつ、励ましてくれるのでトレーニングが楽しくなってきました。
30分集中してできるので続けやすいのもありがたいです。
2023.12.23追記
マシンピラティスもできるようになったようで体験させてもらいました。はじめてのマシンピラティスですが丁寧に教えてくれて楽しかったです!
続きをみる...
本田かな
通わせて頂いているエレメントさんにマシンピラティスが新しく導入されると言うことで体験を2回受けさせて貰えたのでレポートしていきます。
ピラティスという言葉は聞いたことがありましたがどんな運動をするのか、どう言ったものなのか全く知らないままとりあえず体験に申し込んだので、私と同じよ...
通わせて頂いているエレメントさんにマシンピラティスが新しく導入されると言うことで体験を2回受けさせて貰えたのでレポートしていきます。
ピラティスという言葉は聞いたことがありましたがどんな運動をするのか、どう言ったものなのか全く知らないままとりあえず体験に申し込んだので、私と同じようにマシンピラティスってどんなことするの?と思ってる方の参考に少しでもなれば幸いです。
マシンピラティスは専用の器具に仰向けになって行います(起きたまま行う運動もあるみたいですが私は2回のトレーニング中殆ど仰向けの状態で行ったのでそちらに関して記載させて頂きます)。
通常の筋トレよりも楽に見えつつ、実際はずっと体幹を意識して良い姿勢を保たないといけないので結構難しかったです。これは私の姿勢がすごく悪いこともあるとは思うのですが、横になって寝ている背中の部分の板が足をあげたりお尻を上げたりすると簡単に前後に動いてしまうのでそこを腹筋に力を入れて身体を安定させ動かないようにしながら運動を行うのでかなりインナーマッスルを使ってるなって感じでした。
トレーナーさんに器具と実際横になってもらった写真を撮らせて頂きましたが、背中の黒い板が本当に簡単に動きます!
運動については体験でした中の一例ですが、写真のトレーナーさんのように足をバーに掛けそのまま板が動かないようにお尻を持ち上げるヒップリフトをしたり、ゴムの伸縮性のあるハンドルを持ち引っ張りながらデッドバグをしたりなどです。
筋トレのように体力を使う、息切れをするみたいな運動ではないですが、とにかくお腹の奥に効くので体幹強化やインナーマッスルを鍛えたい人にはもしかしてこっちの方がいいのかも?と思ったり…。私は姿勢がスウェーバッグで胸にも背中にもお腹にも筋肉が無く全く身体を支えられていないので筋トレ必須なんですが、もし今後普段のプランにプラスして出来るのであれば検討したいです。
いつもの筋トレと違ったことをしているので難しいけれどそれも楽しくて、個人的にはたまに出来るのは気分転換になっていいかもと思いました。
追記:先程ホームページを確認したところ、通い放題会員の方は月1回利用可能だそうです。
続きをみる...
本田かな
姿勢改善、ダイエット目的で通い始めて1か月半になります。パーソナルトレーニングジムは始めてでしたが、トレーナーさんがその日の状態や前回のトレーニングなどを確認した上でメニューを組んでくれるので安心ですし、何よりも正しいフォームで出来ているのかを教えてくれるのが嬉しいです!
私は酷...
姿勢改善、ダイエット目的で通い始めて1か月半になります。パーソナルトレーニングジムは始めてでしたが、トレーナーさんがその日の状態や前回のトレーニングなどを確認した上でメニューを組んでくれるので安心ですし、何よりも正しいフォームで出来ているのかを教えてくれるのが嬉しいです!
私は酷い猫背、巻き肩、首が前に出ている、骨盤後傾などの本当に酷い姿勢なので自分では正しくやっているつもりでも良く肩が上がっていたり背中が丸まっていることが多いのです。
以前トレーナーさんのいないジムに通っていましたが、動画で器具の確認をしながらトレーニングをしていてもなんとなくちゃんと出来ていないと感じたり逆に首を痛めたりしていたのですが、こちらに通い始めてこれだけ姿勢が崩れていたら正しく負荷を掛けなければいけない場所にかかる訳がないと納得してしまいました。
毎回不安でトレーナーさんに姿勢の確認やどの部位に効いていればいいのかなどを何度も聞いてしまいますがとても丁寧に教えてもらえるので安心してトレーニングを行えています。
またジムを探している時に30分は短い、などの意見も見られましたが初心者の私には30分でもうっすら汗をかくほどしっかりと運動が出来ている事と、逆に短時間であるからこそ今日も楽しく出来た、明日も来よう!と、通うモチベーションになっています。
こちら三軒茶屋店のトレーナーさん全員に多分一度はお会いしていますが皆さんとっても気さくで親切ですし、知識豊富で上手く出来なかった時やフォームが間違ってる時は正しい姿勢やもしくは他のトレーニング方法を提示してくれます。どの運動がどこの筋肉に効くのか、より効果的にするにはどうすればいいのか等とても詳しく初心者にも分かりやすく説明してくれるのですごいなーと思ってます。
店内についてですが、明るく綺麗でビルの3階と言うこともあり太陽の光がよく入るので運動していて気持ちいいです。添付写真は午前11時頃のものになります。1番早い10時の予約で行くと直前までトレーナーさんが部屋を清掃してくれたりと清潔感があって良いです。
貸しウェアやシューズもサイズがしっかりと用意されていて困ることはないと思います。
あと最後に出してもらえるプロテインですが、たまにフレーバーが変わります。私はココア味以外何となく苦手意識があって飲んだ事が無かったのですが、意外とどれも美味しくていろんな味が試せるのも楽しいですね。今まで出てきたのはココア、カフェオレ、ヨーグルト、ピンクグレープフルーツ?あたりの柑橘系です。参考までに。
予約は専用ページから2日分出来、それ以降は1レッスン消化後から取れる仕組みになっていますが前日と土日祝日は埋まってる日も多いです(特に祝日は数日前には埋まってしまうのでどうしても入れたい時は早めの予約が良いですよ)。
平日でも結構午前中は人気が高く予約が取れない日もありますがキャンセル分が浮くこともたまにあるので希望の時間帯が取れなかった時はちまちま空き時間でキャンセルが出ていないか確認してます。また、通ってから1ヶ月経過すると他店舗でも予約が取れるようになるのでどうしても予約が取れない時は他で空きを探したりも出来るので助かっています。
体が固く今まで運動もしてこなかったのでまだまだ目に見えての成果は出てはいませんが、毎回トレーナーの皆さんに励ましてもらったり出来なかったことが出来たときに褒めて貰えるのがやる気に繋がって今のところサボり癖が出ていないのでこのままこのペースの保っていきたいです。ダイエットも目標なんですが、1ヶ月半通ってまずは姿勢矯正からだなーと割と強めに思ったので巻き肩、猫背改善頑張り来年の夏頃には少しでも自分の姿勢に自信が持てるといいなーと願ってます。これからもよろしくお願いします。
続きをみる...
ELEMENT 三軒茶屋本店の関連記事
あわせて読みたい
【ELEMENT(エレメント)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ELEMENT(エレメント)の口コミを調査し、...
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ ELEMENTを今すぐチェック /
ELEMENT公式サイト
https://element-gym.com
YUZU 三軒茶屋店 - パーソナルマシンピラティススタジオ
YUZU 三軒茶屋店は、完全個室の環境でマンツーマンのオーダーメイドレッスンを提供しているピラティススタジオで、三軒茶屋駅より徒歩7分に位置しています。
全ての店舗にリフォーマー、キャデラック、チェア、バレルを完備しており、幅広いエクササイズが可能です。
インストラクターは全員有資格者で、定期的なスキルアップセミナーを通じて技術向上を図っています。
マシンが充実しているので、様々なエクササイズを楽しめますね!
YUZUの料金
入会金 |
- |
月額・コース料金 |
パーソナルレッスン(すべて税込)
女性
4回 31,600円
12回 86,400円
男性
4回 39,600円
12回 106,800円
セミパーソナルレッスン
女性
1回 5,500円
12回 56,100円
男性
1回 7,700円
12回 78,540円 |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティスマットピラティス・ |
YUZU 三軒茶屋店の基本情報
住所 |
東京都世田谷区三軒茶屋1丁目17−4メゾンクロニア101 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩7分 |
営業時間 |
- |
定休日 |
|
YUZU 三軒茶屋店のGoogle口コミ
横にスクロールできます
k 7
先生方も費用対効果の部分もすごく満足です。通わせていただいてます。
飴田佳穂
カウンセリングを丁寧にしていただいて、
今の姿勢や癖などを教えていただきました。
施術自体も細かいところまで
指導していただけて大満足です!
nakamura eri
肩こりがひどく、疲れにくい体を目指して少し整えたいと思い体験してみました。説明も納得できるものでしたし、何より初マシンピラティスすごく楽しかったです。翌日痛くないくらいの心地よい筋肉痛、ハマりそうです。
外山茜
ずっと挑戦したかったピラティス、フォローしているInstagramの方のストーリーでupされていて、気になって体験に伺いました!
スタジオ(お部屋)もすごく綺麗だし、落ち着く空間でリフレッシュできました。
トレーナーの方も私の要望に合った内容で進めてくださり、丁寧に教えてくれまし...
ずっと挑戦したかったピラティス、フォローしているInstagramの方のストーリーでupされていて、気になって体験に伺いました!
スタジオ(お部屋)もすごく綺麗だし、落ち着く空間でリフレッシュできました。
トレーナーの方も私の要望に合った内容で進めてくださり、丁寧に教えてくれました。とてもおすすめです!
続きをみる...
YUZU 三軒茶屋店の関連記事
あわせて読みたい
【YUZU】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、YUZUの口コミを調査し、オススメな人・通...
情報やコンテンツの誤りを報告する
ピラティススタジオB&B 三軒茶屋
ピラティススタジオB&Bは、パーソナル指導を中心としたピラティススタジオです。プロのダンサーやアスリートにも選ばれるほどの専門性を持ち、マシンピラティスやシルクサスペンションなど、多岐にわたるプログラムが提供されています。三軒茶屋駅より徒歩5分に位置しています。
B&Bの料金
入会金 |
11,000円(税込) |
月額・コース料金 |
<マンツーマン>
1回:10,725円(税込)
4回:39,600円(税込)
8回:74,800円(税込) |
レッスン方式 |
マンツーマンレッスン |
レッスン内容 |
マシンピラティスマットピラティス・ |
ピラティススタジオB&B 三軒茶屋の基本情報
住所 |
東京都世田谷区太子堂2丁目7−1フェニシア三軒茶屋1階TRIRINGS三軒茶屋内 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩5分 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~20時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
|
定休日 |
- |
ピラティススタジオB&B 三軒茶屋のGoogle口コミ
横にスクロールできます
chisat o
インナーマッスルを鍛えて、体重ではなく体型を整えたくて通い始めました。マンツーマンで分かりやすく教えてもらえるので、ちゃんと効かせたいところに効いている感じがします。ビフォーアフターで姿勢が明らかに変化するのと、体がすっきりするので、運動は苦手ですが続けられています。
Keiko TAKAYAMA
マシン4台あるところは珍しく、パーソナルにも関わらずかなり良心的な価格設定です。
ピラティスはまさに整体とトレーニングのいいとこどりで、インストラクターの方々のスキルが高く、どこに効いているかチェックしてくれるので、常にからだの正しい使い方ができ、効果が出るのが早いです。
筋肉...
マシン4台あるところは珍しく、パーソナルにも関わらずかなり良心的な価格設定です。
ピラティスはまさに整体とトレーニングのいいとこどりで、インストラクターの方々のスキルが高く、どこに効いているかチェックしてくれるので、常にからだの正しい使い方ができ、効果が出るのが早いです。
筋肉痛で動けなくなるのは困る、筋肉太りはしたくない。でも、しなやかなからだで、くびれのあるメリハリと、横から見た時のS字ラインを作りたい!というわがままな要求に結果を出してくれます。
1回60分やっただけで、以下の効果が出るので疲れている時にこそ通うようにしています。
視界がクリアになり頭もすっきりする
呼吸がラクになる
体がすっきりしてラクになる
姿勢が正しくなる
肩の位置が揃う
バストの位置が上がる
肩こり、腰痛、筋肉痛、寝違えが治る
鎖骨が真っ直ぐきれいに浮き出る
70代の母にも勧めたところ、一回のレッスンで体が軽くなったと喜び、今では親子で通っています。
[3年後の変化]
通い始めて3年が経過しました。親子で体のラインも理想に近づき効果の高さを実感しています。
長年悩みの種だったO脚はほぼ改善し(生活習慣の癖で片足はまだ名残がありますが、もう片方はまっすぐになりました)、足を組む癖もなくなりました。
毎回体がすっきり楽になり、姿勢もよくなるので、立っていると体の重さが5kgくらい減ったような、重力が軽くなった気分になります。
肩こりや腰痛など、体がダルい時こそ通うようにしています。股関節やおしりを痛めた時にもリハビリしてくださり、からだの悩みにいつも結果で応えて下さいました。
飽き性の私が週2回楽しく通い続けていられるのは、インストラクターの皆様が的確にからだを見抜く力、結果に導く指導力の高さをお持ちだからです。(みなさんとても楽しくレッスンしてくださいます!)
これだけの指導力でこの価格は、パーソナルではかなりお得です。ピラティスに興味のある方はぜひ体験してほしいと思います。
続きをみる...
Emi Watanabe
腰痛のため、これまでいくつかの大手や個人のピラティススタジオに通いましたが、なかなか改善しなかったため、藁にもすがる思いで機能回復やリハビリに強そうな印象のB&Bピラティスに入会しました。
腰痛の期間が長いため、改善にもそれなりの期間がかかることを覚悟して、週1回のパーソナルト...
腰痛のため、これまでいくつかの大手や個人のピラティススタジオに通いましたが、なかなか改善しなかったため、藁にもすがる思いで機能回復やリハビリに強そうな印象のB&Bピラティスに入会しました。
腰痛の期間が長いため、改善にもそれなりの期間がかかることを覚悟して、週1回のパーソナルトレーニングを続けた結果、半年ほどで歪みや癖が改善され、1年ほどで痛みも和らいできたように思います。
(私の腰痛は根が深いので、普通の方の腰痛であればもっと短期間で改善すると思います)
毎回担当のインストラクターが変わりますが、インストラクターの方達は皆さんとても親切で知識も豊富なので、色々な視点からアドバイスを頂けることがむしろメリットと感じています。
これからも長くお世話になりたいと思っております。
続きをみる...
くはるな
パーソナルでマシンピラティスができるところを探し、通い始めて1年になります。
毎回、丁寧に教えてくださり、メニューも違うので飽きることなく続けられています。
ゴルフやマラソンに効果的なトレーニングも加えてくださったり、肩こりがひどいと肩こりに効くトレーニングも入れて頂いてます。
...
パーソナルでマシンピラティスができるところを探し、通い始めて1年になります。
毎回、丁寧に教えてくださり、メニューも違うので飽きることなく続けられています。
ゴルフやマラソンに効果的なトレーニングも加えてくださったり、肩こりがひどいと肩こりに効くトレーニングも入れて頂いてます。
これからも継続して、体の調子を整えていきたいと思っています☺️
続きをみる...
ai
毎回とても楽しくトレーニングができます。初心者ですが、パーソナルなので一つ一つの動きを見てもらえるのと、どのトレーナーさんも親切で楽しくできます。
ままちゃん
膝が悪くスクワット等ができないのでトレーニングは諦めていましたが、こちらのスタジオでは膝に負担をかけない自分だけのオリジナルメニューでセッションしてくださいます。
どのトレーナーさんも優しく、体の状態に寄り添ってセッショてくださいます。
不調部分はトレーナーさん達で引き継ぎをして...
膝が悪くスクワット等ができないのでトレーニングは諦めていましたが、こちらのスタジオでは膝に負担をかけない自分だけのオリジナルメニューでセッションしてくださいます。
どのトレーナーさんも優しく、体の状態に寄り添ってセッショてくださいます。
不調部分はトレーナーさん達で引き継ぎをしてくださるので、初めましてのトレーナーさんでも安心してお任せできます。
通い始めてから体の使い方が少し上手になったように感じます。
毎回体が軽くなります。
不調のある方でも通えるおすすめのスタジオです。
続きをみる...
ma m
PHIピラティスのスタジオを探して、こちらに辿り着きました。どのトレーナーさんもフレンドリーで熱心。その日の体を見て、目的に応じたメニューを考えてくれるので、結果が出るのも早いと思います。
思うように動かない筋肉を、様々な手法でプルプル修正していく1時間は、とても楽しく充実してい...
PHIピラティスのスタジオを探して、こちらに辿り着きました。どのトレーナーさんもフレンドリーで熱心。その日の体を見て、目的に応じたメニューを考えてくれるので、結果が出るのも早いと思います。
思うように動かない筋肉を、様々な手法でプルプル修正していく1時間は、とても楽しく充実しています。
さらに体の動きだけに集中するせいか、精神的にもリフレッシュできるので、とてもオススメです。
続きをみる...
Keiko TAKAYAMA
マシン4台あるところは珍しく、パーソナルにも関わらずかなり良心的な価格設定です。
ピラティスはまさに整体とトレーニングのいいとこどりで、トレーナーの方々のスキルが高く、どこに効いているかチェックしてくれるので、常にからだの正しい使い方ができ、効果が出るのが早いです。
筋肉痛で動...
マシン4台あるところは珍しく、パーソナルにも関わらずかなり良心的な価格設定です。
ピラティスはまさに整体とトレーニングのいいとこどりで、トレーナーの方々のスキルが高く、どこに効いているかチェックしてくれるので、常にからだの正しい使い方ができ、効果が出るのが早いです。
筋肉痛で動けなくなるのは困る、筋肉太りはしたくない。でも、しなやかなからだで、くびれのあるメリハリと、横から見た時のS字ラインを作りたい!というわがままな要求に結果を出してくれます。
1回60分やっただけで、以下の効果が出るので疲れている時にこそ通うようにしています。
視界がクリアになり頭もすっきりする
呼吸がラクになる
体がすっきりしてラクになる
姿勢が正しくなる
肩の位置が揃う
バストの位置が上がる
肩こり、腰痛、筋肉痛、寝違えが治る
鎖骨が真っ直ぐきれいに浮き出る
70代の母にも勧めたところ、一回のレッスンで体が軽くなったと喜び、今では親子で通っています。
続きをみる...
M K
マットではなくマシンピラティスのできるスタジオを探してこちらに通ってから、今日で100回目のセッションだったようで賞状をいただきました!マンツーマン指導でスタッフの方の技術力が高いので、毎回セッション後に身体の変化を感じることが出来ます。年齢を重ねても出来る運動なのでこれからもこ...
マットではなくマシンピラティスのできるスタジオを探してこちらに通ってから、今日で100回目のセッションだったようで賞状をいただきました!マンツーマン指導でスタッフの方の技術力が高いので、毎回セッション後に身体の変化を感じることが出来ます。年齢を重ねても出来る運動なのでこれからもこちらに通い続けます!
続きをみる...
情報やコンテンツの誤りを報告する
chocoZAP 上馬二丁目 - RIZAPが作ったコンビニジム
「chocoZAP 上馬二丁目」は西太子堂駅より徒歩11分駒沢大学駅より徒歩11分三軒茶屋駅より徒歩9分に位置しており、追加料金なしで最新の本格的なピラティスマシンを利用することができます。プロが監修した動画を見ることで正しい動かし方を学べるので、トレーナーがいなくても自分のペースで進めることが可能です。
24時間営業していることや、様々なサービスを利用できるので、ピラティスを体験してみたいという人や、生活の中に取り入れたいという人に特におすすめです。
chocoZAPの料金
入会金 |
3,000円(税込) |
月額・コース料金 |
月額:3,278円(税込) |
レッスン方式 |
セルフピラティス |
レッスン内容 |
マシンピラティス |
chocoZAP 上馬二丁目の基本情報
住所 |
東京都世田谷区上馬2丁目25−3 |
アクセス |
三軒茶屋駅より徒歩9分 |
営業時間 |
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
|
定休日 |
- |
情報やコンテンツの誤りを報告する
\ chocoZAPを今すぐチェック /
chocoZAP公式サイト
https://chocozap.jp
三軒茶屋のピラティススタジオの一問一答
三軒茶屋でマシンピラティスが受けられるスタジオは?
三軒茶屋でマシンピラティスが受けられるスタジオは、ルルト、zen place pilates、CLUB PILATES、WECLE、Pilates Mirror、Rintosull、STUDIO IVY、ELEMENT、YUZU、B&B、chocoZAPです。
あわせて読みたい
【luluto(ルルト)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、luluto(ルルト)の口コミを調査し、オス...
あわせて読みたい
【zen place pilates】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、zen place pilatesの口コミを調査し、オ...
あわせて読みたい
【CLUB PILATES】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、CLUB PILATES(クラブピラティス)の口コ...
あわせて読みたい
【WECLE(ウィークル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、WECLE(ウィークル)の口コミを調査し、オ...
あわせて読みたい
【ピラティスミラー】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ピラティスミラーの口コミを調査し、オス...
あわせて読みたい
【Rintosull(リントスル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、Rintosull(リントスル)の口コミを調査...
あわせて読みたい
【STUDIO IVY】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、STUDIO IVY(スタジオアイビー)の口コミ...
あわせて読みたい
【ELEMENT(エレメント)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ELEMENT(エレメント)の口コミを調査し、...
あわせて読みたい
【YUZU】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、YUZUの口コミを調査し、オススメな人・通...
三軒茶屋でマットピラティスが受けられるスタジオは?
現在、三軒茶屋にマットピラティスが受けられるスタジオはありません。
三軒茶屋でパーソナルレッスンが受けられるスタジオは?
三軒茶屋でパーソナルレッスンが受けられるスタジオは、ルルト、zen place pilates、WECLE、Pilates Mirror、STUDIO IVY、ELEMENT、YUZU、B&Bです。
あわせて読みたい
【luluto(ルルト)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、luluto(ルルト)の口コミを調査し、オス...
あわせて読みたい
【zen place pilates】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、zen place pilatesの口コミを調査し、オ...
あわせて読みたい
【WECLE(ウィークル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、WECLE(ウィークル)の口コミを調査し、オ...
あわせて読みたい
【ピラティスミラー】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ピラティスミラーの口コミを調査し、オス...
あわせて読みたい
【STUDIO IVY】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、STUDIO IVY(スタジオアイビー)の口コミ...
あわせて読みたい
【ELEMENT(エレメント)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ELEMENT(エレメント)の口コミを調査し、...
あわせて読みたい
【YUZU】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、YUZUの口コミを調査し、オススメな人・通...
三軒茶屋でグループレッスンが受けられるスタジオは?
三軒茶屋でグループレッスンが受けられるスタジオは、zen place pilates、CLUB PILATES、Pilates Mirror、Rintosullです。
あわせて読みたい
【zen place pilates】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、zen place pilatesの口コミを調査し、オ...
あわせて読みたい
【CLUB PILATES】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、CLUB PILATES(クラブピラティス)の口コ...
あわせて読みたい
【ピラティスミラー】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、ピラティスミラーの口コミを調査し、オス...
あわせて読みたい
【Rintosull(リントスル)】良い・悪い口コミ徹底解説
ピラティスを始めたいけど、どのスタジオが良いかわからない...スタジオ選びで失敗したくない... 本記事ではそんな方のために、Rintosull(リントスル)の口コミを調査...
三軒茶屋で体験レッスンが受けられるスタジオは?
三軒茶屋で体験レッスンが受けられるスタジオは、ルルト、zen place pilates、CLUB PILATES、WECLE、Pilates Mirror、Rintosull、STUDIO IVY、ELEMENT、YUZU、B&B、chocoZAPです。
三軒茶屋でピラティススタジオを選ぶ際によくある質問
最後に、ピラティススタジオを選ぶ際によくある質問をまとめました。ここではいくつかの例をご紹介しますが、その他の疑問があれば、体験レッスンなどでスタッフにどんどん質問して不安を解消してください。
初心者でも大丈夫ですか?
多くのスタジオでは初心者向けのレッスンが用意されています。また、マンツーマンで指導してくれるスタジオや、少人数のコースもあり、質問がしやすい環境が整っています。体験レッスンを利用して、自分に合ったスタジオで始めてみましょう。
あわせて読みたい
初心者におすすめのピラティススタジオ10選 | 気を付けるべきポイントも解説
ピラティスは、ダイエットや姿勢改善、ケガのリハビリなど、さまざまな目的に利用できるエクササイズです。ほかの運動に比べると激しく動く動作も少なく、運動が苦手な...
マシンとマットの違いは?
マシンピラティスはリフォーマーという専用機器を使用するので、体のサポートや負荷を調整しやすいメリットがあります。動きを覚えやすいため初心者におすすめですが、自重では物足りなくなった上級者にも適しています。
マットピラティスはマット1枚あれば行えるため、やり方を覚えればいつでもどこでもできるというメリットがあります。スタジオによって多様なプログラムが用意されているので、自分に最適なプログラムと出会うことができます。
ピラティススタジオには週に何回通うべきですか?
ピラティスの創設者ジョセフ・ピラティス氏は「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」と言いました。初心者は効果を実感するまでに時間がかかるかもしれません。また、ピラティスは正しいやり方で体を動かすことが効果的なので、動きを忘れないためにも週に1回以上通うことが推奨されます。多くのスタジオは月に4回、8回、通い放題のプランを用意しているので、自分の都合に合わせて無理のない範囲で通いましょう。
あわせて読みたい
ピラティスの最適な頻度とは?効果的な回数とそのメリットを解説
ピラティスは体調改善やリラクゼーションに効果的ですが、ピラティスをどのくらいの頻度で行うべきかは、目的などによって異なるので悩ましいところです。本記事では、...
男性でも参加できますか?
多くのスタジオで男性を受け入れており、中には男性専用のレッスンを開講しているスタジオもあります。ただし、スタジオによっては女性専用の場所もあるため、事前に確認しましょう。
あわせて読みたい
ピラティスは男性にも効果がある?男性にオススメのスタジオ紹介!
ピラティスは、女性のためのエクササイズと思っていないでしょうか。実際、多くのスタジオでは7割以上を女性が占めています。 しかしピラティスの発祥は、考案者である...
ピラティススタジオにはどんな服装で行けば良いですか?持ち物は?
伸縮性のある服装、飲み物、タオルが必要です。しかし、手ぶらで通えるようにウエアやタオルの貸し出し、預かりサービスを行なっているスタジオもあるため、仕事帰りや買い物の途中でも通えます。
ピラティススタジオが初めてで不安です
ピラティスは最近始める人が多いため、初心者でも始めやすい仕組みが充実しています。無料体験や初心者限定のレッスンを行なっているスタジオも多く、不安に感じる必要はありません。自分に合ったスタジオを見つけて、人生を豊かにしましょう!